• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラ先輩@ND2号車のブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

エイト始動!

土曜は午前中に入院している次男のお見舞いに行き。 その後筑波へ向かいました。 到着してTC1000に寄っていみても既に龍さんとじょおさんは帰った後でした残念。 ガレージでエイトを整備してロードスターと入れ替えます。 エイトを持ち帰って自宅でじっくり整備する為です。 ロードスター ...
続きを読む
Posted at 2016/06/28 09:54:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月27日 イイね!

第5回マツダ・ブランドトークショーへ行ってきました

第5回マツダ・ブランドトークショーへ行ってきました。 第2回から参加しているマツダ・ブランドトークショーですが 今回もお誘い頂き参加してきました。 今回ロケーションが目黒碑文谷店ではなく洗足店での開催でしたが、この店舗実は目黒碑文谷店より早く マツダデザインによる1号店なのです。 ただ店 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/27 11:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

CBRさんもお手入れ

早朝帰宅して、シャワー浴びて一眠り(*_*) 昼前には目が覚めてご飯食べて、また寝て(笑) CBR250RRの洗車を始めます。 レーシングチェーンなので手入れはマメに行います。 本当にこのチェーンは凄いね。 途中雨がぱらついてきます。 あー、ジメジメ嫌だなぁ ブレーキキャリパ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 21:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

CX-5のリアショック改善とRX-8の整備

筑波のガレージに到着して先ずはCX-5の整備から 日も暮れてきたので慎重に作業します。 昼間作業しようとしてもガレージ内は室温が40℃超えるので現実的ではありません(^_^; そんなわけで夜にまとめて作業します。 まずはオイル交換。 オイルフィルターが外れなくてちょっと難儀しましたが無事に交 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 14:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

【ND】NR-Aの新車半年点検

暑い週末ですね。 気温は33℃とかなんでしょう?(^_^; 今日は朝からNDのシートポジションの調整です。 純正ハンドルが動かせないもんだから、そこへ歩み寄ろうとシートポジションを調整しました。 あと上半身が左右に滑るので滑り止めを色々研究中です。 そしてお昼を食べて関東マツダへ、NR- ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 14:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

アストロのエアブリーダーを使い易く

アストロから発売されている、エアツールのブレーキエア抜き機。 とても便利ですが使い勝手はイマイチでした。 重心が高くて倒れたり、ブレーキフルードを扱う故に濡れないようホースの取り回しに気を使ったり、結構面倒です。 一年にそう何度も無い人なら良いのですが毎週使うような人はかなり煩わしいです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/18 09:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

華道・茶道・書道……ではなく常磐道・筑波道・洗車道

今日は朝から練習のため筑波へ向かいます。 途中、三郷下り料金所手前でバイクと乗用車が絡む事故で大渋滞(><) 幌オープンで直射日光に曝されてアキラ先輩丸焼けですわ(@w@) 梅雨なのに夏真っ盛りの天気と気温 谷和原IC降りてゆで太郎に駆け込んでソウルフードをかき込み、筑波へ到着! 早速 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/12 21:55:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月09日 イイね!

水泳再開しました

水泳再開しました
今年の二月末で11年通っていたスポーツクラブが閉鎖。 他を探すもなかなか自分のライフスタイルに合う施設がなく、迷っていました。 パーティーレースも始めて練習に時間を割いてた事もあり、水泳はご無沙汰してました。 最寄り駅の三軒茶屋近くにプール付きのスポーツクラブがあったのですがレーンが3つしかな ...
続きを読む
Posted at 2016/06/09 07:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月07日 イイね!

CX-5の1年点検(4回目)~高円寺で「うさホリック」

CX-5の1年点検(4回目)~高円寺で「うさホリック」
朝イチでCX-5を点検の為にDへ預け代車の軽で高円寺まで向かいました。 いつもなら待っている間には向かいの2りんかんでショッピングなんですが、今回は不具合があり念入りに点検して貰うので1日預かってもらいました。 その足で高円寺へ向かいコインパーキングへ止めて散策します。 高円寺なんてもう1 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/08 09:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

久しぶりにNSRの組み立て

1年前の5月にトミンで転倒してほぼ廃車になったNSRを興してますが エンジンの部品も揃ったので組み立ててフレームに乗せました。 クラッチは乾式をやめて湿式にコンバートしました。 理由はいろいろあるのですがショートコースでは湿式の方がエンジンパワーを上手に使えそうなのと慣性重量が軽いので ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 21:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kurapica 16インチってメジャーなサイズだから品の当たり外れも多そうですよね。でもコスパ考えると16インチ最高なわけです。しかし奥様の好みがどうなのか気になります。」
何シテル?   08/26 16:01
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation