• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月04日

秋のTC2000は虎舞竜かよと突っ込まずにはいられない

来週から仕事が忙しくなるのでちょっとずっぺしてTC2000へ、平日倶楽部の#42号車さんと3亀姐さんとご一緒させてもらいコースイン。

気温は悪くない




先週NDのミッションを降ろして虎舞竜の分析、原因を特定したけど抜本的対策は試せずクラッチだけ交換して元通りに。

慣らしもそこそこに筑波サーキットで仕上げと思ったのですが、今度はシフトアップの時にクラッチが切れない虎舞竜第二章(笑)
普通に乗るなら問題無かったのですがレブリミット付近だと切れない入れないで1周しか出来ずパドックに逃げ帰る。トホホなのです。

クラッチペダルの遊び調整が出来ないNDは辛い。

踏みシロが足りないだけなのでアレをこうして仕切り直して2本目のT2、1本目ほどではないかまだダメ

ちゃんと切れないからシンクロ回転数まで落ちないと次のギアに入らない旧車プレイ、あーあ。

足回りも見直したけどちょっと立ちアンダーが強いが悪くない。

シフトロスが半端ない中出来ることを確認して走りきりました。

クラッチのアレを外したので次はクラッチ切れるかな?(笑)

10/7走りたいけど台風大丈夫だろうか?

朝は久しぶりのゆで太郎



帰りは下妻で贅沢マスカットパフェで糖分補給





かさばる6点シートベルトはダイソー300円チューン
輪ゴムと2個100円のカラビナ3個使います。

今のところここがベスト位置



つけ外しも簡単なのでオススメです。

これで毎回オキャンタマをもみもみしなくてもクロッチベルトを掴めます(爆


おしまい
ブログ一覧
Posted at 2018/10/04 11:41:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2018年10月4日 12:23
エンジンダンパー的な振れ防止装置が一番効果あると思います。
コメントへの返答
2018年10月4日 13:28
もしかしたらエンジンマウントもダメかな?なんておもったり(^o^;)
2018年10月4日 17:18
オキャンタマもみもみ儀式がなくなったから
虎舞竜になったんだよ...絶対そーだよ( ̄▽ ̄
コメントへの返答
2018年10月4日 21:40
黒蜂さんはいつも龍さんに揉まれて表彰台に……(汁

アキラ先輩のも揉ませてやるよ( ̄▽ ̄;)
2018年10月5日 13:32
久々に会ったら、精悍&若返ってて驚いた!

で、
一周でいなくなってたのね…(涙)
コメントへの返答
2018年10月5日 23:15
コースは空いてて良かったけど車は2速オートマチックで軽より遅くなってました(笑泣き)

脊柱起立筋さわらせてくれてありがとー!(爆
普通ならセクハラだな( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation