遠出をすることがなくなって
近所をウロチョロする毎日ですが
3/14に青森に出かける用事が入り
久々ロングドライブとなりました
思いがけずの雪になり(予報通り)
さすが青森はもう少し冬です
↑南部富士(岩手山)です・・北側(松尾八幡平IC付近)から撮影
↑むつ湾・・池のようですね
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
青森の用事を無事済ませ帰途に就きます (380Kmです)
東北道・・・盛岡南→花巻南間が最高速度120Kmに
引き上げられましたが・・無理に飛ばす必要もありません
100Kmくらいの定速走行で13Km/L走りました
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
↓さて・・マッタリ写真を掲載いたしましたので 宜しければご覧くださいマシ
↑カワラヒワ・・・野鳥図鑑・・買いました
↑モズ・・逃げません 寄りに寄らせてもらいました・・カメラ目線ですね(≧▽≦)
↑農業園芸センター・・梅が咲いたとのニュースに馳せ参じます
↑皆さん撮影を楽しんでいます
東北地方にも遅い春が来たようです♪
(^.^)/~~~
突然ですがnikopon家の見取り図です
東日本大震災では沢山の方々から
ご心配やご支援を頂いたことを思い出します
何も恩返しが出来ずいまだ被災者顔ですが
感謝の気持ちを絶やさないために
家がどんな様子だったのかを
見て頂ければと思い古い写真をUPしました
宜しければ見てくんなまし(笑)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
nikopon家では人的被害もなく全員無事でしたが その確認に数日を要した事や
マンションの検査や生活するまでの1か月間を非難生活をしたことなど
特にかつての会社の連中には全国から応援を頂き東北営業所も無事復旧できた事
昨日の事のようです
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
あの時から考えが変わりまして・・ワゴン車7台分の家財を廃棄しました
モノは財産でも何でもない・・空間こそ財産なのだ・・(超広角で撮影)(笑)
しかし8年もたつと・・忘れてるね・・
こうやって少しずつ・・徐々に ・・ヒトは ・・忘れながら・・繰り返すのだ ナ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ところで前回 うまく撮れずにいたところで
ご師匠のアドバイスを頂き・・良い写真が撮れましたのでご報告まで
↑ネット画像・・・・・・・・・・
↓真似て撮影した画像ISO200・露出補正-2
3度目で納得の写真・・ 震災から8年目の仙台デス
※あの時の満天の星空が忘れられないヒト・・いませんか
(^.^)/~~~
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
おやおや、Y31の中に ・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/18 00:47:11 |
![]() |
ついに出た カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/04/02 19:05:54 |
![]() |
今日も引き籠り。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/10 08:16:26 |
![]() |
![]() |
トヨタ セリカ クルマが好きです 今でもワクワクします 私はセリカに乗っています |
![]() |
スバル シフォン スバルシフォンに乗っています 安全の新機能が色々付いてますが 油断することなく走ろうと思 ... |
![]() |
トヨタ セリカ 2001~2011まで10年間走り続けました 今は現役を引退しています 初めて乗ったRA ... |
![]() |
トヨタ クラウンロイヤル 昭56年~令4年まで 8台のクラウンを乗り継いできました 11代目からは更新ができず足踏 ... |