• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月08日

スマホ忘れて画像なしの筑波

スマホ忘れて画像なしの筑波 お疲れ様です。

今日はお休みを頂いて、終日体を動かしてました。

朝はいつものランニング、最近は気温も30℃超えと高く、無理も出来ず距離を6.5km⇒4.5kmへ縮めて走ってます。
当然走る時間も身近くなるのですが、発汗量は凄く帰宅してから水分補給は1L近く飲んでます。

そしてNDへ装備品を積み筑波サーキットへ向かいますがなんとスマホ忘れました(笑

しかもC2地下トンネルの渋滞が酷くてなかなか先へ進みません。
最近なんとなく見えてくる渋滞の原因に合流の下手さ加減を挙げます。

特に車線減少なんかで順番に入れ子で合流すればいいものを、
我先にと頭をねじ込んでテンポを乱す人、または合流できずモタモタする人。
まぁ、首都高は慣れてないとJCTも多いから普通に走るのもそれなりに難しいし、
高速道路をたまにしか使わなければさらに難しいのでしょうね。

自分は思いやりだけは忘れないようにしたいです。
(たまに重い槍を刺したくなる時もありますが(笑)

筑波サーキットへ到着すると、この猛暑のせいかパドックも空いてます。
なんとかピットを確保して走行の準備。
隣のピットは平日倶楽部の#42さん。
今日はお盆前だし空いてるかな?とか思っていたのですが自分が走行するT1枠は8台予約、みんなお元気ね(@w@)




13:00よりT1枠の走行が始まります。 なんかロードスターだらけです(笑
気温36℃超え、1気圧切ってる。
路面温度も60℃を超えていたので計時1周目からタイムが出るかな?とアタックしてみます。

11秒792

アカン、もう1周!

11秒661

ん~やっぱり計時1周目はダメでした(笑

セクタータイムがまんべんなく遅くて5月より各セクターがコンマ2程遅くてトータルで1秒遅い感じ。

後は自分の課題をこなして早めに上がろうと思ったのですが、割と順調にラップ出来てたので調子に
乗ってしまい周回を重ねていたら、チェッカー3分前位になんと裏ストレートで


ガス欠(@w@)


NDはガス欠症状が出ると、容赦なく残り500m程(しかも惰性込)しか走りません。
NDがガス欠になると路上停止になってしまう車が多いのはこのせいです。
(※メディア4耐でも路上停止になる車が数台でます。)


芝生へ寄せて停止しますが、お迎えにくる10分間がかなりキツかったです。
この10分間だけで熱中症になりかけました。

マツ耐のガス欠は命に係わるかもしれませんね(滝汗

オフィシャルの皆様、ご面倒お掛けしました。





帰りはきぬ温水プールで軽く1600m泳いで、日も暮れて涼しくなってきた所を久しぶりにオープンにしてのんびり帰りました(^o^)

が帰りの首都高C2トンネルがまた1段と熱気を帯びていて、気温42℃!!(@w@)
しかもミスト吹いてるから湿度も最高潮!!
日本なの? ここ日本なの?
もう熱帯雨林気候かよっ!ってツッコミながらも、オープンで走り抜けて帰宅しました(笑


久し振りに1日中体を動かして充実したけど疲労もそれなりでしたね。

翌朝のランニングはさすがに無理でした。

おしまい。
ブログ一覧
Posted at 2019/08/08 11:47:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島ドライブオフ2024
ひ らさん

みんカラ定期便 2024年6月5日
SUN SUNさん

アルカンターラステアリング
nobunobu33さん

【お散歩】病み上がりのお散歩😀
narukipapaさん

一級建築士の闇
モモコロンCX-30さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「はじめてのマイカー?RX-7(FD1型)だょ」
何シテル?   05/31 18:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度を戦います。 仕様は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation