• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラ先輩@ND2号車のブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

8/1エイト祭りの準備

とりあえずエンジン・ミッション・デフオイルの交換は終わっている。
ブレーキフルードの交換も終わっている。

RE龍さんがMoCoolを入れたので自分も入れたくなってきた(爆

前回は去年のエイト祭りの前日に入れたのですが、今回金が無いからもうちょっと我慢しようと思って入れてません。


そもそもなんかパッケージが胡散臭いし、ネーミングからいって笑いを取りに行ってるとしか思えません(爆爆爆


でももしかしたら前日にさらなる軽量化を実施するかもしれません(笑
ウチのエイトはまだまだ軽くなります。


排気音も大きくなるかもね、ヒーヒヒヒヒヒヒ(爆
Posted at 2010/07/28 20:16:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年07月27日 イイね!

エイトが4歳になりました。

知恵と勇気だけで乗り続けたエイトも7/20で納車から丸4年になりました。

走行は約21000kmです。

エイトで遠出したのってナラシで行った金沢とスパ西浦モーターパーク位でしょうか。

後はひたすらサーキットの往復(笑

今のエイトは乗り潰しますので、皆様今後とも宜しくお願いします。


次期ロータリーもこのご時勢で怪しくなってきましたから、もしエイトのファイナルモデルが出たら買い増しますよ(爆
なんて半分冗談(^o^)
Posted at 2010/07/27 16:21:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月24日 イイね!

ちょっとツラ貸せや!

ちょっとツラ貸せや!なんて言ったことありませんよ(爆)


8.5Jインセット38、5ミリスペーサでこんな隙間が開いてます。


試しに25ミリスペーサ入れたら、ちとハミでました( ̄∀ ̄)


でも10ミリ位フェンダー叩き出したら丁度いいかも(惚


誰か板金上手な方、ハンマープライスでやってくれませんか(爆違)


自分でやれって?


いや、さっぱり未知の世界( ̄∀ ̄)


Gワークス見ると勇気は出てきますが、ちょっと…(爆)


ツメ折り機とか使うとキレイにできちゃったりします?


なんちゃって、あははは(爆汗

Posted at 2010/07/24 18:58:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月24日 イイね!

落ちない…落ちない

落ちない…落ちないカーボンメタルのパッド使っているとブロンズアルマイトのCE28はどんどん黒ずんで汚くなりますね( ̄∀ ̄)


カーボンが多いパッドを使うと特に…


サーキット走った直後に洗ってもダメだし、どうしようもね~


誰か良いケミカル知りませんか?(涙




という愚痴でした。

Posted at 2010/07/24 18:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月23日 イイね!

エイトのダイエットの成果

ココ最近のエイトのダイエットの成果ですが、この前のTC1000の走行でハンドリングが劇的に変わりました(笑

・助手席エアバッグの除去
 外すのは意外と簡単で-3.0kgの減量

・ハンドル交換
 純正ハンドルって結構重いのね約-2.5kgの減量

・フォグランプの撤去⇒ブレーキダクトへ置き換え
 思ったより重くなかったフォグランプ&ステーで-1.8kg減量(苦笑
 これを取り外してPP板とアルミダクトを流用したブレーキダクトを新設し+0.2kg増量しました。
 
・ABSのほにゃらら
 内容はアレですがHUが-3.8kg、CMと追加工のパーツが+0.8kgで-3.0kg減量出来ました。

・バッテリー移設
 バッテリーをおおっている樹脂パーツ約-1.0kgとバッテリーの移動によるマスの集中


合計11.1kgの減量


フロントの10kgは体感的にもかなり変わりますね。
バッテリーを小型化しただけでも体感したので、今回の軽量化の効果は非常に満足です(笑


やっぱり軽い車は楽しいですね、ブレーキやタイヤの負担も減りますし(^o^)


ここまでやってもインテRやS2000等の他の車と比べたら全然重いんですよね~くそ~っ(;w;)v


これからは不要なハーネスの間引きやショートカット、細かいパーツなどコツコツいきます。
Posted at 2010/07/23 10:43:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@脂売り ありがとうございます、前日練習でタイヤにフラットスポット作らなきゃもうちょい頑張れたのが悔やまれます。」
何シテル?   07/16 23:25
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
45 6 789 10
1112 1314 151617
18 19 202122 23 24
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation