• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月23日

奥多摩帰宅⇒MotoGP録画(DQN解説者編)

寒かった奥多摩から帰宅してMotoGPのビデオ見てます。

125と250は荒れ放題なレースでしたね(汗
もてぎって路面のコンディションが気候でかなり左右されるコースなので日がちょっと陰っただけでも路面温度が変化して転倒するライダーとかいます。
それが当日、雨ってもんだからデータの無いチームは基本的に終わってます。
特に今年は雨のレースがなかったようで(そうだっけ?)どこのチームもあてずっぽうなセットで走らせていたようです。(怖

それともてぎのレースってどのレースも全般的に

ツマンネ

ストップアンドゴーのコースってレースがすぐ膠着するし、基本的にレース結果はラップタイム順に並びます。
つまりこういうコースは早い順にしか決着がつかないんです。
だから若い奴がレースをかきまぜるとすぐにラップタイムが落ちるからベテランは怒るんですねー

青山博一選手は残念でした。
もてぎ3連覇!までもう少しだったのにゼブラゾーンでブレーキレバーを握ってしまった為転倒、それでもリスタートして8位フィニッシュ。やっぱり地元レースは特別なんでしょうね。普段ならこんなミスは絶対にしませんもの。
とりあえずポイントとれただけでもラッキーでした。
彼の走りはとても勉強になりますし才能に甘えず基本をきっちり守って走っています。
だから開発能力にも長けておりレースの組み立ても上手いです。

それにしても一番ムカツクのは解説者の青木琢磨です。
今更自分が語るまでも無く
DQN解説者
です。

○RSW⇒×NSR
○ウォーミングラップ⇒×サイティングラップ
と言ってみたり声は通らないし意味不明だしもうホント勘弁してください。

さて、お風呂入って寝ます~(=w=)~~゜
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/09/23 23:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ちんや食堂
chishiruさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2007年9月24日 0:09
本日は貴重な体験ありがとうございました、ほんと奇跡体験でしたとりあえずLSDの購入検討をします1way・1.5way・2way悩みます。
コメントへの返答
2007年9月24日 17:58
いえいえ、こちらこそ楽しいひと時有難うございました。
LSDはクルマの人生の分岐点ですからちゃんと使用目的を明確にして選択しましょう(^-^)/
2007年9月24日 10:32
お疲れ様でした~
あの後、10時過ぎまでファミレスでだべり、12時過ぎに帰宅しました・・

横に乗ったときは、ジェットコースターに乗っていたような、プロに同乗走行をやってもらっているような気分で・・・
メロソⅢでは、お手柔らかにお願いします(^^;)
コメントへの返答
2007年9月24日 18:02
こちらこそ寒い中お疲れ様でした(爆

というかまだまだ遅くまで盛り上がっていたのですね(^-^;
自分は夜が全然ダメなので今度はもう少し頑張ってみようかと思います(爆

メロソⅢはこちらこそ宜しくお願いします。
でもウチのクルマはスペック以上の走りは出来ませんから多分、クシさんのクルマでタイムアタ……(撲殺
2007年9月24日 20:08
昨日はお疲れ様でした。
今回はあいにく車がダメになってしまったので、お話することができなくて残念です。
メロソⅢでお話できればと思います。
楽しみにしております。
コメントへの返答
2007年9月24日 20:30
昨日はお疲れ様でした(いや本当に…(汗)
思い出作りが先行してしまいましたがご無事で何よりです。
メロソⅢはとても楽しみにしております(^-^)v
2007年9月24日 22:18
お疲れでした
もうとっくに帰ったかと思ったら
いつのまにか自分の後ろに・・・
唖然でした・・・w
コメントへの返答
2007年9月25日 7:48
ええ~~?!
おいらクシさんの後ろにいないっすよぉ~(@w@;;;;ユーレイ?
2007年9月24日 22:39
昨日はお疲れ様でした。

開始前にいろいろお話でき楽しかったです。

車も人も相当速いようで…
尊敬します(^-^)


メロソではパイロンになりますが、お手柔らかにお願いします。
コメントへの返答
2007年9月25日 7:51
こちらこそお疲れ様でした(^-^)/

おいらはイクのも逝くのも早いんで安全運転心がけてますよぉ~(^_^;

というか皆さんも十分アグレッシブな走りをされていたと思いますが……(滝汗
2007年9月25日 22:45
        お疲れ様でした。(^^)
本当に貴重な体験ありがとうございました。
        とても速くて、吃驚です!
   メロソではお手柔らかにお願いします。
コメントへの返答
2007年9月25日 23:34
こちらこそ有難うございました(^-^)

メロソは自分も楽しみにしております。
皆様の邪魔はしませんので楽しんだモン勝ちですよ(^-^)v

プロフィール

「祖父の名は「うさ吉」」
何シテル?   08/06 16:19
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation