• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロッシ~の愛車 [スバル サンバー ディアス クラシック]

整備手帳

作業日:2014年11月8日

サンバー オイル下がり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サンバーのオイル下がりが酷すぎだったのでバルブシール交換しました。ヘッドも外さない、タイミングベルトも外さない無論オーバーホールと言うよりただのシール交換です。
2
工具はこれくらいで済みました。整備が少し好きな人がもっているスタンダードなボックス、ラチェット工具とエアーでシリンダー内に圧をかける工具(1500円位、自作でスパークプラグを加工して作れるかも?)後マグネットはあったほうが何かと良いです。
3
あくまでも私の場合ですが、とりあえずロッカーアームと作業性を考えカムシャフトを押さえてるボルトをとり上の写真どうりにします。あとはプラグを外して代わりにエアーをプラグの穴に送ります。バルブコッタが飛ばないようにマグネット付きのプラグレンチで叩きます。後はシール交換してバルブスプリングを組み立てます。私は工具が乏しいので気合の手でバルブスプリングを押しコッタを入れました。かなり力がいるので4000円くらいで万力構造ではないバルブコンプレッサーが売っているのでそちらがオススメです。
4
5
写真が1枚づつズレています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

鍵🔑作成

難易度:

オイル交換💧

難易度:

オイル添加剤LOOP入れました。

難易度:

2024.6.8 燃料添加剤投入-1

難易度:

オイル交換💧

難易度:

2024.5.21 洗車(手洗い)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヒロッシ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメーター付メーターを仮取りつけ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 12:03:31

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サンバークラシックに乗り換えてからはや一年、3AT だったこいつを念願かなって最近EL付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation