• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-KIN-のブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

全国オフへ向けて第6弾

今年早々から計画をしてました!(7/6~7の出来事です)

最初に考えてた計画から大幅に変更しましたが…

メインは固定のまま!

集合は古賀SAで7:00出発予定でした

先ずはココ
alt


alt


alt
唐津の宝満神社⛩

少しは運⤴︎になったかな。

次に
alt
玄海付近の【浜野浦の棚田】
alt


alt
時間も迫ってきてました、昼食処へ10時openに合わせ
alt
食事処のテーブルからの眺め


alt
イカ刺しはg売りでコレが四人前

alt
定食

シメで刺し身を食べた残りで天ぷらに
alt
シメで天ぷら…飽きそうだけども

コレが旨いのなんの!って。

海岸沿いの景観がよくて、戻って撮ったり
alt
イカが美味かったもので朝市へ!

呼子朝市巡り~買い物し


alt
七ツ釜の駐車場へ行く道中は途中、道幅が狭くなりそうでしたので・・・

デカ車(ブツ)に先導してもらいましたw

alt


alt


alt
七ツ釜を通常は遊覧船なのですが…陸から行けるみたいでしたので、陸から!




唐津市街へ途中、唐津城を横目で見つつ

alt
虹の松原を少し通り鏡山公園なる所と・・・・近くにある鏡山神社⛩

alt


alt
展望台からの虹の松原の景色




ココから下へ降りて福岡からの参加の方は離脱となりました!


遠征に来た三人は少し早めの宿へ


16時頃到着。


18:30〜の予約なので18時ロビーの約束で


皆さん各自、風呂に入ったり寝たりしたそうだ!


18:10には店内に入ってましたw



alt

alt

alt
店のオススメを堪能(すべての写真ではありません結構な品を注文してたよね)

お高い値段でしたよぉ

でも旨かったので納得でしたね。

お酒も入り大盛り上がりでした!

シメは握り!かなぁと言ってたのですが・・・・・お腹いっぱいで

シメに鯛茶漬け or うなぎ茶漬け・・・どちらにして誰が食べるか?と三人で言い合い

結果二人で鯛茶漬け(お腹いっぱいだったので半分ずつ)と一人で鯛茶漬けに決まり!

何故か・・・一人が食わずで・・・・。

鯛茶漬け¥1000超えでしたw

お腹いっぱい!




各自就寝。







7/7の帰路時に

古賀SAにて給油と土産
alt
めかり🅿️で…新しく改装されていて展望台がなくなってました。


美東SAで昼食
alt
私は見蘭牛の瓦そば
¥1700


後は2ヶ所で休憩し解散となりました!


参加された皆様お疲れ様でした!





次は第7弾・・・・毎年恒例の、あの行事です!   来月ですよ!



Posted at 2019/07/13 18:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月18日 イイね!

全国オフに向けて第5弾

報告がおそくなりました。

その間に嬉しい告知がありましたね!

↓↓↓↓
この記事は、2019 All Japan Scirocco FEST. (全国シロッコフェス)参加申し込み開始!について書いています。


第5弾はnori nori.さんの企画へ参加


6/8 三重県へ向けて出発しましたが・・・

途中の福石PAの交通情報で高槻ICと高槻JCTが通行止め!

カーラジオの交通情報では吹田IC~近畿自動車道~西名阪道へ迂回と・・・

再度ナビで検索すると・・高槻IC方向への指示!



無事、待ち合わせ場所へ到着、朝食alt
集合時間は9時でしたが・・

alt
ココに着いた時が9時でした。(笑)

参拝し昼食まで時間つぶしw
altalt 
バナナのタタキ売りを見物したり

alt

altalt
初 「てこね寿司」  
alt
隣の方ワンランク上の食す

お腹パンパンになったところで次の賢島へ

ここで一台迷走~合流

 

alt
サミット会場

alt


alt


alt


alt


alt
鳥羽展望台

宿へ帰還!

夜は

alt
松阪牛の焼肉

5名で呑、食、旨、話、笑で一枚も写真撮らず

1日目終了!






6/9は初対面の方が…

alt
青山高原へツーリング
alt


alt


alt
雲行きが怪しくなってきたので昼食の場所…伊賀へ
alt
上) とろろ庵
下)釜飯処
alt
私は、とろろがダメなもので釜飯屋へ
初対面の【えいどりあん】さんと釜飯屋で


他の方はコチラとか、すき焼き等

alt

食後に道の駅へ寄り、ココから甲南ICで私は離脱となり解散し帰路へ


地元のSAで

alt




次は第6弾!全国オフ(フェス)まで行動しまっせ!


幹事さん取り纏め、ありがとうございました!
絡んで下さった方々ありがとうございました!
楽しかったですね!

またやりましょう!


















Posted at 2019/06/18 22:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月12日 イイね!

全国オフへ向けて第4弾

皆さん


おはようございます!


昨日は行って大いに楽しんでまいりました!



ハプニングはあるもの!


集合場所へ向かい場所へ近づいた、ある方の背後に少し煽り気味の車が…

譲ってあげると……ある方の横の車の上部に光るモノが…

譲られた方が覆面に捕まり…


集合場所へ……!ある方は悪い事をした^^;と言ってましたw



集まりをすると何かしら…遅刻される方が……


いらっしゃるwww.



集合場所) 総社PAに4台集合し二番目の集合へツーリング!

alt
自販機は違う場所に置いてほしい!景観が…

alt


ココでも遅刻が…時間もヤバいので心配しながら移動!

移動中…合流!

5台で目的地へ楽しい山道ツーリング!


個々に後ろからの煽り(色んな意味合いの)が凄かったとか…w

時間もギリでしたので店内へ


学習開始です!

丁寧な説明で笑いも出たりで楽しかったです!


alt

alt
今年も、この方が盗撮者!今回は撮られまいとやってましたが…
alt
撮られちゃってました!

皆さん真剣そのものですからね!

昨年した時の蕎麦に弾性が足りなかったなぁと思ってましたので、多くコネました!

盗撮ばかりしてた方は切るのをミスし

alt
繋がった感じになってましたよ!

でもコレも旨し!


alt
まずは、蕎麦のみを食べ旨し!

蕎麦つゆ(ねかせた物)をつけ食べ旨し!

昨年は3人で参加し皆が(一人5人前を打ちます)3人前位は食べれるよ!でキツかったので


今回は一人2人前を食べて3人前は持ち帰りにしました!

旨しです!

今年は6人の参加となりました!

食後に近くの展望台にて

alt
上からの眺め最高!
alt

展望台で休憩かねての談笑してました!

alt

alt
下界へおり、また休憩…撮影…談議…談笑。
alt

矢印の所にさっきまで居た場所w



ココから二つ目の目的地へツーリング!
alt

alt


その後…ある場所へ運試し(スクラッチ)w!

ある方はスゴイ利益を!

成果はそれぞれ¥200 , ¥400 , ¥0 , ¥200 , ¥1,0000超え ¥200でした!

超えた方から飲み物を買って頂き談笑し

alt
車に戻り談議

ココで解散する予定でしたが…蒜山SAへ
alt
ココで解散となりました!

今回、初参加の【黒ッコのKさん】【白のRのチロッコさん】
後は常連さん(プラドのマーさん、もう一人居たな)
もう一人が存在を消そうとしてましたw

もう恒例化になり来年もやります!
【蕎麦打ち体験プチ】でした!


虫の死骸が凄かったので洗車

alt
さて、昨日の仕事を片付けます!


参加された方お疲れさまでした



















Posted at 2019/05/12 10:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月28日 イイね!

全国オフへ向けて第三弾

みん友さんから奈良で集まりをするので…


一緒にどう?

って誘われて行く事にしました!


①奈良に奈良ニュルたる道


②カフェセブンなる車好きが集まるカフェ


に行きたい!と言ってました!


私は②には興味がなく、折角、奈良に行くなら美味しい食事を…


色々と検索したが…無くて

奈良に行くなら私は別行動で伊賀の【ホルモン五郎】さんへ行く事を決め!

ランチは決定!

帰りに神戸で夕食!プチがやれたらなぁ?と計画!



どのみちGW初日なので中途半端な時間に出ると渋滞にハマる!と思い午前中にも予定を!

で私は家を2時出発!


途中、中国道の中国池田IC辺りで走行しながらの合流!

し香芝SAで朝食

休憩し

早朝7時に

ほぼ1時間の参拝でした

帰り側に第1鳥居⛩で

あまりの寒さに次の場所へ

8時を過ぎると車が多く、ランチ前の集合場所へ
休憩!

11時前には合流し一台でランチへ

ランチの為に三重県までw


食後、時間もあると言う事で3台でツーリング

奈良ニュルへ










ランチから合流のnori nori.さん

ココ道の駅で温かい飲み物と談議【針…】

解散し、

神戸へ!

即、事故渋滞!6〜7台の玉突きの様でした!

道中レクサスとAudiとBMの悪い運転の嵐でしたね!




お初の方、CTの方でのK.Nさん

モザイクで食事!食事中も談議でワイワイ!

車に帰って弄りやパーツ物でワイワイ!

あまりの寒さに…寒いので10時に解散となりました!



帰りの山陽道は90km巡行で眠いのなんの!

PAに寄りたくとも入るのに渋滞!

1時に到着!

23時間の行動となりました!

740km少しの走行となりました!

出かける前に8万手前でした…キリ番を狙って

残り数キロも覚えてたのに…

気づいた時には過ぎてた〜w


参加された方、お疲れ様でした!



当初、私は誘われた身でしたが…計画が変わり私の計画になってしまったw


第4弾、始動してます!

次は5/11













Posted at 2019/04/28 20:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

全国オフへ向けて第2弾

メタセコイアへのドライブ計画!

朝2時前に出発!

東へ!


いつも素通りする宝塚北SAにて早め朝食を!

腹具合が微妙でした!

本当は、そこで食べようと思っていた西谷食堂の
「丹後黒どりの親子丼」を目当てだったのですが…

そこまでの食欲がなく
alt
つる庵の「和風チャーシューラーメン」


あっさりで朝4時からでも食べれました。
ココが1回目の休憩。


桂川が2回目の休憩で、時間調整も兼ねて多めの休憩。


6時に合流地点として和邇インターP
alt


メインのここ
alt
駐停車禁止になってました!


迷惑になってはいけないと思いの早朝撮影でした。

alt

alt
早々と終わらせ


8時にゲートが開く、つづら尾崎展望台へ向けて

奥琵琶湖パークウェイへ!


海津大崎も通りながら少しの桜を見ながら颯爽と通過…展望台へ到着
alt
桜の時期が合えばこんな風に
alt
ココへ行く道中に桜が咲いてスペースがあった場所を見つけてましたので
alt

いざランチ場所へGo!

途中、時間調整で道の駅に寄ったり

クラブハリエでパンを購入したり


彦根に到着!

ランチの店は
近江肉せんなり亭「伽羅」

時間少し前に行くと

のれんの奥はオープン待ちの人が沢山、待ってました!
店の外には全く人は居なかったので、そうでもないのか?と思ってましたが20人は大袈裟か?
15,6人は居たかな?

予約してましたので、
二番手に店内へ案内されました!(11:30入店)

私は4時にラーメン食べてから何も食べてなかったので可笑しくなりそうで…

alt
フィレステーキ重
alt


alt
近江牛とろ握り

他の方は
ロースステーキ重

すき焼き鍋御膳Aを

どれも美味さそうでした!旨そうです。

旨かった!

逆にコチラがメインだったかも!奮発です!

私の昼食¥5000超えました!w

食後にカフェ!と思い次の場所へ移動!


ラ コリーナ内でカフェの予定が沢山の行列で

お土産を購入
alt

alt
ココではカフェにありつけず…
近くのコメダへ!

大雨の中、移動!

一服しコメダ解散となりました!


途中のSAで夕食と思いましたが眠気がくると思い地元まで帰り地元のSAにて
alt
鯛づけ丼を食べ辿り着きました!
alt
到着前にポーン!ってガソリンマークが点灯!

少し音にビックリ!

754km走行!

もう少しで8万だ!


10万は直ぐやなぁ〜

参加された三重勢の方、三年ぶり、一年ぶりの再会でした!
全国オフへの参加も期待できそう!

楽しめて良かった!ありがとうございました、



もう次が始動しました!


第三弾、決定!

4/27








何処で何をするのでしょう?






少し詳細を言うと





昼頃に三重エリア



奈良エリアへ移動




夕方に神戸エリアへ移動!




何処で参加されてもOKです!

























Posted at 2019/03/31 11:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@メタポロR
私は昨年の9月頃に左脚の甲の骨を2本骨折しました。🤣
今は歩けるようになってます。」
何シテル?   02/08 10:07
はじめまして-KIN-と申します。2013年3月に念願(3年と…想い続け)のシロッコR-Lineキャンディホワイト購入しました。 2022年の9月末に事故り手放...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン シロッコ]VW Genuine Parts Scirocco Cup rear spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 15:47:23
カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 09:12:53
ヘッドライト(HID)の交換の巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 08:18:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KIN (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
シロッコからゴルフ8GTIへ乗換ました。
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
何も考えずに爽快感を味わえる。馬力が無いので辛さもあるが辛さが楽しさだけになるよう馬力を ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13の赤のAT。注文時には地元であまり見かけなかったワインレッドにしたのですが時期が丁 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2Lディーゼルターボの緑とGoldのツートンカラーで光量によって紺色に見えた。フロントガ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation