• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

covaりん@ビッグデーモン1号の"とっとこ号Fb" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2015年1月31日

マツダ(純正) ブルーワイドミラー  

評価:
5
マツダ(純正) ブルーワイドミラー
【総評】
BMBYアクセラ用のRVM車用ブルーワイドミラーです。
アテンザ、CX-5用は先に発売になりましたが、アクセラ用もようやく発売されました。

RVMが付いているから泣く泣くブルーミラーを諦めたそこのあなた、買うなら今がチャンスですよ(爆)

部品番号:G44P V3 660

【満足している点】
純正ミラーよりワイドになっているため、死角が減ります。
また、ブルーミラー特有の防眩機能により、後続車のヘッドライトが眩しいなんて時の強い味方となってくれるでしょう(笑)

【不満な点】
あえて言うなら定価がちょっとお高いですね。
まぁ、RVMの表示部が付いているので仕方ないか。
定価17,280 円
入手ルート知人・友人

このレビューで紹介された商品

マツダ(純正) ブルーワイドミラー

4.55

マツダ(純正) ブルーワイドミラー

パーツレビュー件数:226件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

マツダ(純正) / ドアミラーガーニッシュ

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:397件

マツダ(純正) / ドアミラーターンシグナルガーニッシュ

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:10件

マツダ(純正) / ブルーミラー(親水)

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:307件

マツダ(純正) / ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:109件

マツダ(純正) / US MAZDA 純正 ドアミラーガラス

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:11件

マツダ(純正) / オートミラーシステム

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:67件

関連レビューピックアップ

マツダ(純正) ブルーミラー(親水)

評価: ★★★★★

マツダ(純正) ドアミラーカバー(ボディ色・LEDサイドターン付)

評価: ★★★★★

マツダ(純正) ドアミラーガーニッシュ

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN Racing RZ

評価: ★★★★★

自作 MUD VANCE 10 TYPE F

評価: ★★★★★

DRIVEN DT40

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月31日 21:42
初めましてm(*_ _)m

アクセラ用も出たんですね(ノ゚ο゚)ノ

情報ありがとうございます(><。)
コメントへの返答
2015年1月31日 21:45
初めまして。
いつもブログ読ませていただいてますm(__)m

カタログにはまだ乗ってませんが、今年初めに発売されたみたいです。

さっそくご注文ですか?( ̄ー ̄)
2015年1月31日 21:49
読まれてたんですね\(//∇//)\

僕もなのでお互い様です(笑)

僕もRVMで諦めた側なので、したいですが後後になりそうです(><。)
コメントへの返答
2015年1月31日 22:05
こんな適当なブログを読んでいただきありがとうございますー(笑)

たしかに優先順位は低いですよね( ̄▽ ̄;)
弄るところが無くなったらどうぞwww
2015年2月1日 10:00
お!ついにRVM仕様出ましたか!
早速交換しますw
コメントへの返答
2015年2月1日 12:28
カタログにはまだ載ってませんが、絶賛発売中です。
けっこう我慢してた人いるのね( ̄▽ ̄;)
2015年2月1日 10:13
ほしー☆
買ったらcovaさんに付けてもらおう(笑)
コメントへの返答
2015年2月1日 12:29
純正ミラー割ってもよければ取り付けしますよー( ̄ー ̄)
強引なドリブラーなんで(爆)
2015年2月1日 13:45
ブルーミラーいいですね♪
フィルム貼りつけようか悩んでいたところです。
サイドを青くすると、ルームミラーもブルー化したくなる罠が…(笑)
コメントへの返答
2015年2月1日 13:59
ありがとうございますー。
フィルム貼る前に情報提供できて良かったです(笑)

ルームミラーを青くしたら、バニティミラーも青くしたくなっちゃったりwww
2015年2月2日 15:28
価格差大したことないので、ヒータ付きにしようか迷ってます。

要らないと言えば要らない地域なんですが、あると冬場の雨でよく乾くんですよねぇ~。


あとはBSM・RCTAに無理矢理換装するという野望もあるので、その場合再度交換が必要になるようで、なおさら迷ってます。(^^ゞ
こっちは高すぎていくらなんでも無理かな・・・。
コメントへの返答
2015年2月2日 16:10
ヒーター配線がドアミラーまで来てるかはわからないんで、最悪配線を引かなければなりませんねぇ( ̄▽ ̄;)

出来たら真似したいところではあります(笑)

BSM・RCTAってセンサー自体が違うだけで、サイドミラーの表示部分は同じじゃないんですか?!
買い換えが必要なら、最初からBSM・RCTA用のを買った方が良さそうですね。

いずれにしても夢が広がります( ̄ー ̄)
2015年2月2日 22:57
ミラーの件こちらに詳しく載ってます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/904612/car/1405609/3064972/note.aspx

北米ではデビュー当初からBSM・RCTAなので、なぜに日本仕様は省いたのか疑問です。
と同時にちょっと変えれば付くはずと踏んでるんですが、いろいろ仕向地別で細かく違うんで予想外にハードル高いかも・・・。


欧州車みたいにソフトでいろいろ変えればコストも安いはずなのに、一番腹立たしいのがシグネチャーDRLが基盤まで変えてある点ですよね、しかも殻割も非常にしにくく作ってあるそうだし。
コメントへの返答
2015年2月3日 0:34
なるほど!
内部容量が違うからそのまま本付けできないんですねぇ( ̄▽ ̄;)

日本仕様はいろいろはしょられていてがっかりですね。
DRLも光量があればそっちにしたかったんですが。

マツコネ解析しても限界がありそうですし。
2015年2月5日 15:52
情報ありがとうございます。





注文しちゃいましたぁぁうわああああ高いよぅぅ('A`)
コメントへの返答
2015年2月5日 19:02
情報共有は大事ですからね( ̄ー ̄)





我慢できない子がこんなところにも(笑)

プロフィール

「@さくぞう. まさかの東横INNですか?w
立駐でホイールガリガリしないように注意ですよ(笑)」
何シテル?   06/14 22:17
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18
フロントフェンダーの樹脂の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 04:33:38

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation