• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンズィの愛車 [ホンダ CR-X]

整備手帳

作業日:2015年11月8日

カーナビ取付の下準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日明日と少しずつお仕事なので、週末終わらせるべく出勤前に下準備…
バラせるだけバラシとこうと、まずはセンターコンソール!シフトノブとネジ6本だけなんで楽勝 ( ´ ▽ ` )ノ
2
続いて、ルーフライニング…
サンバイザーがまさかのトルクスネジでチョット怯みましたが、30分程度で何とかここまで d( ̄  ̄)

では仕事に行ってきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

発煙筒交換

難易度:

フロアマットフック加工

難易度:

テールライトガスケット交換

難易度:

つちのこチャンバー装着

難易度: ★★

BALLADE CLUB

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月7日 21:08
初めまして
センターコンソール外したらエアコンとかが枠みたいなんで留まってますでしょ
あれって何処をどうすれば外れるか分かりますか?
コメントへの返答
2015年11月7日 22:49
写真の状態までなら
1.ネジ6本(側面左右各2本ずつ+両脇各1本ずつ)とシフトノブを外してセンターコンソールを外す。
2.オーディオスペースの両サイドネジ4本を外すと黒い枠(シガーライター・灰皿含む)が外れる。
って具合ですが…
コレって答えになってますか? (;^_^A
2015年11月7日 22:53
レス有難う御座います(`_´)ゞ
オートエアコンの温度調節ツマミの蓋を直したくオートエアコンを外したいのですが周りに見えてる螺子を外しても枠が邪魔して引き抜けないんです^^;
分かります?
コメントへの返答
2015年11月7日 23:09
金属フレームのことですか?
もしそうなら両サイドにタッピングビスが1つずつ、正面下部にボルトワッシャーが1本あるみたいなので、それを外せばいいのではないかと…
(パーツリストみて何となくそうかな?と)
2015年11月7日 22:55
けんぢぃさんの一枚目画像の銅色した枠の事です。
コメントへの返答
2015年11月7日 23:13
上記でたぶん大丈夫かと… (*^_^*)
2015年11月7日 23:12
パーツリストは実家に有ります。今度帰省時に取ってこないとですね(^^;;
もし宜しければお友達申請しても構いませんか?
コメントへの返答
2015年11月7日 23:15
全然いいですよ!
と言うか喜んで ( ̄▽ ̄)
EF仲間が増えるのは心強いです。

プロフィール

「@シケイカ★わらしべマダムキラー 脱北しちゃおうかしら(未確)」
何シテル?   05/24 16:03
物心ついた頃から、クルマが大好き! ドライブ&食べ歩きも好きなので、気づけば過走行… 車検より買い替えってパターンを繰り返していたら、通算24台目にして国産メー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENNEPETAL E-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:33:42
プロジェクトK仕様エナペタル E12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:26:22
OHLINS FACTORY I.T.O 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:49:18

愛車一覧

シトロエン C4 終身雇用3号車 (シトロエン C4)
文字通り紆余曲折、気づけば通算4台目の初代C4… 結局ローブに返り咲き。10年振りの返り ...
ダイハツ シャレード 終身雇用2号車 (ダイハツ シャレード)
濃緑ボディに包まれた精悍なクーペは、幼きケンズィ少年のハートを射抜いた全国800台限定の ...
ダイハツ シャレード 保護ネコ (ダイハツ シャレード)
シャレード仲間が大切に引き継いできた限定車“ブランシュII” 動かさないと劣化が進む…と ...
マツダ レビュー 終身雇用1号車 (マツダ レビュー)
早いもので50歳になりました。 セダンが似合う年齢になりました。 という訳で解禁しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation