• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラ先輩@ND2号車のブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

10/2筑波選手権Rd.4

10/2筑波選手権Rd.4
ついに筑波選手権もRound4で最終戦! 第1戦がキャンセルされてしまった為、今年は実質全3戦で行われます。 やっぱり筑波選手権は熱いね! 参加者はみんなギラギラしてますよ(@w@) JSBクラスとかすげーよ 筑波の最終コーナーと1コーナーはバイク寝たままで「ひとつのコーナー」だから( ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 19:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

TC1000練習&筑千職人リベンジ

エイトの修理も完了したので、具合の確認のためTC1000へ行って来ました。 いきなり涼しくなって車には優しかったですね。 さて、またGoProの車載です。 タイムこそ42.265とベストを更新してますが、エイト祭りでタイヤを酷使してコンパウンドの油が逃げちゃっているので走行のほとんどがタイヤの ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 12:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

TC1000リベンジ

TC1000リベンジ
半分以上がタイヤ削りで終わりました。 ギリギリでちょびっとベスト更新してランクアップ(^_^;)
続きを読む
Posted at 2011/09/23 11:19:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月21日 イイね!

ワンオフのアレ

ワンオフのアレ
牽引フックの型紙。 ザ・フリーハンド むしろ無い方がイラッとせずに済んだ感じ(爆) 親切にメールでも実画像を送ってくれました。 ちゃんとつけられますから大丈夫ですよ(^_^;) ウチのエイトはバンパーホースメントが歪んでるから実は型紙使えないんですよね、とか言ってみるテ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/21 22:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月21日 イイね!

道玄坂の木が

道玄坂の木が
倒れて道を塞いでます。 タクシーぺしゃんこだよ
続きを読む
Posted at 2011/09/21 17:57:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月19日 イイね!

筑波で暗黒面を被せる

筑波で暗黒面を被せる
筑波でエイトの修理最終段階として暗黒面を被せてきました。 家に届いたダンボールは開封して検品せず、そのままアテンザに載せて移動したため、移動中後ろが見えず怖かったですが無事に筑波のガレージへ到着 ダンボールを降ろしてバンパーを確認すると牽引フックが入ってません(=w=; まぁ、Odula ...
続きを読む
Posted at 2011/09/21 15:08:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月19日 イイね!

アテンザは棺桶も運べる

アテンザは棺桶も運べる
筑波なう さて暗黒面とご対面です(=w=ウフフ
続きを読む
Posted at 2011/09/19 08:36:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月18日 イイね!

復活のアレ

復活のアレ
ウチの相方も無事に退院しましたのでブログ復帰です。 その節は皆様、メッセージやメール有難うございました。 エイトも色々壊れましたがもうちょっとで復活できそうです。 画像は壊れたものを色々ひっぺがしてぬっぱんぽんのエイトです。 DIY板金修理もうまくいってこの後、ごっついアレや ...
続きを読む
Posted at 2011/09/18 15:36:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月07日 イイね!

アンパネ加工

アンパネ加工
新品が届いたのでオイルクーラー出口を加工します。 ここはカッターで簡単に切れるのが良いですね(^O^) 上から覗いて隙間が見えるか見えないかの所を見極めて穴を拡大しますが、大胆かつやりすぎないのがアキラ先輩流(爆) これならタイヤが巻き込んだ泥よけの為ににわざわざ空気抵抗が多くなる網を ...
続きを読む
Posted at 2011/09/07 15:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月06日 イイね!

シティカートでプシャーしてきました。

シティカートでプシャーしてきました。
菊や、立石バーガーの次があってシティカートへ行ってきました。 3時スタートなので3時にシティカートへ到着したものの、路面がビチョビチョですぐには走れないとのこと。 排水作業は給水ポンプを使い、フル稼働で路面から水を吸い出してくれます。 15分ほどで利用可能になりました(^o^)vおぢさんあり ...
続きを読む
Posted at 2011/09/07 22:42:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kurapica 小さい子供に渡しちゃダメな奴やで、あちこちブツブツにされるで( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/05 16:21
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 23
45 6 78910
11121314151617
18 1920 2122 2324
25262728 2930 

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation