• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月23日

トチの木を撮って

トチの木を撮って こんにちわ!nikoponです

寒い2月ですね・・巣ごもり真っ只中です

テレビで トチの木の 番組を観まして

自分も トチの木を アップいたしました

宜しければご覧ください
alt
↑1月の 青葉山公園です 冬枯れの トチの木
      陽が当る 僅かばかりの 風情です 


alt
↑偶然にも 同じアングル  夏の写真です  

alt
↑栃の葉は 大きくて見事デス
 真夏は 日陰が ヒトも動物も ありがたい 

alt
↑秋には たくさんの 実をつけ



alt
↑ボタボタ と 実を落とします

alt
↑たくさんの 葉が落ち また冬を迎へ 腐葉土となる 

 人間には 一生涯の 歳月が 流れるわけですが 
 多分 トチの木には 一日の出来事 ほどでしょうかね

 

 トチの木の 番組を見て そんな妄想の日でした
alt
↑それに比べりゃ セリカは せいぜい50年 長生き しぃや!

 ではでは (^.^)/~~~
 


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/23 15:14:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

T10到着
V-テッ君♂さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2022年2月23日 20:46
そういえば、トチの実せんべい…好きなんです。
素朴な感じが良いんですよね。
でも実際のトチの実って、こんな形してるんだ…ってこと、実は初めて知ったりする(汗)
木漏れ日もいいもんですね。新緑が待ち遠しいっ!!
コメントへの返答
2022年2月23日 22:35
でかバンさんどうもです♪
おお👀せんべいですか(≧▽≦)
とちの実は栗と同じような殻で
拾いきれない程実が落ちますので
足でザクザク踏んでしまいます
新緑ホント待ち遠しいです
2022年2月23日 23:12
秋から早春にかけての景色ですね。
トチの実って大きいんですね。食べられるんでしょうか?
まだ、寒さが続きそうですが、しばらくしましたらセリカの出番もありそうですね。
コメントへの返答
2022年2月23日 23:38
飛~さんどうもです♪
リスは食べると思います
餅や煎餅に出来るそうです
ノーマルタイヤでも走行可能ですけど
朝がまだ氷点下なもんで
走行自粛と言った処です
時々火入れしながら
出番を待っています(≧▽≦)



プロフィール

nikoponです セリカLB2000GTと スバルの軽シフォンで がんばっています。 ①安全第一 ②洗車もがんばろう ③改造は苦手 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おやおや、Y31の中に ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:47:11
ついに出た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 19:05:54
今日も引き籠り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 08:16:26

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
クルマが好きです 今でもワクワクします 私はセリカに乗っています
スバル シフォン スバル シフォン
スバルシフォンに乗っています 安全の新機能が色々付いてますが 油断することなく走ろうと思 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2001~2011まで10年間走り続けました 今は現役を引退しています 初めて乗ったRA ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
昭56年~令4年まで 8台のクラウンを乗り継いできました 11代目からは更新ができず足踏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation