• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月04日

2020年度も始まりますね

お疲れ様です、ブログではご無沙汰しております。

 

2020年度のレース活動も始めてまして、先ずは3/14富士スピードウェイで開催される「Endlessサーキットミーティング」内で開催される「ロードスターパーティーレース・エキシビジョン戦」へ参戦します。

こちらはあくまでエキシビジョンなのでエリア戦でのポイント等への影響はありません。

今年度は※富士チャンピオンレース(以後FCR)にも出てみたいので富士での経験値を増やしておきたい所です。

※FCRは2020年度全3戦で開催予定となってます。

 

それにしても2019年度は厄年かと思うほどその活動内容は酷いものでしたので2020年度は挽回したい所ですね。

最終戦なんてエントリーしても出場すら出来ませんでしたから(汗

 

今年度のレギュレーション上のトピックと言えばアライメントの上限値(フロント-2度、リア-3度)の設定とタイヤが新型のアドレナリンRE004(旧003は20年度継続利用が可能)へ変更したことです。

 






2度ほど富士を走りましたが、このタイヤも削ってナンボなんでしょうね(笑

色々と違いを感じましたが路面温度が上がってきてからでないとレースシミュレーションが組み立てられないのは旧型と一緒です。

今はひたすら走ってタイヤを「削る」作業に注力する事が大事な気がします。

 



ただ003はまだ残ってるんですよね、エキシビジョンは正直どちらのタイヤで出るかは決めてません。

天候も不安定で練習もままなりません。

 

3/2に雨ジャージャーの富士行ったら、NS枠は誰も走ってなくてアキラ先輩まさかの貸し切りプレイでした。

独りで走ってるもんだからレーシングシミュレーターやってるみたいでしたよ(笑

 



今年度へ向けてロードスターのレースへ集中するために身辺を整理しました。

バイクの部品を売却して車庫を広くして、筑波サーキット前で借りているレンタルガレージも引き払いました。

16年も借りていた場所なので色々思い返すこともありましたが、レースへ集中する為に不要なものは全て処分しました。
単管等は解体して不要品は業者に引き取って貰いました。
 



あと参戦計画ですがとりあえずパーティーレースの東日本エリアには「出場しない」ことだけは決定してます(笑

他の西日本エリア戦へはスポット参戦するかもしれません。

 

 

それでは

ブログ一覧
Posted at 2020/03/04 16:47:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,098- ねぎし ...
桃乃木權士さん

県境のノートレット!~北信ツアー3 ...
フリームファクシさん

R2で東京の自宅から出雲大社へ
OHTANIさん

新商品✨😎
haruma.rx8さん

もやのかかった川から望む富士山を⛩️
pikamatsuさん

9/25)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年3月4日 19:18
なんだ。。。東出ないのか!?!?
ウチもセットを戻して練習する時間取れなかったら出られないけど。。。
コメントへの返答
2020年3月4日 23:36
東日本は心に余裕が出来たらまた出ようと思います(^_^;

プロフィール

「えっ……アパート…」
何シテル?   09/24 20:12
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャリパースライドピンは単品不可! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 21:16:47
DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation