• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラ先輩@ND2号車のブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

エイトの部品揃いました……が

ラジエターも交換し、



アッパーアームも修理完了




フェンダーも塗装が上がりました。





問題のモノコックはちょっと面倒臭そうです。

フレーム修正は部品を取り外して治具にセットする基礎工賃と修正・補正作業を行う技術料が
必要なんですが完全に時価です。

あと見積もりっていう概念がそもそも無いので、やるって決めたらそこのお店へ任せるしかありません。

色々相談に乗ってもらいましたが部品交換もない純粋な修正作業だけで
30万位で収まれば御の字、でも50万超えるならもう箱替えした方が良いという感じ。

右のフロントだけ5回もブツけているので数値出しても乗るのは厳しいかもよ?
と容赦ないコメント(泣

まずは部品を組み付けて4輪の歪み状況を見てから色々考えたいと思います。

自分のエイトは丸8年なのであと2年は頑張って欲しいな(><)


10月のGTCCは出たいですね。

では


Posted at 2014/08/22 11:18:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MFCT特別戦ロードスターノックアウト鈴鹿。1500NORMAクラス3位でした。」
何シテル?   07/16 11:07
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
34 5 67 8 9
10 11121314 1516
1718 192021 2223
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation