• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬまピーのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

第1回HVハイパーミーティング

第1回HVハイパーミーティング平成28年8月21日(日)
10:00~14:00
旭川クリスタルガーデン











プリウス3兄弟のハイパーミーティンin旭川が開催され参加させて頂きました♪





当日は、数日前からの台風・温帯低気圧により、北海道内は大雨による河川増水、避難勧告の状態です。



自宅の江別から函館に移動するので、安全の為、ドタキャンも考えましたが、函館湯の川温泉花火大会をあきらめ、参加表明をしたので・・・


朝の4:25


ハイドラを見ると、函館から旭川に向っている「師匠」発見!







行っちゃえ!ぬまピー(笑)



















旭川へ国道12号をひたすら走行





旭川市街手前のカムイコタン




あれれ・・・




1級河川の石狩川が!?





速度違反測定ポイント手前で撮影です。





川を挟んでサイクリングロードまで冠水すれすれ



無事に帰えれるのか?

















と会場に到着しました。





警備員の誘導で駐車後、話しかけられ 「ぬまピーさん・・・」



なんと、いわプリさんでした(爆笑)


肌の焼け具合といい、お似合いです(笑)






すごい台数です!




色をそろえるとすばらしい景色ですね



日本野鳥の会によりますと、



30プリ20台、アルファー9台、アクア19台、50プリ5台の53台?です



企業協賛もあり凄いですねぇ~



ほどなく、集合となり主催者の三代目小豆丸さんによりオフ会の開催です!



我がCLサンタナさんより挨拶です




恒例のスピーチも見事に決まり、日本にポイント2点が追加されました(笑)



今回のオフ会に、雑誌「スタイルワゴン」の取材がありましたよ!



集合写真を撮る人を、正面から撮る(爆)




取材を受けています




ぬまピー号は地味なので、雑誌には掲載されません(泣)



ちなみに、来月末か翌々月に掲載されるそうです。



思い出に、買っちゃえ







12:30からビンゴ大会、ジャンケン大会、抽選会です









いただきました!





スタッフ~の紹介後、オフ会が終了です。



スタッフのみなさん、有難う御座いました。



この規模のオフ会になると、準備から大変でしたでしょう。



第2回目開催もありそうな雰囲気でしたので、また、参加させていただきたいと感じました。



大成功ですね!アッパレ!
























おまけ



江別~旭川往復の燃費だよ



燃料計は1セグ残りですが、江別から函館に移動して無事23:30に到着し、オフ会終了です!




おしまい


Posted at 2016/08/22 12:41:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年07月15日 イイね!

THS2システム合同オフ会in北海道?

この記事は、【トラバ】全道オフだよ(o´д`)人(´д`o)全員集合✨【大歓迎っす】について書いています。

初トラックバックしてみました♪

1000マイラーの皆さん!
北海道に走りに来ませんか?!

旭山動物園もありますよ(笑)
Posted at 2016/07/15 05:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月29日 イイね!

2016年開幕オフ会

2016年開幕オフ会5月29日(日) みんプリ北海道の開幕オフ会に参加させて頂きました♪










今回は、13台!?の30プリウスとOBの方が参加されました
場所は  ゆにガーデン(由仁町)
お天気が良く、初めてオフ会焼けしました(笑)






参加OBの新型プリウスです!

この車高、ありゃりゃ~


はみだしてますね~ぇ







ほぼ、参加者が揃いましたので、開幕オフ会の開始です!!







集合は11:00で、食事は12:00

ハウス入り口で、怪しげなミニコンサート??




支部長の恒例挨拶です!




声のボリュームが小さくなっていったのは、気のせいでしょうか?




由仁町産の野菜、等が中心のランチバイキングでした。







食後は、じゃんけん大会!!







ほしかったパーツを頂きましたよ








函館に帰らなければならず、途中で退場しました。







本日の走行距離をスクリーンショット



家庭の事情で、日高経由で函館までとなり、510km走行(爆)

ん~  ・・・ 北海道は広い(汗)






帰りに1分間のパーフェクトグリーンを記念撮影






次回は、私の大好きなカルガモ・・・

ツーリングオフ!

タイミングが合えば、また、参加しま~ぁす
Posted at 2016/05/30 15:28:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年04月16日 イイね!

第5回燃費オフ会に参加!

第5回燃費オフ会に参加!4月16日(土)に行われました、第5回燃費オフ会に参加させてもらいました。











場所は埼玉県羽生市にある、羽生スカイスポーツ公園(通称SS公園)



なぜ、北海道から埼玉までオフ会に行ったのですか~? て??



私のみん友さんが、以前、ブログに書いていました。

有名な登山家、ジョージ・マロリーさんの言葉で、

なぜ、あなたはエベレストに登りたいか?と聞かれ

そこに、エベレストがあるから

と有名な言葉があります。




そうです!

そこに燃費の聖地があるからです

というこで、遊びに来ちゃいました(笑)












1周 32.7Km・標高差42mの市街地を1周して、燃費計を記念撮影。


同じ車種でも、走り方や車のコンディションで燃費の差が出ます。

たのしいと思いませんか?



SS公園に行く前に、道の駅でSIRVAさんと待ち合わせ

年間1000マイルを達成したヘムタイさんです(笑)

プチオフしましたよ!



1000本ノックの開始です

事前に用意していた質問に、的確に答えてくれます。

内容は、給油の方法、警告音からのトリップリセット方法、エコ運転方法・・・・

普通の会話ではありません

燃費道は深いです

SS公園まで、カルガモです

途中、頂いた公式飲料を初めて飲み、まるで塾生になったと勘違い?


後ろから、走りを見て勉強になりました。

1ccのガソリンを無駄にしないのが、交差点を曲がるのでも伝わります



聖地に到着です






第2ポプリロードを2周しました♪

1周目の結果



目標が 40Km/ℓ だったので達成しました!

暖気運転も含んでます

SOCは、45%から45%

走行距離が短いですが、近道はしていませんよ

おそらく、タイヤの違いと思われます

事前にコースのお勉強はしましたが、高低差は

グーグルアースでは伝わらないです。

初めてにしては、上出来では?と自己満足








ん?











あれれ~?






























駐車場に?








































まるで、葉巻型UFOの母船に乗って降りてきた様な・・・















































この、第2ポプリロードを考えられたポプリさんでした


お会い出来き、車の中まで見せてもらい、感激です!


怪しげな計器がいっぱいです(笑)




今回、大阪から走りに来たヘムタイさんも居ましたよ


凄いですね!!

私の知っている40の方々は、車高がこんなに高くありません(笑)






さて、今回の燃費オフ会には、新型プリウスのポテンシャル検証

もありました。


その前に、儀式らしい事をしています(笑)




燃費の結果は?!



ヘムタイさん達が運転すると、恐ろしい燃費です





2回目の走行は、SOCを溜めてチャレンジです

溜め?

溜め方を教えて頂き、60%まで上げている時に、

まるで、ワンピースのゴーイング・メリー号の骨格が

折れ、沈没する時に、船が喋ったみたに、

ぬまピー号が、つらいので勘弁してくれ~

と、エンジンから声が聞こえました

なので、58%でスタートしゴールは45%です。

使いきりたかったですが、土地勘が無くゴール!





草加市にCPを採りに行かなくてはならず?!

早退しました

おかげでバッジもゲットです



草加から宇都宮へR4を移動中

西方面からオフ会帰りの まっさん☆ジェントルマンさんとカルガモ

私の走りは変と思われかと・・・

スタート時はモーター未使用で、振幅大きいですよ






今回、燃費オフ会に参加させて頂き、大変、楽しかったです

主催者のDARTH VADERさんをはじめ、参加されました皆様

遊んで頂き、ありがとうございました。

じゃんけん大会やお土産も頂き、一生の思い出が出来ました。



この経験を、北海道でもPRして聖地の魅力を伝えていきます。

オフ会は、帰宅するまでがオフ会と言われますが、

出発は14日(木)函館発23:30のフェリー

宇都宮で2泊

仙台で1泊

帰宅が18日(月)の22:30

嫁さんもオフ会以外、一緒だったので弾丸にしませんでした。

次回、行く機会があるときは、高速使用の弾丸です(笑)

青森に北上中、八戸のヨシプリさんからプチのお誘いを頂きましたが、

燃料が少ないのと、フェリーの時間を20:30から18:00に変更した

ため、お断りいたしました。

津軽海峡が無ければ、遠い距離ではないので、いつかお会い出来ると思います。



盛岡手前で、ピー音が!

帰宅前に、満タンです。

ピー音からの燃費です。


そして、今回の遠征した距離です










































はい!今年初めて 3回目のマイル達成で

燃費オフ会は、皆様より遅く終了となりました。




おしまい
Posted at 2016/04/19 14:47:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月08日 イイね!

燃費の聖地に行くぞ~(告知)

燃費の聖地に行くぞ~(告知)



来たる4月16日(土)燃費オフ会が、埼玉県羽生市で行われます。


自分の燃費走行の実力を試しに、遊びに行っちゃいます(笑)


年休 ・ フェリー ・ホテル すべて手配済!



走行予定距離は、1610km



ん~?   1000マイルです。



雨が降らなければ、ワン満タンで往復できます(爆)


今から楽しみ ♪
Posted at 2016/03/08 14:05:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

ぬまピーです。 2013年4月にプリウス30後期に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z化計画 リアバンパー ガーニッシュパネル交換 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 18:43:32
Xグレード センターテール1文字化(Z化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 22:35:02
【重要】2回目の補機バッテリー上がり 7,442㎞/約6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 22:33:02

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
60プリウス購入です♪ 30プリウスと2台持ちで、30は子供がメインで乗ります。 宜しく ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。
その他 くまモン 車椅子 (その他 くまモン)
骨折で入院中、お世話になりました!
その他 ちゃり ぬまピー2号 (その他 ちゃり)
大陸製の折りたたみチャリです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation