• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

まだ腹痛&8整備

本日、修理したグランドエフェクターForce4を取り付けてやっと全ての修理完了しました(^o^)/
やっとこれからプラスのチューニングが出来ますね(^_^;

途中でEリング無くした事に気づいてアストロ工具へ駆け込んだのは内緒です(爆
1個のEリングの為に200個位入りセットを買った(笑

グランドエフェクト系はサイドステップを装着したので後はフロアパンガードを装着してひと段落です。
この組み合わせだけでかなり空力&冷却は有利になりますね。
サイドステップはもうなんでさっさと付けなかったんだよ!と後悔するほど違いが出る重要なパーツでした(=w=;バカバカバカーッ
ってゆーかコレをつけるとグランドエフェクターって……(ry

ムカつくのは新型アテンザはこの要件全て満たしていることだ(爆
フラットボトム化されてダウンフォースも利くし馬のツメで高速域での段差による路面と車体が剥離した時の不安定さが無いので、ああこの車は良く出来ているなと思いました(@w@)
リミッターが利く手前の速度で15分程走ると良く解ります。
全然危な気なく相方と会話を楽しみながら巡航できますよ~。


と以上たわごとでした。

ちなみに現在まだ、腹痛でトイレ行き過ぎてコーモンが痛いです……エラソーな事言っておいてただのドーピング野郎ですおいらってば……orz(死

カレー王子に対抗して正露丸王子です(死
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/10 20:04:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

12345
R_35さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年5月10日 20:44
New Akira号の全景写真の公開は
まだですか?(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年5月10日 21:30
正露丸王子号(痛)はいつも撮影しようと思うと日が暮れてしまうのでシャッターチャンスがありません、ご了承ください。(爆死
2008年5月10日 21:20
お大事に(・x・)つ禁止薬物

コメントへの返答
2008年5月10日 21:30
有難うございます
(=x、=)エヘヘヘ
2008年5月10日 22:11
お土産に本場の下痢止めあげようか
逆に便秘になるかも
コメントへの返答
2008年5月10日 22:27
いっそうのこコーモン縫って下さい(死
2008年5月10日 23:48
腹痛には毎日納豆と味噌汁食べましょう。(^^)
私はそれでだいぶ良くなりました・・・

整腸剤でドーピングもしていますが・・
コメントへの返答
2008年5月11日 9:29
有難うございます(^o^)
ビールも整腸剤としてはグゥー!ですよ。
(あまり飲めないケド…)

スネイルさんも一緒にどーぴんグゥ~!(死

プロフィール

「グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆもあるよ」
何シテル?   08/07 20:58
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation