• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラ先輩@ND2号車のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

OLD/NOWカーフェスティバルへ行ってきました。

毎年5/5は必ず筑波サーキットで開催されるOLD/NOWカーフェスティバルへ行って楽しんでいますが今回はオフィシャルとして参加してきました。



朝の6時半にコントロールタワーに到着し外を覗くと、パドック内は競技車両や出展各社の搬入が始まってドタバタしています。


暫くするとこんな感じになり総額いくらか解らないスーパーカー達やロードスターパーティーレース車両が軒を連ねます。





自分はセーフティーカードライバーとしてシルビアセーフティーとZセーフティーへ実車します。



このイベントで気を付けないといけないのは子供が多いのでパドック内の通行には特に気を使います。



子供に大人気のましゅ~エリーゼ

コンパクトで速く解りやすい格好良さで小さい子達にモテモテでした(^^)
ドライバーは腰がアレでしんどそうでしたがサーキットトライアルクラス優勝でした、おめでとうございます!



副賞としてこのオレンジのシューズを買う権利を差し上げましたが見事スルーされました(爆




イベントは順調に進行し、パーティーレースの決勝ではみん友のクロハチさんもエントリーされていたので個人的に応援も力が入ります!(仕事しろ>オレ)
結果は悔しいものでしたが、詳細はご本人のブログを参照願います(^-^;


カー・グラフィック・クラブ主催のパレードランではBMWのi8が先導しました。



乗れそう?だったんだけど乗れませんでした、ちぇっ



日も陰りイベントの工程を一通りこなしてやっと終わったと思ったら無線から伝令が。

最後のコカコーラ・パレードのケツ持ちをやれと……(><)



お~~いZさん、また出動だぞい(=w=)

参加台数に制限が無いので、とにかくぞくぞくコースインしてきます(@w@)

そしてホームストレートに3台ずつ整列して、最終コーナー入口まで車の列が伸びます。




ここで撮影タイム!!




って何故かZセーフティーに群がるお客様たち(=w=)

みんな自分の車撮れよ(笑

アキラ先輩はお客様のスマホやデジカメで記念撮影してあげます(^^)


そこそこ楽しんだところで退場となるのですがこれだけ台数入れると、
当たり前ですがコースアウトさせるのも大変です(^_^;

自分はさっさとピットインして様子をコントロールタワー下で様子を見ているもなかなか捌けません。

ふと目をやるとズッピーがコース上で客いじりを始めてたので

自分も何かやらなきゃ!!

ってわけで周りを見渡すと……


オフィシャルフラッグがピットロードに全種類落ちてた。







テテテテッテッテーーーッ!



アキラ先輩はオフィシャル旗を拾った。


ってわけでやったこともないオフィシャルフラッグを振り回し始めます。



ん~~~やってみたかったけど上手くいかないや(ToT)

と思ったら自分と一緒に業務をやっていた方でスーパーGTのオフィシャル経験もあるという○川さんが親切に教えてくれました!
(経歴としては去年の富士チャンのシリーズチャンピオンっていう方が凄いんですが(笑)

やり方さえわかってしまえばこっちのものってわけで、旗をぶんぶん振りまわしてお客様を見送ります。


そしたら周りも乗り始めて、コカコーラ・ガールさんも旗を持ってお見送りに参加してくれました(^o^)


ただみんなで悪ノリしすぎて、最後の車は引きとめてた感じでした(笑


無事に全車お見送りして本日の業務完了です!




というか旗を振りまわし過ぎて腕がだっる~~い(=o=)
思ったより疲れました。

帰りにモナガレ寄ったんだけど、疲れがどっとでてるところに、りーさんとNタロちゃんがいたんだけど目が死んでてあまり話せなかった(^_^;ゴメンチャイ

後タープとパイプ椅子を持って帰らないといけないのに忘れたりとか、思ったより疲れていたようです。
そして帰りに飯食って帰るかとホームジョイ本田前のラーメンショップに寄って席についたら向かいにズッピーがいて、ズッピーはどんだけオレの事が好きなんだよとか運命感じちゃいました。
(←お前が後から来たんだろうが)

高速も19時台の割にはスムーズに流れていて思ったより早く帰宅出来ました。

参加された皆様お疲れ様でした。






<おまけ>



肘擦りってどんなもんなのか1ヘアでスーツケース跨いで試してみました(笑
なんかスゲー地面スレスレなんだけど。

1ヘアってカントが強くついてるから余計そう感じたのかもしれません。

今度NSRで試してみるか……(←やめとけ)







Posted at 2015/05/07 14:20:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「深海魚観れなかったから食ったった」
何シテル?   07/27 21:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
34 56789
1011 121314 1516
1718192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation