• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

新型Fit-RS試乗しました

近所のディーラーでオイル交換のついでに新型Fitへ試乗してきました。
偶然RSがあったので相方とかわりばんこで試乗。

当然ライバルはデミオなのでそれと比較しながら試乗しました。

まず、出足が重っ!(@w@)
なんか凄いしんどいです。 街中の渋滞路ではなんかダルいです。
デミオに乗ってからだと特にそう感じましたね。
デミオはとにかく軽快ですから凄い運転していてアクティブな気分にさせてくれます。

しかし、走り出してしまえばCVTのぬめーっとしたエンジン音につられてとにかくグイグイ加速していきます。パドルシフトも良好で、使いに安いです。
ちゅかマジはえぇぇぇぇぇ(@w@)
こりゃワインディングが楽しそうだ。

インテリア:Fitを見てしまうともうデミオがプラスティッキーなオモチャって感じがしてしまいます。
別にFitが上品って訳ではないのですが安いなりのデザインの工夫があっても良いのではと思いました。

収納:コンパクトカーではもう文句ナシの収納上手です。

総じて見るとやっぱり日本カーオブザイヤーを取得するだけありますね。

外装のデザイン:ダサい、オレ嫌い(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/02 20:01:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

ジープニー?
パパンダさん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年12月2日 20:17
デミオもFitもデカ杉ですよ
今はセルボSRが気になります
でも高杉なんだよねぇ~
コメントへの返答
2007年12月2日 20:25
セルボSR良いですよねー
正直コンパクトカーならコレが一番欲しいです。
2007年12月2日 20:19
確かにデザインはデミオが圧勝ですよねw(^^;
一台で何でも賄おうって人には
これ以上の車は無いと思いますけど。
(;^ー^)アハハw
コメントへの返答
2007年12月2日 20:27
日本カーオブザイヤー=日本一のゲタ車
ですハイ(=w=;
2007年12月2日 21:58
5ナンバーサイズだと、FIAT 500…
いや、なんでもありません…w
コメントへの返答
2007年12月3日 7:40
FIAT500の500は5ナンバーサイズの5♪(違

なんかバカ売れっぽいじゃん?
ロッシのお陰か?(爆

プロフィール

「MX-30も同じ段取りでワックスがけ。こちらは屋外保管だから入念に。去年スケール除去したんだけど浄水器使ってるお陰かウロコはほとんどついてなかったのでそのままワックス乗せました。それにしても暑いわ」
何シテル?   08/25 13:55
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation