• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月27日

帰ってきて一休み

帰宅して一休み。
そういえば筑波にデイトナさんが来ていてRX-8とエスティマを展示していましたが
フク8さんはおりませんでした、残念……

パドック内はまったりしていたので各パーツメーカさんのお話を色々
聞けたので楽しかったです。
まぁ、結局はどれも使ってみなきゃわからんのですが(笑

エンドレスのブースで型から抜き出したばかりのキャリパーが展示してあったんだけど何気に欲しかったなぁ~
そういえばエンドレスのキャリパーってアルマイトなんですけど色のノリが悪くて所々黒ずんじゃうそうな…
ちょっと赤が格好良くて話を聞いてみたんですが難しいですよね。
塗っても黒ずんできちゃうから結局しょうがないらすぃ。 へぇ~

それにしてもノンアス系とかカーボンメタルのパッドとかパッドの種類も豊富。
とりあえずCC-X如何?と薦められた。 おいらはノンアスがいいのぉ~
種類が沢山あるのはいいけどリアのパッドも用途別に作ってくんねぇーかな?

さて、クタクタだけど黄砂まみれのRX-8を洗いますか!!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/05/27 17:18:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テールレンズ②。
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年5月27日 18:23
キャリパー本体のみだとメチャ軽かったでしょ
確かにアルマイトの色の乗りは悪いですね
自分のも最初見た時にエッって感じでした
コメントへの返答
2007年5月27日 21:23
ブレンボの削り出しでもロットで色差激しいからよっぽど難しいんでしょうね。
でも格好いいっす。(>w<)
重量はでかいから重そうだな~という先入観で持ってみると「えっ?」って感じで軽いですよね。


プロフィール

「この前ホビーショーでハセガワに自分が乗ってた90TZR(倒立F)も商品化してよってお願いしたら、商品化してくれました。楽しみです。」
何シテル?   09/05 14:42
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation