• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@500のブログ一覧

2021年01月12日 イイね!

2年前のリベンジ?

2年前のリベンジ?本日は疲れていたのか、起床が9時過ぎ、下津井が10過ぎ到着でした




特にやることがないとダラけるんですよ




なので、何かやることがあったほうがいいんですよね




資本があればどんどん進むんですけどね〜





ということで、フェローバンの車体番号の位置を聞いたので、擦ってみることに










見つかりましたあ




確認したかったのは、型式がL37Vなのに、返納書類には車体番号がL37Pー※※※※※※※となっているのは本当なのかなあということ




シャーシの車体番号の打刻もL37Pでした




ちなみに、フェローバギィの型式はL37PBのはずなんですけど、車体番号はL37Pなのかなあ





お土産にパーツクリーナーをたくさんもらったので、掃除しようかなあと思ったんですけど、寒いのでまた暖かくなってから









まあ、ボディはいいとして、車検整備してもらったらいくらぐらいかなあ




30万ほど見とけばいけるかなあ




スマート売っても捻出できないだろうなあ




やっぱりサンバーかなあ




50万ぐらいで売れないかなあ(^^;;)




まあ、そんなことを考えながら、壁の綿を剥ぐ









なぜここの壁はセメントなのかあ




セメントに貼っている綿が一番剥がしにくい








ところで、本日は電話が多くかかってきたなあ




陶芸教室でぜんざいしているから、食べに来いというので




ぜんざい食べれないしなあと思いながら、餅食べに行ったり





香川の知り合いから電話かかってきたり





テレビ局の社長に電話かけたり





N町さんから電話かかってきたり




3/28、祐徳神社行くぞ〜




クロちゃんも行かんかあ?




どうしようかなあ




遠いなあ




でも、29日、30日、31日は5週目だから休みなんですよね〜




となると5連休なんだよなあ





途中、広島に立ち寄ったらトミーさんにご馳走してもらえるかなあ




九州上陸したら、あの人に会ってご馳走してもらったり、あの人に会ってご馳走してもらったりできるかなあ




千石狭に遊びに行けるかなあ






















さてさて、ちょっと悩んでみようかな




2年前はフロンテでエントリーしてましたが、不調だったので、コペンで遊びに行きました




リベンジかなあ




でも、遠いのはわかってるからなあ




大阪のほうが近いなあ


Posted at 2021/01/12 17:00:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記

プロフィール

「@☆寿さん 今年は下津井でも必ずイベント的な何かをしますので、遊びにきてください😁」
何シテル?   01/07 19:19
1961年式の赤い三菱500(A10)に乗っています スバル360が好きです。 1台は手元にないとさみしい車輌です 2016年に入って、フロンテ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
34 56 78 9
1011 12 131415 16
17 18 1920 2122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【R-2復活への道】ボディモールを手に入れろ!完結編 & あるYouTuberさんへの感謝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 06:05:03
昭和レトロカー万博2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 10:20:07
祐徳稲荷神社の旧車イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 14:53:56

愛車一覧

スズキ フロンテ スズキ フロンテ
1968年式 フロンテ 360です。  LC10の初期型です。 グレードはスー ...
三菱 500 三菱 500
「三菱・500」は三菱自動車(当時「新三菱重工」)が制作し、1960年から1963年まで ...
スバル スバル360 スバル スバル360
部品取りとして、お安くいただいたマチックデベソです。 持って帰ってきてちょうど1年後の ...
マツダ R360 マツダ R360
シングルナンバーのR360クーペ 購入から約1年ぐらい経って、2018年1月23日に我 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation