• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまげ86のブログ一覧

2008年08月30日 イイね!

童心にかえって…

先日TV番組の「スマステ」で
「懐かしのテレビゲームベスト20」
と言うのをやっていて、思わず見入ってしまいました。

ファミコンが世に普及しだした頃の
「マッピー」「ロードランナー」「ゼビウス」など、超懐かしい~^^
他にも「グラディウス」「ツインビー」「バンゲリングベイ」
などのシューティングや
「スペランカー」「スパルタンX」「アイスクライマー」「桃鉄」…
どれもやったなぁ。

ヲレ的には「コナミワイワイワールド」「熱血硬派くにおくん」とか
思い出深いです。

こう言う昔の懐かしゲーム、やってみたいですねぇ。


どっかから、ダウンロード出来ないかな?
Posted at 2008/08/31 23:41:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月29日 イイね!

夏の風物詩

夏の風物詩知る人ぞ知る、岳南鉄道の
「ビール電車」に行ってきました。
今回参加したのは
職場のSさんの2人です。

簡単に紹介しますと、夏季のあいだ
毎週金曜日に2便運行します。
始発駅「吉原駅」から終着駅「江尾駅」間を
約1時間掛けて1往復し
「ふじやまビール」のピルスとデュンケルの2種類が飲み放題で¥2,200-です。

15:30ころ原駅から徒歩10分くらいの「ジョイランド原」内の日帰り温泉施設へ。
今回で2回目の利用なのですが、ヲレ的には結構リーズナブルだし…お気に入りですかね。
比較的時間に余裕を持った日程を組んだつもりだったんですが
あまりゆったりと湯に浸かる事も出来ず…
急いで身支度を整えましたが、JRに乗り遅れてしまいました。

しかし、こんな事もあろうかと1本早い電車で予定を組んでいた為、事なきを得ました。

吉原駅でJRから岳南鉄道に乗り換えると、既にもう少しで満席状態。
でも心配いりません。
コレは完全予約制ですから♪

さぁ、乗り込むと出発を待たずして、宴会の開始。
ビールが振舞われます。
ヲレ等の周りは団体さん7~8人でしたので、少々圧倒されましたが…
なんかいつもと違う環境で飲むビール、旅行にでも来たかのような錯覚に陥る感じで
ワクワクp(^ー^)q

つまみは富士地区特産の「ピーナッツの塩茹で」くらいしかないのですが
持ち込み可ですので、途中で買ってきた惣菜を拡げ、初めて乗る岳南鉄道の車窓から
流れる景色を観ながら、また同僚や周りの人達との交流
もちろん片手にビールを味わいながら…
あっと言うまに折り返し地点に到着してしまいました。

するとソコにはよさこい演舞のチームが待機していて、3曲ほど披露してくれましたw

この辺の演出も、嬉しい限りでしたね^^

ウチの職場は数年前まで地元のよさこい祭りに出場していたので
人一倍見入っていたかな!?
特にS氏はメンバーとして参加していただけあって、ウズウズしていたようです(笑)

そんなこんなで、折り返し点を出発。
すると車内では、ゴルフ場優待券や富士山ビールなどが当たる抽選会が開かれました。
残念ながら何も当たらなかったですが、コレも良い企画ですw

さて、ヲレ等もペースを上げていきたい所ですが
さすがに何杯も何杯もビールばかりはちょっと厳しい…
少々ペースダウンしながらも飲み続け、あっと言う間に
出発した吉原駅に到着してしまいました(´・ω・`)ショボーン

1時間と言う時間はちょうど良いかもしれませんね。
コレ以上はトイレも近くなってしまいますし…

今年のビール電車はコレが最終ですが、来年も参加したいと思いました^^

PS,その後JRに乗り換え地元に向かい、少々飲み足りない・話し足りない2人は
解散ともならず…2件目へ突入♪
Posted at 2008/09/01 21:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月11日 イイね!

「THE PRODIGY」ライブツアー参戦

「THE PRODIGY」ライブツアー参戦だいぶうpが遅くなりましたが…

いつもの如く9時前に東名に乗り込み
ETC割引を使って横浜町田ICで下りて
湾岸線経由でお台場へ向かいました。

ちょうど世間ではお盆休みシーズンなので
激渋滞は覚悟していたのですが
全くそんな事はなくスムーズに到着しました。

最近東京方面へ出掛ける時は、大抵お台場に車を停めます。

っと言うのも1日¥1,500-で時間を気にする事ないし
駐車スペースは広いし、平面だし、アクセスも良いのでオススメです♪

しかしこの日はフジTVのイベント「お台場冒険王」?の期間中のため、人・人・人…
ごった返しています。

っで昼前に到着したので、アクアシティお台場内にある「ラーメン国技館」へ。
30分ほど並んで博多とんこつラーメンの「一幸舎」へ。

画像は一幸舎スペシャル¥980です。

その後はデックス東京ビーチ内の「台場一丁目商店街」などをぶらりとして
パレットタウン内の「TOYOTA MEGA WEB」へ。
富士スピードウェイでのレース体験が出来る無料アトラクションを体験したり
GTカーを見たりしているうちに

ライブの時間が迫ってきたので、移動しました。

りんかい線東京テレポート駅から3つ目の新木場で下り
徒歩で会場の「STUDIO COAST」に到着。
まだ若干時間が早くグッズ売り場も空いていたので
お目当てのTシャツをGETしようと並びました。
が、品数が少なく既に持っている物だったりサイズがなかったりと、結局何も買わずに
入場開始まで時間を潰しました。

最近は幕張やさいたまスーパーアリーナなどの大きいハコでのライブばかりだったので
こう言う小さいトコロはやはり良いですね!!
臨場感とか一体感が違います♪

っでかなり前目のポジションで待機…
さすがに外国人アーティストだけあって、フォリナーの姿もチラホラ見掛けます。

BGMが止まり照明が落ちると歓声と共に一気にステージの方に押し寄せます。
ライブが始まると、もうダイブやモッシュの嵐!ボルテージは最高潮!!
ヲレも弾けましたが…気持ち良かった~!!

(略)

終えて会場を出る頃にはTシャツからパンツまで、汗ビッショリ。
車へ戻って着替えたあと、再びデックス東京ビーチでお土産を買って
ラーメン国技館の「常勝軒」の味玉ラーメン¥880-です。


今度は10月にさいたまスーパーアリーナで「RADIO HEAD」
のライブがあるので、今から楽しみです^^


PS,ちなみに今回の「PRODIGY」は日産「X-TRAIL」
のCMのBGMに起用されています。
まぁ、コレも10年くらい前のモノですが…
Posted at 2008/08/24 01:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライブ参戦 | 音楽/映画/テレビ
2008年08月10日 イイね!

富士登山 2日目

富士登山 2日目やはり狭い空間の中での寝返りは隣の人と
接触してしまうため気を遣ったり
慣れない布団で何度も目が覚めたり
意外と周りがうるさかったりと充分に休めず…

2:30頃起きて外の様子を見に行くと
既に御来光登山の列が並んでいて渋滞しています。


山小屋スタッフの人の話では、頂上まで2~3時間は掛かるとの事(;゚Д゚)エエッ!!
天気は回復しているが、昨日降った雹で気温はかなり低く寒いです。
するとY氏が頭が痛いと高山病の症状を訴えた為、御来光は断念しました。
まぁ富士山なんて地元なのでいつでも来れるしね♪
とりあえず朝食を食べて、二度寝しました(爆)

そして日が昇った頃起き出し、その頃にはY氏の症状も和らぎ、無事に4人で登頂開始。

富士宮口は登下山道が一緒なので、御来光を終えた人達が下って来ます。
狭い所では道を譲り合ったりするのでスムーズとはいかないものの
特に問題なく山頂へ到着。

この時期だけ開局している富士山頂郵便局で、富士山登頂証を購入して
いよいよ日本最高峰の剣ヶ峰へ向かいます。
ここからすぐ目の前に見えるのですが、実はココが一番辛い。
結構な登坂でうずらの卵くらいの砂利なので、なかなか進みません。
それでも何とか登りきると、三角点の石碑の前で記念撮影する列が出来ています。
そんなに長い列でもなかったし、ココまで来て写真を撮らないワケにもいかないので
20分ほど並んで記念撮影w

標高3.776mです。

その後は初となる御鉢巡りへ。トップの画像がこの時のモノです。

富士吉田口の頂上を経由して、1時間ほどで御殿場口に到着。
ここから下山します。
このルートは富士宮口より標高が低い所にあるので距離は長いですが
往来が少ないので空いていて、大砂走りがあるので下山に向いていますw

下山は登りに比べるとあまり持久力を必要としないと言うか、息を切らせる事もないのですが
膝への負担が大きく負傷しやすいので要注意です。

ゴツゴツとした大きな溶岩の間を縫うように、ジグザグに下りて行きます。
その溶岩もだんだんと小さくなると同時に、高山植物もチラホラと見掛けるようになり…
山小屋を3つ経過した後、いよいよ大砂走りです。
ココのコツは踵から着地して爪先へ荷重を移すと、一歩が長くなり膝への負担も軽減します。
立て札には「1歩で3メートル」と書かれていて、何度も挑戦しましたが
かなりムリがある。
ガンダムがホワイトベースから飛び立つようなイメージで助走を付けて
両脚で着地しましたが、3メートルはムリムリムリムリ(DA PAMP風)

しかしこの大砂走りが、意外と長いんです。
前回は調子こいて前半に飛ばしすぎて、後半ペースダウンしてしまったので
その辺を学習して、何とか麓の山小屋へ到着しました。

っが、途中から雲行きが怪しくなっていた天候は、この時からまたパラパラと
雨が降り出して来たので、一息つく間もなく駐車場へ向かいました。
それでもそんな大雨になる事もなく、もう1台車を停めてある水ヶ塚駐車場を経由して
日帰り温泉施設「ヘルシーパーク裾野」へ。

疲れを取り気を収め、リフレッシュしたのち併設しているレストランで食事を摂りました。

その後、無事K氏邸に到着して解散♪


今回も御来光は拝めませんでしたが、初の御鉢巡りは出来たので良しとしましょう。
上記を含め、影富士も見てみたいので、来年以降にリベンジです!


PS,2日目は写真を摂るのを忘れてしまい、初日に比べ寂しいブログとなりましたT_T
Posted at 2008/08/19 08:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月09日 イイね!

富士登山 1日目

富士登山 1日目自身3度目となる日本最高峰へと挑戦して来ました。

一緒に行ったのは、職場のK氏・Y氏・M氏の4人です。

K氏邸へと集合して、6時に2台で出発しました。

天気は生憎の曇り空で富士山は拝めませんが
近づくにつれて雲が取れて晴れ間も見えます。

御殿場口に1台停めて、もう1台に4人乗り込み水ヶ塚駐車場へ。
この日はマイカー規制期間中なので、ここからシャトルバスで
富士宮口新5合目へと向かいます。
少し高度に体を慣らす為に、腹ごしらえやストレッチなど
30分程滞在したあと9:13登頂開始♪
やはり始めは体が重くペースが掴めずに、ほどなく6合目に到着。
次第に慣れてきて、10:50新7合目です。
小休憩後再び登り始めると、雨がポツリポツリと降ってきました。
レインウェアを着るか着るまいか迷いましたが,早め早めに行動した方が良いと思い
雨対策をしました。
するとどうも様子が違う…雨から雹に変わっているではないか!
雨音が大きいし、当たると痛いし…

12:30頃元祖7合目に到着。この頃には雨も上がり昼食にしました。
雲も取れて下界、更にはこれから向かう上界?が見渡せます。

13:25、8合目に到着。
次の山小屋で今日の行程は終了なので、おのずと気合いが入ります。
と同時に再び雨が…いや、また雹です(汗)さっきより粒が大きく激しい!
手の甲や耳に当たると超痛い!!
しかも雷が鳴りだし、至る所で稲光が走ったり…時には超近い場所で(汗)
自分の目線や目下で起こるその様は、二度と経験する事はないでしょう。
とても恐ろしかったです(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
後日知ったのですが、登山客で一人落雷で亡くなられたようです(・∀・;)アセアセ

その状況が弱まるまで物陰で待機しようとしましたが、物なんて岩しかない!(爆)
じっとしてても寒くて体温を奪われるので、仕方なく登り始めました。
何とか無事9合目の山小屋に到着!
辺り一面若干銀世界で、さながらゲレンデのよう。

しかし宿泊客なのか単なる雨宿りなのか…人で溢れています。
なかなか軒先に入れずに雨、いや、雹に打たれっぱなし(´ヘ`;)ウーン
ようやくチェックインして身支度を整え小休止しました。
やはりこんな天気なのでCANCELも多いのでしょう!?
本来4畳くらいの部屋に7~8人で寝泊りするのですが幸いにもヲレ等だけ^^
食堂が空いた頃、プチ打ち上げ&夕食です。

こういう環境で食べる魚肉ソーセージや柿ピー、ビールってサイコー!≧(´▽`)≦
そのあとの夕食はレトルトのカレーですが、これも下界で食べるより美味い!

あとはやる事もないし、寝るだけですが…
消灯時間前に外へ行ってみると、眼下に夜景が見渡せます。


これから天気下り坂にならない事を祈りつつ、「富士登山 2日目」へと続く…
Posted at 2008/08/16 00:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE86 3ドア パンダトレノに乗っている、やまげ86と申します。 86歴は14年です。 ボチボチやっていこうと思ってますので、よろしくお願いしますm(_ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
2425262728 29 30
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
【エンジン】AE92後期、TRD0.8㍉ヘッドガスケット、TRDプラグコード 【吸・排 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation