• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-KIN-のブログ一覧

2017年09月11日 イイね!

Scirocco East Touringへ

East Meetingをターンパイクでやらない?



と無茶ぶりを…



ターンパイクでオフをやりたい!

他にも色々としたい事があり西から4台行く予定と日程も優遇してもらいながらも



色々と問題が発生し、私だけになっちゃいました!

気合いだけは誰よりも!(コレすべて手作業製作ですw)


17:30に、いざ出発!


参加を断念した方と夕食プチを白鳥PAにて

赤穂 塩ラーメン定食


20:00出発

少しだけランデ!


亀山JCTまでは順調?
(一度、挑発的な運転を受けプチっと)


御在所SAにて給油

予定よりも大幅にオーバーして

25:30に駿河湾沼津に到着!


2時間、仮眠できたのかなぁ?


4時に……4時は、まだ真っ暗w


車に付いた虫を除去


6時に予定通り駿河湾沼津SAを出発!


100km/h以下で走るも


集合場所の乙女Pに一番乗り



10分位して続々と車が入ってきました



ココである方が寝坊し、ターンパイクへ向かうと連絡が入り出発する事に


二番手を走ったので全く写真はありません。
















ターンパイク到着




ラウンジに入り


和み屋の『月見そば』


談笑!




10時に離脱しました!


ステッカー頂きました!


任務も果たしました!


ターンパイクまでの走行距離655km





いざ!東海へ!




つづく

























Posted at 2017/09/11 23:36:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2017年08月21日 イイね!

全国のscirocco乗りの皆さん


「イベント:Scirocco East Touring」についての記事

※この記事はScirocco East Touring について書いています。



scirocco乗りの方scirocco好きな方に朗報



いつも毎月第二土曜日¿に 21:00~江東区若洲公園駐車場でやってる

Meeting



少し西寄りで行うらしいですよ!




今年はALL JAPANは無いとは思うんですよね私が思うに・・・



良く見たり聞かれたりするんですよね・・・



今年も参加したい!とか本当に無いの?とか・・・・・



そんな方は是非‼ 参加してみて下さい!まだそんな集まりには行った事がない

初めてな方も、どうぞ!参加しないと楽しさは分からない。



scirocco限定はされてません。



楽しんで下さい!



Posted at 2017/08/21 15:44:21 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2017年08月13日 イイね!

UDONKEN

昨日、行ってきました!(8/13)


今年は色んな諸事情や台風の影響で


お盆休みがズレたりして台数が減りました


が遠方の東海から


スー♪さんと、かみちゃん。が参加して下さいました!


西からは、私
(-KIN-)と、いちsciroccoさん。



与島集合が9時で一番乗りしようと試みましたが…


かみちゃん。が既に来てました!


今年の与島は朝早くから満車に近い状態で


いつもの場所には停める事ができませんでした。


今年も作って戴きありがとうございます😊


昨年のと並べて貼りました


与島を9:30過ぎに出発〜ツーリング!



今年は特別感を!


一軒目の高松へGo!




エコぽん太
ココは今回、初めての場所で朝から何も食べてなかったので

肉ぶっかけ中(冷)



二件目の定番の

手打ちうどん渡辺へ移動!


いつものたどり着けるのか?ってハプニングはなかったのですが……


着くと駐車場はいっぱいで停めれない車も居る中で待人も沢山!


いち号とスー♪号が道に停まって何かコチラに合図を!
(3軒目へ!の合図)


急遽、3軒目へ

讃州製麺


名物 甘玉と書いてあり、ココでしかないと言うことで

甘玉 小(冷) 私のは卵割れてしまって(T . T)
他の方のを写

甘いタレを好みでかけて食べる感じで


美味しかったです!


3軒目をどうしようか?と


でも渡辺は外せないよなぁ〜で近隣スーパーへ停めて歩いて行こう!




歩いて

店前で30分以上待ちました!




渡辺では昨年から私はザル小


今年も美味しく三軒巡り(^ ^)


恒例のお山へ(五色台)

少し撮影し


オミヤ交換


即 喫茶へ!


初の和風パフェ



談笑する良いひとときでした!



今年は五色台解散でお山を降り



帰路につきました!







諸事情により来年から告知はしません!



来年、参加したいと思われる方は、自身の友達のオフ報告Blogへ、その旨を伝えて下さい!
そうすれば友達か関係者から、お知らせがあります!



















Posted at 2017/08/14 17:37:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

締切まで…



(昨年の参加車両)



あと一週間と少しとなりました!



今月末ですよぉ〜〜〜



7月末には、まだ分からないけど行きたい!


と思われる方も今月末には連絡下さい!



今年は昨年の全国オフに不参加だった方が必ず参加したい!と言ってた方も日程に都合つかずに不参加になる方が多くて



盛り上がりに欠けるなぁ〜と思ってました(プチudon?)が…



何気に盛り上がってます!



(昨年の飯野屋のうどん、今年は行かないですが・・)



遠方からも来ます!












Posted at 2017/07/22 19:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月09日 イイね!

週末の出来事

7日、一ヶ月ぶりの県外整体の帰り道


日が長いので瀬戸大橋をバックにパシャ

夕食の為に高速に乗り『たこ天重』¥880也


タコが柔らかくて美味しいです。


いつもの如く食べ終えると高速を降り下道で帰ります!


機械の時間設定をしてたので帰って仕事をやりました!最近滅多にしない時間設定でしたが…上手くいってました。


これも次の日の急遽な予定の為に行いました!



その予定とは4月の月末に決定してたにも関わらず7/1には無くなる事になってたのですが…


折角、予定してて数人に声をかけてたのに

ナシ!にするには勿体無く…急遽BlogをUP


やはり、急遽過ぎましたね!


大阪ナナガン〜神戸ナイトオフ2017


一番に表明をされたのが遠方から!


私はBlogをUPしただけで不参加決定でしたが


一週間、朝5〜6時からの営業に行くまでの2〜3時間と


通常の夜9〜10時までの時間こなしてましたのでギリギリまでに参加決定する事も出来ました!

やれば出来る子なんですね!

昼間によく睡魔が襲ってきてましたが…



話がそれましたね。



当日(8日)の計画(路線計画)色々と考え

朝、昼前に出て下道で行く事に…


ココで一つの誤算。どうやって行こうかと考えてたメモを机の上に忘れ…多少は頭に入ってる!と思い出発!



出発したのは良いものの、市内を出るだけで、渋滞、渋滞で即、高速へ変更!


高速へ乗る前だけでもかなりの時間のロスでした!


ホントあまり出さず…一度だけ変なプリウス(現行)を抜いたが○40km/hくらいならついてくる(それまで遅かったのに…)



なので+40位にしたのが一度あった位で後は


100チョイと安全運転でしたね。




11:30に早めの昼食に、上りの高速で初の食事(西日本)ではないであろうか?!

龍野西SAで、朝食も取らず洗車し、仕事してましたので少し奮発し


これが目にとまり。

ご飯大盛。右下の、わさびマヨw

ボリュームあって美味かった〜〜


山陽姫路西で降り太子バイパス〜姫路バイパス〜第二神明〜阪神高速3号線〜摩耶ランプ



二つ目の誤算。先月にナビを新調し、使い慣れないまま…


SAでナビセットしてたが思うのと違い摩耶ランプからは標識頼り(ナビは、ずーと迂回ルートを指示)


無事に阪神高速5号湾岸線に住吉浜から入る事が出来ました


しかし初の湾岸線…合ってるのかなぁ?と思いながら走ってる自分!

ナビからは各ランプでは降りる指示!

このルートで行く予定!

結果。誤算①②で、後一つなのに…

ユニバで降りちゃった

こんなにグルグルとwwwww


でもかなりの結果往来になりましたけどね!


順調で行けば15時前には着きましたね!


三つ目の誤算。田舎者!地元では高速位が上を走ってる道!
バイパスもありますが普段あまり利用しないので…


道を間違え反れてる中、左折して直ぐに上に上がる道と側道みたいな道とがあると下にそれてしまいグルグルと!

迷いながらも一つの目的地を見つけ

海岸通りの赤レンガ倉庫

集合場所のナナガンへ向かおうと思いましたがトイレに行く為にコンビニ探しでグルグルと

大阪港咲州トンネルに向かうしか出来ない道に出てしまい、矢も得ず道なりに!


ココでラッキーな事に一度仕事絡みの全国の催物で【インテックス大阪】でやった事があり、地下鉄を使いトレードセンター前駅に来た事があり、コンビニの場所が頭の中にあったのでラッキーでした!


いざナナガンへ!


行くと二台待機してました!


はやっ!


携帯の電池切れで唯一の一枚!

参加者は左から

いちsciroccoさん

norinori.さん

わさびマヨさん(黒)

cobaccoさん

の順だと思います。




予定時間の17:30過ぎに出発し、


途中わさびマヨさんが予定がある為に離脱!


メリケンパークへ着くと、着かれてました!


並べ少し自己紹介しあい夕食へ




昨年、はこやん。夫妻が来られた時のプチオフでの食事場所と同じ所をチョイスw!

で、座った場所も一緒w

頼むメニューも一緒かなぁ?

と思ったら注文の仕方がタッチパネルになってまして、メニューも変わってたような…


昨年、私は[そばめし]をチョイス。

今回はコレ

兵庫のご当地グルメ『カツめし』大¥990

ご飯、大ですが…ボリュームあって値段の割には良かったです!

値段の割に……な方もwビックリ‼️


夕食後、車を何回か移動して撮影タイムです!







左から

いちsciroccoさん

ラーメン同好会さん(黒)

norinori.さん

cobaccoさん






仕事終わりに、この方が

左からTocoさん



norinori.さん

ラーメン同好会さん

いちsciroccoさん

cobaccoさん


現地では滅多に見れない光景がcobaccoさんが載せてた

パト台も来る大騒ぎ





23:30過ぎにタワーやホテルのライトアップの消灯されていく様も見て

お開きとなりました!


帰りはというと

はじめに入りたかったランプには入れず…

迷う時って同じ様に迷うんですね!前に迷って入ったランプに、またもや行き無事阪神高速に〜ナビ通りだと山陽に入りそうだったので自力でバイパスへ〜龍野西から山陽へ



睡魔が凄くて岡山県に入る前から軽く濃霧があり岡山県に入って直ぐのPAで仮眠!


2時半頃に起き、寝ぼけながら運転!

直ぐ次のPAにより意外にもコンビニがあり、

「オニギリ」と「あたりめ」と「緑茶」を買い

80〜100走行で食べる(オニギリ)と顎を動かすので脳が働くのか?目が覚めて通常の運転!(食べ終わってから)

睡魔があると持続はしないもので…

またPAに寄りカミカミ(あたりめ)しながら

帰りましたとさ!



参加された方お疲れ様でした!


惜しくも参加されなかった方、何処かで会えると良いですね!

影で声をかけてくれた方ありがとうございます!




参加された方、楽しかったなら簡単なBlogでも構わないので、感想的でも…

載せてもらえると有難いです!









次は8/13のudonオフ!

もう簡単なBlogはupしてます!



今年で最後になるかもしれません!































Posted at 2017/07/09 13:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@メタポロR
私は昨年の9月頃に左脚の甲の骨を2本骨折しました。🤣
今は歩けるようになってます。」
何シテル?   02/08 10:07
はじめまして-KIN-と申します。2013年3月に念願(3年と…想い続け)のシロッコR-Lineキャンディホワイト購入しました。 2022年の9月末に事故り手放...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン シロッコ]VW Genuine Parts Scirocco Cup rear spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 15:47:23
カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 09:12:53
ヘッドライト(HID)の交換の巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 08:18:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KIN (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
シロッコからゴルフ8GTIへ乗換ました。
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
何も考えずに爽快感を味わえる。馬力が無いので辛さもあるが辛さが楽しさだけになるよう馬力を ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13の赤のAT。注文時には地元であまり見かけなかったワインレッドにしたのですが時期が丁 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2Lディーゼルターボの緑とGoldのツートンカラーで光量によって紺色に見えた。フロントガ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation