• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイパーの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2014年9月23日

ヘッドカバーガスケット交換とスロットル周りの洗浄(スロットル外し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ちょっと前からコールドスタートが落ちた後
アイドル回転数が落ち過ぎて不安定になり
しばらくすると規定回転数に戻るという現象
が発生していました。
今回、以前RECS施工の際露見したシリンダー
ヘッドカバーのガスケットのヘタリを治す
過程でスロットルボデーも外すので同時に
スロットルボデーの清掃、ISCVの洗浄と動作
確認も行うことにしました。
2
用意したもの
工具
1.修理書※写真なし 
2.9.5sqラチェットハンドル
3.9.5sqソケットレンチ10mm,12mm
4.9.5sqディープソケットレンチ12mm
5.9.5sqエクステンションバー150mm
6.プライヤー
7.プラス・マイナスドライバー
8.トルクレンチ
9.ホースピンチャー
10.ホースプラッカー
11.インパクトドライバー
12.ハンマー
13.ラバークッション(リジットラック用)※写真なし
14.サーキットテスター
15.無線用安定化電源
16.適当な電気ケーブル
17.スロットルバルブクリーナー
18.ブラシ
19.作業灯
20.作業手袋

スロットルボデー ガスケット
22271-88480 1ケ

スロットルボデーカバー ガスケット
22215-74380 1ケ
3
まずアクセルケーブルをスロットルボデー
のカムを開き側に手で回し外し、W/ブラケット
をインテークエアコネクターからボルト2本
を外し取り外します。
私は取り外したボルトはビニール袋等に入れ
該当するパーツに縛り付けて分からなくなら
ない様にしています。
4
インテークエアコネクター、エアコネクターステー
をボルトを外し取り外します。
エアコネクターステーはシリンダーヘッドカバー
との間にシリンダーヘッドガスケットNo.3があるので
再利用する場合は無くさないようとっておきます。
スロットルポジションセンサーとISCVのカプラーも
抜きます
5
修理書ではウォーターバイパスホースとエアホース
を抜いてからスロットルボデーを外すのですが
クーラント抜きを省略しホースピンチャーを噛ます
のに先にスロットルボデーを外したほうが作業が
し易いのでスロットルボデーの上部のバキュームホース
2本を抜き、サージタンクと繋いでいる2本のボルト
を抜いてスロットルボデーを外します。
スロットルボデー ガスケットは再使用不可なので
廃棄します。
6
ISCVに3本のホースが繋がっていますが太いのが
エアホースNo.1
それ以外の2本がウォーターバイパスホースとなります
がウォーターバイパスホースをホースピンチャー
でクーラントがコボれないようにしてからホースクランプ
を外しホースを抜き取ります。エアホースNo.1はホース
クランプはないですし、こぼれるものもないのでそのまま
抜き取ります。
画像ではウォーターバイパスホース2本のうち1本は
取り外し済みですが当然ホースピンチャーで水の流出
を止めています
7
次は清掃と動作確認です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度:

強制ファン取り付け

難易度:

MR-2 SW20の吸気パイプ類をオールチタン製に!

難易度: ★★★

BLITZ SUS POWER AIR FILTER交換作業

難易度: ★★

車載カメラステー

難易度:

SW20(3S-GTE)のクーラント残量を簡単に見る方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ベイパーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2019/09/12 Power FC用通信アダプタのUSB化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 10:49:06
2020/02/20 PowerFC電解コンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 10:47:39
2020/08/03 PowerFC電解コンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 10:46:39

愛車一覧

三菱 アスパイア 三菱 アスパイア
凄く気に入ってます
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'98年に新車で購入してからトヨタ MR2(SW20)GT-S を愛でています。 なる ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2万円ポッキリwで買い、彼女(今の嫁)にあげたあと 冷却系やエアコンの故障で廃車
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
親から譲り受けた最初の所有車です。事故で廃車にしてしまった時は泣けたorz
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation