• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月12日

FIAT FESTA 2016

FIAT FESTA 2016 の反省(´・ω・`)

いつものジムカーナ勢につられエントリーしました。
エントリー自体かなり驚かれましたが、なんだかんだで楽しんでしまうのでお誘いはありがたい限りです。
タイヤ譲渡・プラグ購入交換・整備先ご紹介・ステッカーテロなど、いろいろな方々にお世話になりました。本当にありがとうございました(`・ω・´)

師匠の対決観戦がメインなので自分も走るか迷いましたが、丸一日見てるだけというのも暇なので参加しながらでちょうどよかったです。

  優勝おめでとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

去年見た感じではコースは狭い印象だったのによく見るとゆるやかより広かったという。


(師匠のブログから拝借)

コース自体はわりと簡単でした(とかいいつつ間違えた)。

【練習走行】
 1本目は間違えずにコースをトレース 1:21:56 MC
  一番最初のパイロンを間違えるの巻
 2本目を間違えるとパニックになるのでトレースやりなおし 1:08:41
 3本目はちょっと速度をあげててきとーにシフトチェンジを検討 0:57:49
  ヘアピンでシフトダウンをさぼったらおもいっきり失速(´∀`)

午前中はコース確認だけです。
しかしアホみたいなリアステッカーを貼っておきながらカメ走行なので、会場アナウンスにも少々disられ(笑)
・・・なんとなくちょっと見返してやろうという気になりました。

【トライアル】
 1本目は時間が開いてるので、MCに注意しながらとりあえず踏んでみる 0:53:01
  最初の大回りだけ2速に入れようと思ったが、入れる必要がなかった
 2本目は今までライン取りがめちゃめちゃだったので3箇所だけ進入角度を調整 0:52:90
 3本目はノーブレーキ走行を試してみたらやっぱりイマイチ 0:53:04
  やるなら外周だけ・・・ブレーキングは必須でした

ジムカーナ3回目にしてやっと色々試す余裕が出てきました。
う~むノーブレーキやらないで集中してやったら51秒台はいけたような・・・。
とはいえ予想外にまじめにやりました。ドヤァ!
クランクはわりとうまく処理できたし、パイロンタッチもありませんでした。ワーイ!



スラローム自体は楽しかったけど、軽量クラシック勢と一緒のクラスは楽しくなかったです。
タイム見た感じBクラスで500Sやツインエアと一緒に走ったほうが面白かったかも?


不要なミニカーを風車ブースで売っていただけたし、欲しかったジャケットもゲットできました。
競技の合間に悪徳にゃろん商会がパーツを売り込みに来て、好条件なのでつい買い取ってしまいました(´艸`)

某雨男氏が乗り換えたバルケッタを前にハンカチを噛んだり、えーおぢさんの超可愛いツーシーターにいちゃもんをつけたり、天才McQUEEN氏の新たな伝説ができたり、充実しすぎて疲れました。

猛烈にステアリング切りまくったので今週は肩こりで死にそうですががんばります。
(帰宅してから徹夜で仕事したので本気で死にかけ)
ブログ一覧 | 500 offline | クルマ
Posted at 2016/06/13 23:02:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/9(日)タフト唐津オフ会決定 ...
烈弩さん

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

🍴グルメモ-653 PIZZER ...
桃乃木權士さん

妙義山だけ綺麗に見えました👍
ワタヒロさん

屋上から 6/1
とも ucf31さん

今日の夕食🍽️
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2016年6月13日 23:26
お疲れ様でしたっ!
素晴らしい走りでした。
まさかの、あの青い男も容赦なく倒されましたし。(爆)

素敵なステッカーは次回真似させていただきますよ!
コメントへの返答
2016年6月14日 11:57
製作者に伝えたら、うきうきで作ろうとしてました(笑)
師匠がトマト号に乗るところを想像すると余裕で50秒切りそうな気がするので、まだまだ精進が必要ですね ( ´ Д ⊂
2016年6月13日 23:36
お疲れさま~予選しか見れなかったけど、カッコよかったよ
先生の走りは素人目で見ても別次元でしたなぁ・・・

雨男ってだれのことなんだ~
コメントへの返答
2016年6月14日 12:01
テロありがとー(^m^)
みんな午後本気出すから、Neruさんも進化がすごかったよ!

今年は降らなかったな…おかしいな…
どこかで降らせてきた?w
2016年6月14日 6:33
おつかれやまです。

なんだかんだで、最終的にはカッコイイ走りになってましたよ。
帰りの高速の走りがガチだったのが、気になりますけど。。。
(*゚ー゚)フフフ

グーグルなんとかも、ありがとうございました。
詳細な使い方は、まだわかりませんが、また教えて下さい。

コメントへの返答
2016年6月14日 12:09
なんだかんだでスピード狂が露呈しました( ・ิω・ิ)
ぶっとばすのは楽しいです←?

帰りの高速はハイビームのマーチから逃げ回ってました(´艸`)ずっとあとつけてくるから目が、目があぁ!
2016年6月14日 8:23
お疲れ様でした
あれから徹夜仕事だったとは
そちらもお疲れ様です

タイム見直しましたが確かにツインエアや500Sとの方がいい争いになってますね
来年はそういうクラス分けになるんじゃないでしょうか

また来年に向けて練習しましょう
コメントへの返答
2016年6月14日 12:14
昨日は帰って泥のよーに寝ました…
なかなか疲れが抜けません!

案外ツインエアといい勝負っぽいので一緒に遊んでみたいです(´∀`)
Daiさんも次回が楽しみですね!
2016年6月14日 20:25
ども。にゃろん@越後屋です^ ^
ジムカーナ楽しそうだな〜
って音聴きながら!?店番してました。
パーツ売れなかったらアップガレージに
持って行っちゃうところだったので、
引き取ってもらえてよかったです!
交換したら前走して音聞かせてくださいな!!
コメントへの返答
2016年6月14日 23:57
いいものをありがとうございました^^
来年は越後屋さんももちろん参加ですな?
唯一のこだわりパーツをゲットしたのでかなりるんるんです。
やっぱり自分じゃ聞こえないのかしら(´・ω・`)

7月の風車あたりまでにはニコニコ現金払いな計画です。ウフフ
2016年6月15日 11:58
初コメ失礼します。

日曜日はお疲れさまでした。
リアウィンドウのメッセージ?!がとってもアピールされていたのもあり印象的でした。
あの走りとタイムでしたら次回はツインエアと同じクラスになりそうですね。
僕がもしアバルトで出ても1分以上かかるのは間違いなさそうですが(笑)

また出場される時は応援に行きますね。
コメントへの返答
2016年6月15日 20:53
いつもジュリアン君にさわらせていただいてます~

ステッカーテロを甘んじて受けたものの、かなり勇気がいりましたw

フェス以降、「自分も出てみたいけど、遅いからはずかしい」というコメントを結構いただきました。
タイムを気にせず気楽にワイワイ参加ってのもいいですよね(´∀`)

来年はカメさんも是非☆
いざ走ったら自分が思うよりタイムはのびるんです( ・ㅂ・)و ̑̑
ゆるやかにもぜひぜひお越しください🎵
2016年7月14日 0:40
遅くなってすみませんm(_ _)m

午前のタイムを見て、正直勝ったなと思っていたら、午後にぐんぐんタイムが縮まって、負けてしまいました(T-T)

Sollaさんに触発されて、とあるパーツを購入してしまったので、次は負けませんよ!
コメントへの返答
2016年7月14日 16:39
いえいえ、ビギナーズラックでした(^m^)
先輩には勝ないって~

マフラー以外にも何か購入!?
ブログ更新をみんなで心待ちにしてますよ🎵

プロフィール

「4月入るまで用心してスタッドレス派、完全勝利(∩´∀`)∩」
何シテル?   03/21 17:59
ツーリング好きです。 グルメイベントはほぼ不参加です。 コメントやメッセージは大歓迎ですのでお気軽にどうぞ☆ イベントでも見かけたらよろしくお声かけく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エストレヤ不具合修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 21:51:14
パワーウインドウ撤去、手回しウインドウレギュレータ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 21:59:16
職権打刻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 20:55:46

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ItalianTomato号 (フィアット 500 (ハッチバック))
お山にいくとパワー不足ですが、日々の生活にはちょうどいい。 かわいいペットです。 基本的 ...
フィアット バルケッタ Franken号 (フィアット バルケッタ)
バルケッタ秘密基地からやってきました~
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
どこかの誰かからゆずりうけました。 カラーは一応黒だと思うんだけど・・・青? スターレ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1.3L GTターボ(MT)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation