• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月01日

松島紅葉ライトアップ2018

松島紅葉ライトアップ2018

いよいよ石油ストーブの季節に突入!


みなさんの所はいかがでしょうか?


10月も終わりひと区切りという事で


妻と松島でのんびりとしてきました








alt
↑松島五大堂

 初代オーナーは坂上田村麻呂 2代目オーナーは伊達政宗公です



alt
↑東北地方最古の桃山建築と言われています



alt

↑国宝瑞巌寺は平成20年からの10年のリニューアルが行われました

 今回はさらっと参道だけ歩きました



alt
↑松島は紅葉は少し尚早な様ですが

  昼間の撮影に良いポイントがありました(≧▽≦)

alt
↑本日のお目当てがライトアップ紅葉ですので、夕方になるまでのんびりと観光です 

  2階席はグリーン席でプラス600円・・でもおれはずっと甲板ですので座りマセンから(笑)

alt

↑松島湾の美しい島々をめぐる松島クルーズ・・・写真は千貫島です


alt

↑アラっ・・ 

 ウミネコ等への餌付けが禁止になってました(;´д`)トホホ


alt

↑鐘島(かねじま)・・島に空いている4つの穴に打ち寄せる波が    

             鐘の音のように聞こえると言われています


alt

↑仁王島(におうじま)・・文字通り仁王様が葉巻をくわえているお姿です

  最近首のあたりをレストアしています


alt

↑あたりが暗くなってきて紅葉ライトアップに期待が湧きます

 円通院山門脇のみやげ屋さんで拝観券を求めます¥500也


alt

↑開門時間が30分早まり17:00開場となりました


alt

↑円通院のお庭のライトアップです

 枯山水(かれさんすい)庭園とモミジのライトアップ

 10/27~11/25までのロングランでやっていますよ


alt

↑松島の有料Pはほぼ一律1時間300円です・・土日が混みますが

 仙石線松島海岸駅から徒歩5分と公共交通機関も便利です


alt



alt

↑ライトアップは頻繁に色が変わるので

 カメラにオロオロしてると違う色に変わってしまいます(^^ゞ


alt

↑流れに沿って歩くと約15~30分コース・・のんびりと1時間徘徊しました


alt



alt

↑三慧殿・・・伊達光宗公御廟所・・池田輝政の実子で越前守任官後伊達家の世子となる

        時の徳川家光の従兄弟で次期3代仙台藩主であったが19歳江戸で早世しています

        家光のと政宗の宗・・徳川家への恭順か

alt



alt

↑演奏・・ライトアップされた空間での演奏は・・

  横溝正史の映画を連想し幻想過ぎマス・・・


alt

↑幻想的と評されていますが・・撮影に四苦八苦しそれどころではアリマセン

 光源が一定でないと都度調整が必要です 暗めに撮っていた方がよさそうですね


alt

↑心字の池・・静かな湖面に逆さ紅葉が映りました


alt

↑晩秋の松島 光の幻想!

alt

↑人気のポイントらしいです


alt
↑最後までご覧いただきありがとうございました

 11/4は東北セリカdayですね・・磨かねば・・(^.^)/~~~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/02 02:21:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

カエル
Mr.ぶるーさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2018年11月2日 7:02
どれもが素晴らしい写真じゃないですかっ!!なかなか幻想的な色合いが、とても美しいですよ。
逆さ紅葉…最高ですね。水面がまったく揺らいでないから、ホント鏡像そのものですもん。

いやぁ、ゆっくりと観光したくなりますが…これからの季節はどこも大混雑でしょうね。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2018年11月2日 10:38
でかバンさんおはよー♪ございます

24時間500円の駐車場があるので
迷わずクルマで行きました。

山門すぐ脇で午前中からの駐車です
学生時代通学路であった松島は
結構退屈なトコロなんですが
カメラを提げるとイキイキするから
不思議です(笑)




2018年11月2日 13:18
こんにちは。
今回も綺麗な写真をありがとうございます。
ライトアップがすごく綺麗!!
あーっでも
ウミネコのエサやり禁止というのは残念ですね。
観光客にも結構人気だったのに。。

松島は水族館目当てで
たまに行っていましたけど
あの跡地はどうなっていました?
駐車場とか?

コメントへの返答
2018年11月2日 14:08
☆電ボさんこんにちわ

ああ水族館ですね・・(ワカラナイ)(^^ゞ
あそこの信号待ちで私笑っちゃいました

マイカーは今でも水族館と表示しているので
水族館を左折すれば松島海岸デスね
「ボーっと生きてんじゃね~よ」って
チコちゃんに叱られますデス(^^ゞ
2018年11月2日 14:43
ライトアップされ、暗やみに映る紅葉は綺麗ですね~✌️
見とれてしまいます。
東海セリカdayですね。楽しんできてください。👍
コメントへの返答
2018年11月2日 15:41
飛~さんこんにちわ
賞状を頂いたようでオメデとさんです
さっきまでセリカみがきに精を出してました
季節柄かなり気温が下がって来たので
体調気を付けましょう
2018年11月2日 19:09
こんばんは。
 今回の作品、感動物の素晴らしさですね。私がそんなこと言うのはおこがましいですが、レベルメチャクチャ高いですね。もの凄く感動されて撮影されたんですね。写真は、撮影者の心を写しますから、真に感動されて撮影されたことが伝わってきます。私の一押しは、参道の写真、夜の静かな空気感が伝わってくる良い写真だと想います。感動をありがとうございました。
コメントへの返答
2018年11月2日 21:43
猫なべさん( ゜▽゜)/コンバンハ
喜んでいただいてなによりです
猫なべさんの会心のワンショットは
どんなものでしょうか
私は意外や意外人間・・孫ですかね(笑)
色んな人のショットを見せてもらい
栄養にしたいですね
画質にこだわるのも当然の限界がある事も
少し感じています
2018年11月4日 7:24
おはようございます。
初のコメント失礼します。

松島は私も何度か行った事があります。
天気良ければ最高の場所ですよね。

秋保温泉街にも紅葉ライトアップがありますので、そちらもオススメです!

足湯もありますので、タオル持参で行かれる事をオススメします☆
コメントへの返答
2018年11月4日 21:49
a.p.king!さん( ゜▽゜)/コンバンハ
コメントありがとうございます

美しい松島が身近にあるので
発進が何方かに伝わればうれしいですよね

秋保にもあるんですね
速攻で行ってみたいですね(≧▽≦)

プロフィール

nikoponです セリカLB2000GTと スバルの軽シフォンで がんばっています。 ①安全第一 ②洗車もがんばろう ③改造は苦手 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おやおや、Y31の中に ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:47:11
ついに出た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 19:05:54
今日も引き籠り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 08:16:26

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
クルマが好きです 今でもワクワクします 私はセリカに乗っています
スバル シフォン スバル シフォン
スバルシフォンに乗っています 安全の新機能が色々付いてますが 油断することなく走ろうと思 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2001~2011まで10年間走り続けました 今は現役を引退しています 初めて乗ったRA ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
昭56年~令4年まで 8台のクラウンを乗り継いできました 11代目からは更新ができず足踏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation