• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月08日

帰宅して届いていたもの(RX-8編)

帰宅して届いていたもの(RX-8編) 前後の4輪共にDixcelのPDにティンプル+スリット加工。
大人しくPD使ってりゃ良いものを…でも、ちょっと奮発してみた(^-^)v

ローターの耐久性なんか変わんねーのに酔狂なこった(=w=)~~゜

次回からは多分PDになるでしょう(汗
でも、とりあえず今年度中は激しい走行しない(予定)ので交換する予定は無いし、見た目は結構維持できそうです(笑
(おこづかい少ないし…)

そだそだ、耐熱塗料も吹いておこーっと!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/09/08 19:09:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年9月8日 19:29
おお、いいですね。
私もメインサーキットの変更で
ブレーキの仕様も変えたいので
スリットローター欲しいところ
なんですよねえ。
つまり、スパ西浦用ですが(笑)
コメントへの返答
2007年9月8日 19:42
スパ西はブレーキにお金かかりますね(^-^;
あの走行ローテーションはなんとかならんのか?楽しいけど…(滝汗

おいら1日の走行でパッドとローター終わらせる自信あります(笑

どこかのHPでDixcelのHDがもてぎで2時間持った(インテR)という話があるのでそれを信じてHD使ってみてはどうでしょう?

ちなみにこの話が「本当」なら自分は激オススメですよ。
でも、持つ訳なんかなくて(ぉぃぉぃ)どれだけ「我慢」出来るかってところがポイントかと思います。

(※おいしい所なんか最初の30分だけだってば(=w=))
2007年9月8日 19:54
加工ってしてもらえるんですねちなみにおいくらでした?
コメントへの返答
2007年9月8日 20:41
ローター+加工+送料込みで4枚36400円でちた。
2007年9月8日 22:32
今、DixcelのHDを使ってるんですが、
スパ西浦だとパッドが減るよりも
表面の炭化が激しいので、
スリット入りにして表面を削りたいん
ですよね。
美浜サーキットだとスリット無しの方が
良かったんですが、ターゲット変更で
色々お金がかかります(´`;
コメントへの返答
2007年9月9日 7:51
既にHDですかぁ!うらやましかぁ!

確かにパッドの炭化はスゲーですよね(汗
もう行き着くところまで行くしかないようです(>w<)(爆

なんか安くウマくまわせる方法ないかなぁ?(^-^;

やっぱり25分+25分走りっぱはマズいので15分位で1度クーリングラップ入れますか(笑
2007年9月8日 22:42
あ~、それ下さい(笑)
スリット入りは見た目がカッコいいので次回もそれで!
私もそろそろ注文しなければ。
コメントへの返答
2007年9月9日 7:55
http://www.voing-sp.com/

ココでつよー(ΦwΦ)/
2007年9月10日 8:36
私もちょうどRIGIDのローターを買ったので、メロソⅢでテストです♪

でもホント、ローターって消耗品ですよね~・・・もちっと持ってくれないモンかな(^^;)?
コメントへの返答
2007年9月10日 22:08
自分もプレリュード乗っていた時は泣いたものです。
FFはしょうがないっすよね(=w=;
リアのディスクとローテできたら良いのに(爆

プロフィール

「深海魚観れなかったから食ったった」
何シテル?   07/27 21:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation