• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

truckyの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2014年9月18日

フォグランプ光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、ヴァレンティのLEDフォグに換えたのですがLEDの構造上、上部もかなり照らして対向車目線からだと眩しく迷惑になるので光軸を下げることにしました。

画像撮り忘れましたがフォグ真下から覗き込むとインナーに穴があいています。

その穴の奥に白い10番サイズのネジがあるので出来るだけ長めのラチエットで回します!!

時計回しで上向きに。

半時計回しで下向きに。


回すとカチカチと音がしますので回らない所までいくと全上げ、全下げになります。



画像1
光軸センター位置
2
画像2


分かりにくいですが全下げ状態!!
3
画像3


随分違います。

左側、全下げ


右側、センター
4
画像4

運転席から

上部の全面下向きに!!
5
画像5

右サイド!!
6
画像6

左サイド!!
7
画像7

正面から!

眩しくなくなりました。
8
画像8

地面スレスレでこんな感じに!


全下げしたことによってより路面への光量が増し明るくなりましたp(^^)q


これでパッシングされる事もないな♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト塗装から1年

難易度: ★★

ブレーキランプスモーク化

難易度:

ミラーウインカー交換

難易度:

ハードコート復元

難易度:

ランプ交換。諸々

難易度:

Hi側 LEDに交換です^^

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月18日 20:11
参考にさせて頂きますw

ウチのは多分逆に上げないダメだと思います(^-^;
コメントへの返答
2014年9月18日 20:41
画像撮り忘れたんで余り参考になりませんが使って下さい(*^^*)

レビュー待ってますよ♪
2014年9月18日 20:22
うちのも下げれば少しは明るく見えるのでしょうかね?
コメントへの返答
2014年9月18日 20:43
一概には言えませんけど多分明るくなると思いますよ♪

獅子丸さん、HIDでしたよね?

僕は全下げして正解でしたよp(^^)q
2014年9月18日 20:50
うちのは、激安LEDです!(笑)
HIDだと後期のフォグは溶けるみたいなんで(;゚д゚)

実用性はないですね(≧∇≦)b
コメントへの返答
2014年9月18日 21:07
そうでしたかぁwww

LEDは基本的に暗いですもんね!
レンズ弱いですしHIDは僕も断念ww

ヒロさんのウィッシュ見て即決でヴァレンティにしました(*^^*)

プロフィール

「仕事中~(/。\)」
何シテル?   12/05 13:20
truckyと申します。よろしくお願いします。 現在ファミリーカーなので昔みたいにいじれませんがシンプル&純正感をコンセプトにボチボチドレスアップしたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テール塗装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 07:40:34
ラゲッジボックス水漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:38:34
フロントフェンダー トゥー カウルサイドシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 22:39:11

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トヨタ ウィッシュに乗っています。 2.0Z SPEC ヘッドライト ギ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation