• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

covaりん@ビッグデーモン1号の"とっとこ号Fb" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2014年1月18日

ホンダ(純正) ドアストライカーカバー  

評価:
5
ホンダ(純正) ドアストライカーカバー
ホンダ純正のドアストライカーカバーですwww

マツダ車の場合、ドアストライカーにカバーがついてないので、見た目も良くない。

そこて登場するのがこのホンダ純正のドアストライカーカバーです(`・ω・´)シャキーン


マツダのドアストライカーにはめようとしても、爪の位置が合わないためうまくはまりません。
なので、両面テープで付けてる人も多いみたいです。


わしはドアストライカーごとホンダ純正に変えたんで、両面テープ無しでバッチリ取り付けできました( ̄ー ̄)


せっかくメッキにしたドアストライカーの大半が隠れてしまいますが、黒いカバーからメッキのストライカーが飛び出していて、よりメッキが映えるような気がします(爆)


装着しても見映え以外は何も変わらないし、言われなきゃ気づかないだろう自己満足パーツですなwww
入手ルート実店舗

このレビューで紹介された商品

ホンダ(純正) ドアストライカーカバー

4.22

ホンダ(純正) ドアストライカーカバー

パーツレビュー件数:304件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / ドアストライカーガーニッシュ

平均評価 :  ★★★3.97
レビュー:35件

ホンダ(純正) / レジェンド用ドアストライカ ーカバー

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:158件

シェアスタイル / ドアストライカーカバー

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:42件

Negesu(ネグエス) / ドアストライカーカバー / ストッパーカバー

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:313件

日産(純正) / ドアストライカーカバー

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:514件

SAMURAI PRODUCE / ドアストライカーカバー

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:55件

関連レビューピックアップ

BLITZ STRUT TOWER BAR

評価: ★★★

ヤフオク カーサウンドデッドナーダンパー

評価: ★★★★

sparco ステアリングカバー

評価: ★★★★★

Projectμ TYPE HC+

評価: ★★★★★

cretom SA-213 吸盤を使わないベルトでつける断熱シェードジャンボ

評価:

不明 LEDテープライトコントローラ 12V用 単色LEDテープライト用 調光 ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さくぞう. まさかの東横INNですか?w
立駐でホイールガリガリしないように注意ですよ(笑)」
何シテル?   06/14 22:17
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18
フロントフェンダーの樹脂の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 04:33:38

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation