• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月07日

梅雨の徒然

お疲れ様です。

 

お陰様で仕事の方も目途が立って東日本エリア第3戦以降もレースへエントリー出来そうなアキラ先輩です。

パーティーレースは前半折り返してわずか2ポイントという体たらく。

ポイントなんかいらないからこの黒歴史を消して欲しい位です(笑


以前より気になっていたシート下の熱籠り問題。





100円ショップでレジャー座布団を買ってきてシート下へ敷き詰めて試してみます。




6点シートベルトなので股下のクロッチベルトを避けるようにして敷きます、サイズ感はピッタリ!
特にベルクロなどでの固定はしておりません。





まぁ100円で効果絶大だったら儲けモンですね。

あと、他にも色々熱対策を考えているのでそのうちアップします。

 

シートレールのボルトはやっぱり横着しないでトルクスでしめつけた方が良いですね。

よく、6角ボルトへ置換する方もいらっしゃるようで(NC用?エイト用?)自分もやろうかなと思っていたのですが
トルクスのボルトの方がレンチが直角方向へ正確に掛かり、ナメ難いようなのでこのまま使っています。

エイト(6角)でも何度かナメたことがあります。


シートポジションは概ね満足いくところまで来てますがハンドルが遠いのはどうしようもありませんね。

基本ハンドル位置優先と言われてますが、自分の場合ヘルメットがロールケージに当たってしまうのでこればかりは如何ともし難いです(涙

ND3型のテレスコもレギュレーションでOK?らしいのですが、お値段的にどうなんでしょうね?やっぱり高いかな?


あと、最近出張タイヤ交換屋さんの吉兆タイヤで交換してもらった時、このホイール結構振れてるよって言われたのでダイヤルゲージでリム外周を測定したら50/100mm振れてました。 最初5/100だと思っていましたがよくよくダイヤルゲージを見てみると針の振れが幅が50ありました。

あまりに針がピンピン動いていたので疑いもしませんでした(笑汗




ホイールハブであれば振れが5/100でも結構ハンドルに振動を感じるレベルなのですがホイールでこの振れはちょっとないかな?と
ちなみに他のホイールは20/100~25/100mm程度なのでちょっとこれはサヨナラしようかなと思います(ToT)

同じホイールを8本持っているのですぐには致命傷とはなりませんけど、そもそもケチって全て中古で調達しているのでアレです。

そろそろ新しいホイール調達しようかなぁ? 


……中古で(゜Д゜)


おまけ:今流行りのALSOK公認ロック。
作りはちゃっちぃけど防犯効果は牽制効果(笑)も含め意外に高そう。6個で約1万円




おしまい

 

ブログ一覧
Posted at 2019/07/08 10:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

テレビを更改
どんみみさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation