• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月25日

8/24の筑波練習はウルトラハッピーになる筈だった

朝から強い日差しが照りつける中、リアルテックへ寄ってオイルを購入、ハマちゃん定休日なのに対応頂き有り難う御座いましたm(_ _)m

モナガレで早速NDへウマを掛けオイル交換。
今回はエンジン・ミッション・デフと総取り替え。
炎天下の作業はこの歳になるとキツいですね(^。^;)

走行前ギリギリで交換完了してタイヤも練習用へ履き替えて筑波入り。
雨降りの予報ですがまだドライで走れそう!やったぜ!

チケットを購入して意気揚々と車に乗り込むと、窓にポタポタ雫が………
そして次第に本降りに


マジかよ。゚(゚´Д`゚)゚。

猛暑でここまできて最後にこの仕打ちか!

と怯まず、ブレーキの慣らしも必要なので頭を切り替えてコースインして周回を重ねます。
新セットの足周りもなかなか良い感じでブレーキの当たりも次第に付いてきますが雨はフルウェットの方向へ向かっていきます。
ただ路面温度が高かったのでタイヤは思ったよりグリップします。

走行を続けていると最終コーナーでスピンしているNDを見つけます。

まさか120号車じゃないよな、アハハハハハハ
とか思っていたら120号車でした( ̄△ ̄)
今日がシェイクダウンの

マジか……orz

赤旗中断で回収されました。
後で話を伺うと外装だけっぽいので、来週のレースには影響なさそう。

この天気に翻弄されてしまったようで可哀想でしたね(T_T)

さて自分は無事に走りきり、満足してましたが120号車の走行券、次のが余ってるだろうと思い声を掛けて買い取らせて頂きました。
自分はこれくらいしか出来ないので、また気持ちを切り替えて頑張りましょう!(^^)




そして次の走行が始まる前のインターバルには豪雨でとても走ろうと思うコンディションではなく、やっぱり買い取らなきゃ良かったと本気で後悔するほどでした(^。^;)

しかし、走行が近づくにつれ、雨は上がり天気も回復!やった!
しかし路面はハーフウェットというまた難しいコンディション

コースインラップ、鬼門の80R入り口でフルタッコン(笑)してしまいますが上手くリカバリーして復旧、そうそうこのリカバリーテクニックがここ半年で凄く上達しました。
雨の80Rは横Gに敏感なので幾度と無くスピンしてますが路面をしっかり目視で確認して慎重に走ることが出来ました。


がっ


路面も乾いてきて順調にタイムも上がってきてる時、1ヘアの立ち上がりで3速へ入れた直後、



ガガガガ


と、ミッションが砕けた音が……( ̄△ ̄)


オフィシャルの顔色伺っても焦った風ではないのでオイルは漏れてない様子。
そのままピットロードからパドックへ移動、あーあ

まぁ、壊れた物はしょうがない、練習で色々無茶したからね。
それにしても短命だったな。
速やかに関東マツダへ連絡してトランスミッションASSYを注文しますが在庫はなく納期が……



10月( ̄△ ̄)



マツダさんにとってパーティーレースってなんだろうね?(T_T)

関東マツダさんがどれだけ頑張ってくれても部品が無ければ始まりません。(T_T)

しかも今週末は福島・新潟へ行くので身動き取れないし

こりゃ9/3は欠場かな?(T_T)

このままなら9/25の富士も話しになりません。


さて、どうなることやら?( ̄△ ̄)


もちろん、帰りはエアコン付いてないエイトで、夜は涼しかったけどC2の工事渋滞辛かった(爆)




おしまい

ウルトラハップップー!(謎




ブログ一覧
Posted at 2016/08/25 10:43:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

お休み〜
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

この記事へのコメント

2016年8月25日 11:03
ふぁ!((((;゚Д゚)))))))

ミッチョンブロー!?
ね…ネタじゃなかったんですね(*_*)

3速のみも部品無しですか!?(´・Д・)」
コメントへの返答
2016年8月25日 11:08
今時のOHには専用のSSTが必要だったり敷居が高いので、手間を考えたらASSYで買った方が精神衛生上良いのです(゚ω゚)
マンパワーが必要になったら声掛けますから宜しくお願いします!
2016年8月25日 11:31
了解しましたーっ!!|`Д´)>ビシッ!

お役に立てるなら何なりと!
連絡お待ちしております!〇┓
コメントへの返答
2016年8月25日 12:29
よろちくび!
2016年8月25日 12:09
斡旋鰤でなんぼすんの!!??
コメントへの返答
2016年8月25日 12:30
予想だと18マソ位だと思ってます。
2016年8月25日 12:37
お疲れ様です。
走行距離は何キロで逝きましたか?
コメントへの返答
2016年8月25日 13:03
サーキットマイレージは1380kmです。
2016年8月25日 14:10
あ~ぁ...

どこかにストックしてるところが
あれば良いけど...

新型だから逆に出回ってないか…(><;
コメントへの返答
2016年8月25日 23:46
工場から引っこ抜いてくるらしいから、厳密には注文後納期確認みたい。
でも在庫しておいて欲しかったな……
サポートの基本でしょ(苦笑)
2016年8月25日 15:30
お疲れ様です!
このタイミングは心中お察しします。・(ノД`)・
予定狂って早く部品供給されますようにね...
パーティレース向けの部品供給のフォローって盛り上げるためには大事ですね。成る程と思いました。

後、走りのインプレ、すごく参考になりました!
そうそう、自分もそういう事が言いたかったのに〜と思うこと多かったです。
走りについての表現難しいです。
コメントへの返答
2016年8月25日 23:47
本当です。
でも今週末も走る予定で、そのタイミングでブローしたらもっと大変だったので、ラッキーだと思いました(^。^;)
取りあえずレースには間に合わせたいよね( ̄△ ̄)
2016年8月26日 0:43
アキラ先輩のスーパー運気なら、レース本番には余裕で間に合うはず!!

当日それをネタに盛り上がりたいところですね!?
コメントへの返答
2016年8月26日 7:34
うぐぐぐ、レース間に合わせたいよね( ̄△ ̄)弄られるより弄りたい(爆)
2016年8月26日 0:44
パーツが出てこないってのが困りますね(+_+;)。。。

リリースされてから何年も経ってる車なら中古部品も探せますが、何せ新型ですからね・・・頑張って下さい!
コメントへの返答
2016年8月26日 7:35
有り難う御座います。
何でやねんって感じですわ(T_T)
2016年8月27日 8:44
私もブレーキパッドとボンネット欠品で苦労しました。
部販の体制と対応がダメっぽいですね。
ディーラーの担当が嘆いてました。

レースまでの復活をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2016年8月27日 13:49
ほんとパーツの供給体制位、安くしろとは言わないけど優遇して欲しいですよね。
頑張って直します!ヽ(^o^)丿

プロフィール

「深海魚観れなかったから食ったった」
何シテル?   07/27 21:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation