車検時期が近づいてきました。10月です
自分もこのままではOUTっぽい(^^;
いつもお世話になる〇整備さんに
オイル交換がてら、計測に行きました
車高を診てもらうと
マフラー中央値で7.5センチですと。。。
遠い昔こんな測り方しませんでした?でもここじゃないみたいです。
マフラーを持ち上げる方法があるそうですが
車高を上げたほうが良いのでは?ズバリ
高低自在・・乗り心地もOKなセリカへ・・教えてください・・
おやおや、Y31の中に ・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/18 00:47:11 |
![]() |
ついに出た カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/04/02 19:05:54 |
![]() |
今日も引き籠り。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/10 08:16:26 |
![]() |
![]() |
トヨタ セリカ クルマが好きです 今でもワクワクします 私はセリカに乗っています |
![]() |
スバル シフォン スバルシフォンに乗っています 安全の新機能が色々付いてますが 油断することなく走ろうと思 ... |
![]() |
トヨタ セリカ 2001~2011まで10年間走り続けました 今は現役を引退しています 初めて乗ったRA ... |
![]() |
トヨタ クラウンロイヤル 昭56年~令4年まで 8台のクラウンを乗り継いできました 11代目からは更新ができず足踏 ... |