• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラ先輩@ND2号車のブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

筑千職人GP秋の陣リベンジ!

筑千職人GP秋の陣リベンジ!夏の陣はエイトリアンに持ってかれたので、秋の陣はリベンジですよ。

背後に迫るウリボーの陰にビビッてます(汗


タイム的にはナニがアレでアウェーにやられてる空気なので10/29にワラ人形持ってクギでも刺しに行く予定(爆

あと、犬神家のほこらにもお供えしておかなきゃ(涙


筑千職人魂見せてやるぜ!!
Posted at 2011/10/17 14:57:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

HotVersion Vol.112 とSAB横浜ベイ

7/7のレースでリバースグリッドに何の意味があるのかイラッときましたが、

エイト色々で内容は概出ですがなかなか楽しめました。

DVD見た人は気づいたかもしれませんが雨さんの一言、知ってたのかな?(^_^;

それともプレスリリース後に撮ったカット?はて?


日曜は、家族で八景島シーパラダイスへ遊びに行き、帰りにSAB横浜ベイのOdulaイベントでタケッチ社長と談笑。

いつも何も買わないでスミマセン。


バンパー取り付け時のジェイソンプレイはタケッチ社長も引いてました(爆
いや、だってつかねーし……苦労したんですよー


新しく出たメンバーサポート、よさげな作りでした。(^o^)

バーの取り回しが
Odula:Ex.パイプの下
Autoexe:Ex.パイプの上
こんな感じ。

そういえばあの取り付け位置って自分、何度も擦ったりヒットしたりしてるんですよね。
奥多摩周遊道路だと必ずヒットする。
マフラーガードみたいな役割もしてくれたらラッキーですね。

タケッチ社長にFD2攻略のアドバイス……無理、ナシ(爆

鬼のようなコーナーリングスピードを導き出してインフィールドでケリをつけるしかありませんね。

Posted at 2011/10/17 13:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kurapica 小さい子供に渡しちゃダメな奴やで、あちこちブツブツにされるで( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/05 16:21
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45678
9101112131415
16 17 1819 20 2122
232425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation