• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラ先輩@ND2号車のブログ一覧

2013年01月25日 イイね!

作るか?アンダーパネル

作るか?アンダーパネル画像はRE雨宮様から拝借してます。







自分のエイトは既に2回交換しているアンダーパネル。

ここって樹脂製なんですが、ブツけると応力が逃げず簡単に割れてしまうオチがつくいわくつきの純正パーツ。
しかも横に取り付けるスプラッシュシールド(泥除け)と合わせてバンパーを横から支えているのでそこそこ重要。

このパーツって見れば見るほど、壊せば壊すほど(涙)凄く良く考えられていていることが解ります。


そして現在装着されているアンダーパネルは既にバキバキで…

繋ぎ合わせてグラスファイバーテープで固定して延命してます|w=)


以前から思っていたのですが部品を注文してそれをFRPで複製してみようかなと考えてます。

ちょっと重くなるしブツけたら相変わらず終了けど、強度的には優れていてフロントのダウンフォースもよく掛かるので画像のRE雨宮みたいなものが欲しかったんです。 修理も効くしね。
でも、アンダースウィープ機能はウチのバンパーには構造上つかないんです(涙

あと製作コスト(材料費・治具)が純正のパネルと同じ位かかりそう? そうでもない?


縁起でもない話ですが、最終的には



あと何回壊したら廃車になるのかな?



が導入ポイントになるかと思います(爆死

もう壊したくないよー(>w<)

Posted at 2013/01/25 10:54:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気温35℃だったけど、サーキットで酷使したロードスターをフル洗車してあげました。シャンプー→粘土処理→シャンプー→鉄粉除去剤→シャンプー→固形ワックス。ロードスターなら2時間程度で出来ますがSUVとかだと途中でメゲるかも。」
何シテル?   08/19 13:19
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 234 5
6 7891011 12
13141516171819
202122 2324 25 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation