• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬまピーのブログ一覧

2015年12月15日 イイね!

今年を振り返る(ハイドラ編)

今年を振り返る(ハイドラ編)12月中旬となり、今年もあとわずかとなりました。





道南は、例年になく雪がありません!





雪が無いので、燃費は良くなりますが、スタットレスタイヤの消耗が気になる今日、この頃です(笑)




さて、ハイドラを初めてから11ヶ月となり、まだ、1年経っていません♪




成果は、はて?








バッジ ⇒  66個


CP   ⇒1091個





そこで、ベスト5



バッジでは初の神様バッジが、堂々の1位です!?



CPではJR小幌駅(秘境駅)です!!

ワンマンのディーゼル車輌に乗り込んでのGETです(喜)




ご近所のCPは、ダム2か所を除き緑地化となってしまい、楽しさが半減(爆)




来年は、目指せ10万キロバッジ!

Posted at 2015/12/15 10:31:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2015年09月23日 イイね!

日本一の秘境駅に行きました!

日本一の秘境駅に行きました!CPネタです(笑)

2014年度秘境駅ランキング1位の小幌駅にCPを取りに行ってきました!

この駅は、室蘭本線の室蘭と長万部の間にあります。


厳密には、礼文駅と静狩駅との間です。

行きは、礼文駅15:04発 小幌駅15:11着
帰りは、小幌駅15:40発、礼文駅15:46着
で、29分間の滞在です!

なぜ、秘境駅と言われるかと言うと

・ 無人地帯

・ 外界からの道なし

・ トンネルに挟まれた断崖絶壁

とリアルな駅で御座います。

なぜ、今回行ったかと言うと、JR北海道では10月のダイヤ改正に伴い、利用が少ない無人駅を廃止の計画があり、この小幌駅も含まれています。
駅が、廃止になるとCPを取る事が出来ませんので、決行です!!

場所はここです!




小幌(こほろ ではなく こぼろ です)に向かう為、隣の礼文駅に到着。

時刻表

料金表

ワンマン列車に乗るのは、初めてでした(笑)

礼文駅のホーム(小幌方面)

礼文駅に到着です。

小幌に向けトンネルに突入!

トンネルをぬけると小幌駅(爆)

長万部に向け発車オ~ライ!

当然、無人駅でホーム以外は、簡易トイレのみ。

天気は良かったのですが、雨宿りする所もなし。

降りたのは、19人!

すでに10人ほど駅に居るではないか!

廃止かも? の報道から、鉄道マニアが全国から来ているそうです。

乗降が多いのと、廃線に向け人数をカウントする為に、保線員らしき人が3名いました。

(ある意味、無人ではない)

駅は、トンネルに挟まれており、登山級の山と、断崖絶壁の海!

背中は山、左右はトンネル、前方に海岸まで行けそうなけもの道!

トンネルとの間は、約110ヤード(目測で9番アイアン)

礼文方面

静狩方面

29分間に室蘭方面の貨物列車が通過と、函館方面の貨物列車及び札幌方面の特急列車が、同時に通過でした。
ホーム幅が広くなく、通過時は風圧と、電化がされていませんので、ディーゼルエンジンの排気がものすごいです!
あっという間の29分間






帰る列車の到着です。

すぐのトンネルに向け発車

このマニアのおっさんは、ホームにいます

本日、最終の17:55で室蘭方面にいくのでしょ~か?
あと、2時間も滞在?

ワンマン列車の料金表

小幌駅の整理券

降りるときに記念でもらいました(笑)

礼文駅に到着!お見送り!

帰りは2両編成でした。

けして、鉄道マニアではなく、ハイドラに凝っているだけですが、

とても楽しかった29分間で、今年は行くことはありませんが、

来年まで、廃止が延びれば、また来てみたいです。

ちなみに、テリトリーはこの方!


おしまい




Posted at 2015/09/24 15:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2015年09月18日 イイね!

公共建築100選

公共建築100選新たにチェックポイントカテゴリ「公共建築100選」が追加されました。

北海道では3ヶ所です。

・江差追分会館

・札幌芸術の森

・北海道博物館(旧北海道開拓記念館)

早速、仕事のついでにGETです♪

というか、CPついでに仕事のような?


廃ドラか!?
Posted at 2015/09/18 11:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2015年06月18日 イイね!

ハイドラにハマりそ~♪

ハイドラにハマりそ~♪今年の1月末日からハイドラを始めています。
もう少しで5ヶ月経ちます。
私は、ガラ携帯なので、嫁が同乗に起動か、会社の後輩スマホを同乗時に借りて起動しています。

現在のバッジ数は

バッジ :  45個

C P  : 365個

函館に居ますので獲得はこんな状況です!


 







緑マルが増えると、白マルが目立ち気になります。

道が無いとか、圏外でゲット出来ない場合が多いですが、白マルは気になります!!





そこで、今後の予定です。









黒の2か所は、電波も道もあるので、そのうち近くに行ったときにゲットします。

赤の3ケ所は、電波と道がないので諦めます。

青の2ヶ所は、圏外ですがゲットした人はいます。

青の左上のダム?はクマさんのごはんになる可能性が高いので、諦めます。




しかし、青の右下の駒ケ岳ダムは5回チャレンジしても、取れません(涙)

5分間ルール!?でも走る速度が遅いのでダメ!(WRC選手並みの走りが必要)

ミントを昼寝から再開、また、GPSのON/OFFと情報をためしたもゲット出来ず(涙)

諦めきれませ~ん!












































これって、ハイドラ中毒の予備軍かな?

ハマリかけています(笑)






Posted at 2015/06/18 10:32:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月04日 09:12 - 21:01、
287.51 Km 11 時間 37 分、
8ハイタッチ、バッジ85個を獲得、テリトリーポイント860pt.を獲得」
何シテル?   10/04 21:01
ぬまピーです。 2013年4月にプリウス30後期に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Z化計画 リアバンパー ガーニッシュパネル交換 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 18:43:32
Xグレード センターテール1文字化(Z化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 22:35:02
【重要】2回目の補機バッテリー上がり 7,442㎞/約6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 22:33:02

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
60プリウス購入です♪ 30プリウスと2台持ちで、30は子供がメインで乗ります。 宜しく ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。
その他 くまモン 車椅子 (その他 くまモン)
骨折で入院中、お世話になりました!
その他 ちゃり ぬまピー2号 (その他 ちゃり)
大陸製の折りたたみチャリです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation