• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ry_nの愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2025年6月23日

ドライブレコーダー&レーダー探知機取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前車のX5やX6納車時と同様恒例の備忘録
駐車監視機能付きコムテック製ドライブレコーダーとユピテル製レーダー探知機(OBD接続)の取付の整備手帳
2
常時電源を運転席足元ヒューズボックスF31(7.5Aが刺さっている予定だったが空きスロットだった)に10Aのヒューズ取り出し電源を使用した。
3
レーダー探知機接続による過去の車両でのiDrive不具合の経験からACCのかわりにIG電源を取り出し。
ラゲッジのヒューズボックスの空きスロットのF240からフリータイプ電源(中は空のまま)を使用して取り出した。
このIG電源をギボシ分岐をカシメてドラレコの駐車監視ケーブルのACC電源線とレーダー探知機のOBDの電源線に接続した。
G45は常時、ACC、IGのヒューズがほぼクラスタ分けされていて配置がわかりやすかった。
4
バックドア中央のパネル取り外し
5
運転席側のサイドパネルも取り外し
6
サイドパネルはこのクリップに気をつけるべき
7
バックドアのアームカバー取り外し
※バックドアのフロント&サイドパネルを外さないと取れない
8
Dピラーを取り外し
※先にスピーカーグリルを外して中のビス3箇所を外さないと外れない
9
後席ドアのウェザーストリップを一部浮かせて、Cピラー↔Dピラーを通して、
①ラゲッジのヒューズボックスからIG電源
②ラゲッジアームを這わせてドラレコのリアカメラの配線
を運転席に向けて配線した。
Bピラーは外さずにウェザーストリップを浮かせて運転席Aピラーまで配線した。
※IG電源はレーダー探知機(OBD分岐ケーブルの電源線に接続)とドラレコの常時監視ケーブルの電源線に接続するために運転席足元でギボシ分岐をカシメた。
10
運転席のサイドパネルを取り外し
※ドラレコのアースを写真中央の空洞部の奥にある13mmのボルトナット(上下に二箇所あり)にクワガタで共締めした
11
Aピラー取り外し
12
AピラーのクリップがこれまでのBMWのクリップとは違うタイプになっていた
13
ルームミラー背面上部のカバー取り外し
14
車両のOBDポートはこれまでのBMWとは異なり、助手席側足元にあった。
足元パネルを外して、写真(これはRXのとき)のOBD分岐ケーブル(この電源線にIGを接続)とフラットケーブルを使用して、車両のOBDポートにはフラットケーブルがスッキリ収まるようにした。
分岐ケーブルやユピテルのOBDコネクタ部自体は助手席側足元パネルの内側に格納した。
※OBD分岐ケーブルに接続するIG電源とユピテルのOBDケーブルは足元(ダッシュボード下の隙間)を通して運転席側足元まで配線した。
15
後は長さの余った各種配線類を運転席側サイドパネルの奥の隙間に格納して、写真のようにVICSユニット下にドラレコを、ミラー右側にレーダー探知機を吊り下げ設置。
リアカメラはバックドアのガラス中央上部に電熱線を避けて貼り付け設置した。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンオイル

難易度: ★★

純正リアリクライニング機構取付

難易度:

デイライト不良

難易度: ★★★

エアコンガス補充

難易度:

1回目の車検とBSI延長

難易度:

オルタネーター、テンショナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高級コンパクトらしい装備になった http://cvw.jp/b/2196812/48586787/
何シテル?   08/07 20:41
ry_nです。よろしくお願いします。 現在、BMW X6に乗っています。 皆様、是非ともお友達になってください(^-^) 【メイン】 ダイハツ ムー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:37:21
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 01:47:55
イコライザー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 22:36:11

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
BMW X3 M50 xDrive MPA BMW Individual タンザナイト・ ...
ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
ミニクーパーS 5ドア John Cooper Works トリム チリ・レッドII,ブ ...
ミニ MINI ミニ MINI
R7.07.12 F65 JCWトリムに乗り換えのため下取りで売却. ODO: 1203 ...
BMW X6 BMW X6
R7.05.22 X3M50に乗り換えのため下取りで売却. ODO: 17537 km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation