• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nikoponのブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

ビフォア・アフター

ビフォア・アフター1年間履き続けたワタナベ14から

また、ノーマル鉄13に戻しました

ついでにリアを若干低くいたしました

ビフォア・アフターです




👆【ビフォア】ワタナベ 185-70-14/

👆【アフター】ノーマル鉄175-70-13リアバネを短いものに交換しました


👆【ビフォア】RノーマルF車高調


👆【アフター】水平な前後バランスになりました





Posted at 2015/06/20 15:26:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

鉄チンホイール・ワイド

鉄チンホイール・ワイド鉄人はオオボケでございます(^^;)

ワイドに加工された鉄チンホイールの

カッコいいセリカをアップいたしました







鉄チンホイール・ワイド加工ですフロント7J-185-70-13です
普段気になる足回りですが、又魅力的なもの発見




リア8J-205-60-13 レーシング用タイヤですね
加工費は1本/¥16,000 千葉県のお決まりの所だそうです
ガスボンベの胴体を使用するとの事で、オドロキです

ちなみに自分のノーマル鉄人(てっちん)です

ワイドホイールいいなあ

Posted at 2015/06/14 20:03:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

みやぎを再発見

みやぎを再発見燃料計・水温計・電流・油圧計異常ありません

みやぎの登米地方にひとっ走り

東海亭のウナギを目指して

出発いたしました。

2年ぶりです♬


仙台東ICから仙台東部道路に侵入し


石巻・ 松島方面へ

1時間で三陸道登米ICへ到着。便利になりました

お土産店でサクマ式ドロップ発見\(◎o◎)/!登米は思いっきり昭和です

登米尋常小学校。ロケ等に使用されています。昇降口が懐かしいです㋧

塀からの風景も(^^;)やはり昭和です

いよいよウナギの東海亭へ♬ 釜神さまが立派です。

うな重↑

うな重2段重ね👆

思いっきり満足致しました\(◎o◎)/!こんなウマイのは2年ぶり。

帰り道の長者原サービスエリア・座った場所がゴミ箱チカ⛅ありゃ偶然見えるわ

タンクローリーの後ろにまで映ってるではありませんか。

本気モードで追い越しの映像です。ちょっとネバリすぎです

深イイ宮城発見を目指しておりましたが
最後はタンクローリーに見とれてしまいました(笑)



Posted at 2015/06/07 16:45:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月01日 イイね!

初物です。

初物です。我が家の食卓に初モノが並びました

宮崎産トウモロコシです

あまりの嬉しさに2本一気食い



2本食べる根性がわかんない

ガツンと言われ

nikoponはパソコン寺へSOSです~




Posted at 2015/06/01 20:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

nikoponです セリカLB2000GTと スバルの軽シフォンで がんばっています。 ①安全第一 ②洗車もがんばろう ③改造は苦手 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おやおや、Y31の中に ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:47:11
ついに出た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 19:05:54
今日も引き籠り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 08:16:26

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
クルマが好きです 今でもワクワクします 私はセリカに乗っています
スバル シフォン スバル シフォン
スバルシフォンに乗っています 安全の新機能が色々付いてますが 油断することなく走ろうと思 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2001~2011まで10年間走り続けました 今は現役を引退しています 初めて乗ったRA ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
昭56年~令4年まで 8台のクラウンを乗り継いできました 11代目からは更新ができず足踏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation