• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

towaの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年12月21日

【重要】2回目の補機バッテリー上がり 7,442㎞/約6ヶ月

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
人生初!JAFさんのお世話になりました。
2回目の補機バッテリー上がりです。1回目よりもショックが大きい(汗)!

経緯
20231208 自宅にて
納車から7,442㎞/約6ヶ月、1回目のバッテリー上がりから約3ヶ月、
5日ぶりにパワーONで「READY状態」、数メートル移動させパワーOFF(「ACCモード」ではなく)。スマートキーを省電力モードにはしていませんでした。
洗車を2.5時間程して再び移動させようとパワーONにしたところ「READY状態」にはならず。
システムエラーでライト点滅~片目ウインク状態など!
2回目の補機バッテリー上がりです。

ディーラーに電話したところ、忙しいのでJAFを呼べとのこと。
JAFさんに対応していただき(感謝です)、約1時間で到着。
1.補機バッテリー上がり(3.6V)とのこと
2.充電5分でシステム復帰
3.「READY」モードで60分さらに充電(昔のエンジンかけっぱなしと同じ)。ナビなどのメモリーも大丈夫でした。

ディーラーに点検を依頼したところ、忙しいので後日(12/20)とのこと。

参考
1回目の補機バッテリー上がり
https://minkara.carview.co.jp/userid/330031/car/3452978/7543886/note.aspx
補機バッテリー点検 20240330
https://minkara.carview.co.jp/userid/330031/car/3452978/7731099/note.aspx
2
20231220 ディーラーにて点検・充電(リコール点検時)
1.暗電流など点検し車両には異常なし。
2.バッテリーの電解液比重は1.25~1.27が基準値だが、20231220現在は 1.15に落ちているとのこと。
 12V 2~3Aで少しずつ充電をして回復を試みる。
3.20231222夕方 1.23まで回復
4.20231223夕方 1.25まで回復
 約30時間の充電で、4泊5日の入院で戻ってきました、

ディーラーからの説明(質疑応答)
1.30~60分間「READY状態」にしてもバッテリー性能は完全に回復しない。電圧12Vは回復するので始動「READY状態」はできる。
一回の始動に係る電力は10㎞以上走行しないと回復しない・・・ここ重要

2.ナビや車両カスタマイズ設定などは「ACCモード」で短時間10分程度にする。それ以上の時間またはすぐに走行する場合は「READY状態」にする方が良い。

3.バックドア(トランク)は開閉動作や開閉の間、その後にも電気をかなり使う。

4.補機バッテリーがあと一回(3回)上がったら新品に交換した方が良い。約4.5万円

なお、裏技:リモートエアコンONでは駆動用バッテリーから補機バッテリーへの充電は行われないようです?
3
今回は、数メートル移動させ洗車を2.5時間程したらでアウトでした。
「スマートキーを省電力モード」にはしてなかったのが原因かもしれません

1回目の後すぐに充電(少しづづ長時間)していれば良かったのかも?
2週間前の6ヶ月点検ではどうだったのか?疑問が残ります。

なお、ディーラーでの充電から2ヶ月経過した現在20240225は、特に異常なし(燃費・電費の低下や機能低下は分かりません)
1.保管・洗車・オフ会時はスマートキーを省電力モードにしています
ロックボタンを押しながらアンロックボタンを2回押す。ランプ4回点滅すると設定完了(キーボタン押すと設定解除)
2.冬はオフシーズンなのですが週一以上で50km以上は走行するようにしています
3.特にバックドアはなるべく開閉しないようにしています
4.社外の電装品は(納車時より)取付けていません
4
(参考)
20240225
プリウスなど最近の先進安全車両のバッテリー上がりの原因のヒントとなる動画を調べてみました。
「枯れた整備士ひでぽんちゃんねる」さんの他にも、いろいろな方が動画をアップされています。
YouTuberの方々に感謝です。
なお、動画は他車の説明も含まれますので詳細は60プリウスとは違うかもしれません。(トヨタとマツダはデンソーシステムを使用していますので参考になると思われます)

関連動画1【トヨタ・マツダ】相次ぐ新型、新車トラブル
https://youtu.be/8_7BHAQBTXg?si=RxNdCZgCe38_cM9G
関連動画2【バッテリー上がり】トヨタ・プリウスに潜む不調、原因の究明
https://youtu.be/1S17E-qiu6w?si=NMmh86Krz3NexIHF
関連動画3【レクサスNX】それは上がって当然!バッテリー!遂に原因が分かった
https://youtu.be/iaE3L1TXpkk?si=Y_uUEW9hV0TpSLWxh
関連動画4【全力で物申す】レクサスRX、動かなくなりました。~
https://youtu.be/M6qFOrP7rQQ?si=qUZfYvv7WeOEkp4g

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

補機用バッテリー交換、エンジンオイル交換 278758km

難易度:

バッテリー交換

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

補機バッテリーDIY交換

難易度:

ハイブリッドバッテリー 新品交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月25日 14:33
こんにちは、災難でしたね(>_<)
最近の車は暗電流も気になりますが、電気自動車にはエンジンが無いので、ちゃんとOFFなのかREADYなのかACCなのか、いちいち確認しないと解らないのが困りますよね。
私のAUDIはOFFにしてもしばらくヘッドライトが付きっぱなしになるカミングホームランプのせいで、ヘッドライトオンに気付かずタワー駐車場に入れてしまい、バッテリー上がりを起こしてしまいました。
バッテリー管理に関しては、もっとアラームを慣らして警告するとか、鍵やスマホに積極的にアプローチするような設定にしてほしいです。そうでないなら、余計な機能を全てオフにできるようにしてほしいですね!
コメントへの返答
2024年2月25日 18:26
こんにちは。
バッテリーが上がってしまうと元の性能に戻りませんので次(3度目)は交換といわれています(汗)。
マツダとトヨタはデンソーのシステムを使っていますので共通の問題かと思います。週一運転で長距離走行をしない場合は想定外かもしれません。
最近の先進安全車両はスマートーキー・電動ドア・電動リアドア・パワーシート・ヒートシーター・監視システムなどの純正でも電装品が多く電気がかなり消費されているようです。
さらに夜間の通信などパワーオフ時にも同様とのことです。
クルマが安全で多機能になればなるほどバッテリーへの負担がかかるようです。
ロードスターの新システムも気を付けたほうが良いかもです。

プロフィール

「最近行った店 パペルブルグ がドラマの舞台に!
#花咲舞が黙ってない #白石珈琲
何シテル?   04/21 09:51
湘南で暮らすクルマ好きです。 トヨタ プリウスPHEV Z(2023/6~)とホンダ N-BOX Custom L ターボ STYLE+ BLACK(2022...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 09:24:38
 
横浜(神奈川県)のこよみ 
カテゴリ:地域情報
2010/09/14 17:01:07
 
TVtowa 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/20 18:52:42
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスPHEV Z(2WD) 6LA-MXWH61-AHXHB  外装色 アテ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
18年ぶりのホンダ車(4台目+バイク2台)、2台目の軽自動車です。同クラスのクルマでは乗 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2016年 10月 8日先行仮予約 11月11日契約 12月22日納車(発売日) 202 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年 2月14日契約 3月 3日納車 2022年 1月20日売却(BM買取店 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation