こんにちわ!nikoponです
掲載が前後してしまいましたが
新潟に向かう土曜日の様子をUP致しました
宜しければご覧ください

↑ここは奥会津 道の駅
尾瀬街道みしま宿です 会津坂下ICから20キロ 仙台を 朝4時に出発して 7時前に到着致しました
みん友三頁さんが 紹介されていまして・・いつ行くの・・今日でしょう
↑道の駅からの 只見川 お天気は ぎりセーフ です
街道筋の ハイオク190円には ビックリ 山賊価格!
↑ 風光明媚
↑今回撮りたかった写真 第一只見川橋梁 只見線7:24 正確に通過しました 撮影はBポイントからです
↑国道49に戻り 一路 新潟市内に 入ってきました
写真など 撮りましたが 此処がどこか分かりません 新潟はデカいな
↑ジョギング中の人に(あれが万代橋です)と伺い 安心
↑分かりにくい 新潟市を 早々に脱出し 国道116を南下 とん太 巻店 天気がピーカンになってるので 迷わず 冷やし中華です
↑ サラダの下に マロニーちゃんが ガッツリ 隠れてました!
↑午後からは 海岸線に迂回し 日本海を堪能です 国道402 雷岩付近
お天気も良く 海が すばらしい

↑ 山・海・岩 3拍子 バランスよく 堪能しています
その後 内陸側に入り セリカay会場を 確認いたしました
明日の 入場時間や 撮影の件を Y田さんに 確認しました
↑会場確認できたあとは 気になる 田中角栄記念館を 見学いたしました
館内撮影不可・立候補中のヒト 入場不可 厳しいですな~
若くてきれいな 真紀子さんも たくさん写ってました
↑記念館敷地内の 角さんの台所 しばし休憩です
海岸線を また走って 夕日を見よう 💡
↑寺泊浜 魚の市場通 閉館時刻が近く 昼頃よりかは だいぶ空いてました
↑お決まり ソフト! 味は 良し・・お値段は・・並み (≧▽≦)
↑市場で ウナギのかば焼きを 堪能 うれしくて 床に落としてしまい ノーフォトです たべたけどね(^^;
↑落水の滝 目の前は 海 お見事です
↑天気も良く
↑海もきれいだ

↑夕陽も撮れました
それでは 明日の 新潟セリカdayへ・・続いてない
ではでは (^.^)/~~~
Posted at 2022/07/28 11:30:19 | |
トラックバック(0) | 日記