• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nikoponのブログ一覧

2025年11月09日 イイね!

イッズミー(25年11月)

イッズミー(25年11月)こんにちわ! nikoponです

今年最終の イッズミーに 参加しました

遠方より みん友Lazybumさんが 参加され

セリかも 3台そろい踏み となりました

宜しければご覧ください



神奈川からご参加の Lazybumさん ありがとうございました
alt


3台並べば・・セリカday (≧▽≦) 泉ヶ岳では お久しぶりです
alt


雨も 風もなく 11月イベントにしては 良い天候です 3.8S&600さん
alt


ポルシェオーナーさん 今年で降りますとの事 撮らせて貰いました
alt


行楽のおクルマは 少なく(クマの影響?)クルマ好きで 賑わいます
alt



alt


ブルの 2台並び♪ 絶景です
alt



alt


SUPRA
alt


なんと 軍団で入場 👀 
alt



alt



alt



alt



alt



alt


 スタリオンも 2台並びました
alt


こちらの クラウン 久しぶり (8代目・前期)また乗りたいな~
alt


前期型・後期型 (≧▽≦) 昭和62~平成3 若いオーナーさんでした  
alt


帰りの4号バイパス
alt
イッズミーも 僕が セリカ乗り始めの頃 からでして 早・四半世紀 
セリカayと並び 時の流れを 実感する所です

イベント出番は これで終わりですが 天気が良ければ ボチボチ
走らせたいと 思っています

今日ご参会の皆さま そしてLazybumさん お世話になりました
来年も みな様のおクルマ 楽しみです

 ではでは(^.^)/~~~
Posted at 2025/11/09 17:59:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月03日 イイね!

東北セリカDay2025秋

東北セリカDay2025秋こんにちわ! nikoponです

11月2日は 秋の 東北セリカdayに 参加しました

毎年 春は山形・秋は仙台 のパターンが続き

来年は いよいよ 20年の 節目を迎えます

今回も シッカリ 楽しんで来ました♪



↓お天気も良く 紅葉も バッチリな 泉スプリングバレイ駐車場

alt


初代のみなさま  並びのデコボコは・・お年の為 睨んでおりますm(__)m
3代目 & 2代XX きれいな並び・・おとな社会ですね 
alt

4代目 
alt

5代目
alt

6代目 と 数に圧倒され・・
alt


7代目 堂々の 比較第一党 単独過半数の 勢いです
alt


頑張って参戦の Yさん号 クーラントを 気にしてました
ラジエータ & リザーブタンクに 絶妙な 相互関係が あるらいい  
alt


遠方から参戦 バツマルさん サプライズな おクルマの話も 良かったぁ
alt


こちらと 同じおクルマに なりますか㋧ 
alt


ガルルルー
alt



alt



alt



alt



alt


朝のうち・初代に乗って見たい みなさまの ミニミニ試乗が ありました
大切に とか 大事にと言う お言葉が プレッシャー
alt


談笑する 遠方からの みなさま お久~ぁ でもないんだそうw
alt


女子会のみなさま ビューチフル
alt


キマってるよナー 
alt

蘭山(あららぎやま)の 紅葉をバックに カッコよく

alt



alt


なにを 企んでいるのでしょう♪
alt


 という事でですね 秋の陣も あっという間に 無事終了 
 ご参戦の皆さま
 また来年(^.^)/~~~


















 

Posted at 2025/11/03 18:16:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月18日 イイね!

山行の便り(クマ対策)

山行の便り(クマ対策)こんにちわ!nikopon です

クマのニュースが 多くて ビビりますけど

天気の良い日 意を決して・・山に入りました 

気休めの? 火薬銃を 準備しました


玩具ですけど 大きな音がする 8連発の 火薬銃 
alt


国道を 北へ20㌔→県道を西へ20㌔→林道を北へ10㌔→徒歩で1㌔  
alt


林道走行中 岩が転がってました👀 軽自動車は 軽く通過できます
alt


癒しの 箇所では のんびりと 小荒沢林道
alt


到着したのは 船形山 大滝登山口 
alt


この地点は 標高1000メートル すでに 紅葉が 始まってました
alt


ここで1発!・・ものすごい音が するので クマよけには 使えますね
alt


alt




alt

alt


毎年観る 風景です 今年も・・・ 来てしまった
alt


alt


ホオノキの実 (手榴弾?)踏まずに歩こう・・ ですalt
高齢者の冒険 ・・無事に 帰ってこられ 一安心です

 ではでは(^.^)/~~~


Posted at 2025/10/18 12:29:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月12日 イイね!

25年10月イッズミー

25年10月イッズミーこんにちわ! nikoponです

第2日曜の イッズミーに参加しました

小雨のち 曇り 天気予報通り です

どんなおクルマが 参加されましたか


宜しければご覧ください


ソアラ乗りの Oさん 増車(娘さん用) 
MINIは ホント絵になります 10インチタイヤが (・∀・)イイネ!!
alt


MARK1仕様 との事 オーナメントは・・(解説不能)🙇
alt



セリカLB も シッカリ 撮ってきましたよ
alt



ベンツワゴンが 重連で ご入場!
alt

白のベンツオーナーさん かつて LBに 乗ってました との事
私のクルマを 見て頂き 当時のLB雄姿も  スマホで 見せて頂きました
alt



alt
行楽客は ほとんど居らず 貸し切り状態


alt



alt



alt


トレノ サンルーフ付きで イイと思います
alt


Aさんの ミツビシ 少し画像加工 致しました (^^;
alt


Tさんの ボルボ
alt

イッズミーは 愛称でして・・ オフィシャルな 呼称は 
177th 仙台・泉ヶ岳ミーテイング(イッズミー)
alt


チョット 森を撮りましたが 今年は クマ現る!の ニュースが多いです
泉ヶ岳の ふもとでも 民家の 米を クマが食べていた・・・深刻ですね
alt


本日の おっさんホイホイは サニー キマってます!
alt



alt


昭和45年型 となりのクルマが小さく見える 1200GX
alt


ん~ん (・∀・)イイネ!! お値段も 超が付く ハンパない!
alt


帰り道に 偶然  ランデブー走行に なりました ザ・昭和!
alt
※という事で イッズミーも今月で 第177回! 
 新しい オーナーさんも 次々と 参戦され
 ぼくも 参加の 意義を 実感いたします 

PS 紅葉の季節が 楽しみですけども クマが 怖い 
  それでも 森に入りたい(≧▽≦)
 
 ではでは (^.^)/~~~
 
Posted at 2025/10/12 18:16:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月27日 イイね!

カメラ便り(不如ぃ!)

カメラ便り(不如ぃ!)こんにちわ!nikoponです

良い季節に なって来ました

出歩く事が 楽しくなってきます

タイトルの不如い(意のままに行かない)

そんな写活ですが

宜しければご覧ください

園芸センターにて
alt
妻はこの花が きらい(コワい)のだそうです

墓とか 仏壇を 思いだし どうしても あの世を連想する のだそう
alt
僕も そんな印象は 持ちますが・・秋は 彼岸花でしょう

近所なので 2回程通い よさげなモノを UP しています
alt
YouTubeでの学習  3分割構図や 望遠効果を 試してみました

ホワイトバランスは 曇り設定のままでして・・真っ白には 写ってませんね
alt
不如ぃ!です


alt
引いて撮る よりかは やっぱ UPの方が 見応え ある気がします 

前ボケを 入れたい処 
alt


パキパキ感 強めの 絵が 好みです
alt
EF70-200mm レンズを 使っています

このレンズ 良いなと 思う所は 赤が 自然で クドくありません
alt


彼岸花 まだまだ 楽しめそう
alt


::::::::::::::::::::::::::::::::::::


山脈・都市・田園 一気に撮れる 望遠の 圧縮効果
alt


園芸センターの 駐車場にて お👀 トレノ しかも 女性オーナーさん!
alt
お声がけを しましたら 「クルマだけは 褒められんのよね」・・・・

僕も そんな経験 しょっちゅう 同感!

返す言葉が 出ず 笑って 退却  不如ぃです(^^; ふにょふにょ




alt


神社にて
alt


彼岸に 田舎に行ったときの 話 近所に クマが出たらしい
alt
ハンターさんが 仕留めた写真 (写真提供兄)
クマ捕獲の 報酬は 1~6万らしく 詳細は 不明


alt

最後は ベランダに 留まった イソヒヨドリの メス
alt
イソヒヨドリとは気がつかず ホシガラス? トラツグミ? 
まさかね~ ベランダの 物干しざお だよ~ 
カーテンの ボケが 実に 不如ぃ!

という事で テレビCMで見た 不如ぃ! 面白く 使わせて 貰いました


 ではでは  (^.^)/~~~



Posted at 2025/09/27 17:00:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

nikoponです セリカLB2000GTと スバルの軽シフォンで がんばっています。 ①安全第一 ②洗車もがんばろう ③改造は苦手 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おやおや、Y31の中に ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:47:11
ついに出た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 19:05:54
今日も引き籠り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 08:16:26

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
クルマが好きです 今でもワクワクします 私はセリカに乗っています
スバル シフォン スバル シフォン
スバルシフォンに乗っています 安全の新機能が色々付いてますが 油断することなく走ろうと思 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2001~2011まで10年間走り続けました 今は現役を引退しています 初めて乗ったRA ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
昭56年~令4年まで 8台のクラウンを乗り継いできました 11代目からは更新ができず足踏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation