• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月24日

整備してみたんご(RX-8編)

整備してみたんご(RX-8編) 先ほどアストロ工具で買ったアルミジャッキについては、とりあえずそこらへんに転がっていた木片を切り出してデフケースの間にかましてジャッキアップして事なきを得る(笑

デフオイルをクスコの80W-90だっけかな?に交換しました。
後、後ろを持ち上げたついでにホイールも外して足回りと一緒に磨いてやりました(^o^)v

でもガリ傷がちょいと痛々しいです……orz

ちょいと近所を乗ってみたがバキバキが軽減されてよかったよー(=w=;
もう普通のバキバキで良いです(笑

リアのブレーキパッドも確認してみたけど、思ったよりダメージがあります。
交換タイミングはフロントと同じになるかもしれません(=w=;
まぁ、前後変えても1万だし(笑
でもローターのダメージはありませんでしたのでコストパフォーマンスはまだこの組み合わせに分があるかも。

さて、今夜はクリスマスイブだよ~
おいしいものいっぱい食べるよぉ~(^o^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/24 16:38:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も猛暑対策に・・・氷嚢を導入し ...
pikamatsuさん

今日は月曜日(ゾロアスター車🚙 ...
u-pomさん

🥢グルメモ-1,035- お食事 ...
桃乃木權士さん

ラーメン屋で弁当を食べる男 ~第2 ...
アーモンドカステラさん

JETマイチェンします。
ベイサさん

降ったり止んだり(ラジバンダリ)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年12月24日 17:09
整備お疲れ様でした♪^^
ホイール、補修しないんですか???

さてさてAkira家のクリスマスディナーは
どんなでしょう?
お子さんがいるとにぎやかで楽しそうですね♪
( ^ー^)ノ メリクリ♪
コメントへの返答
2007年12月24日 18:16
ホイールはまた今度ぉ~(>w<)

ウチのクリスマスは毎年ケンチキと出前寿司です(笑
長男はバイト帰りでヘトヘト、次男はおもちゃに夢中ですわ。
2007年12月24日 17:57
アルミのジャッキは使えなくて泣きたくなりますね
こうなれば大きなガレージジャッキに行くしかないですね
クスコの純正のLSDオイルは割と柔らかめなんですね
自分の使ってるJCDは高価だけあってバキバキはあんましませんよ
あと、美味しいご馳走はケイタリングで家まで持ってきて下さいw
コメントへの返答
2007年12月24日 18:15
でもアルミのジャッキはカコイイ!ので激ラブです!

それにしてもデフオイルは難しいですね(=w=;
バキバキ音の低減に目を奪われて本来の性能が生かせなく可能性もあるのでもうお手上げです(上げるなよ>オレ)

プロフィール

「@kurapica ありがとちゃん!前日の練習スピンでフラットスポット作ってしまったので振動凄くて瀕死でしたが頑張りました!」
何シテル?   07/14 10:56
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation