• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りなっくす@いつかの"スカイライン" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2021年5月9日

2児のパパが贈るGW我流純正パドルシフト取り付け1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今実家からレンタル?ゆくゆくうちにスライドして来る?V36セダン。
めっちゃ速い370GTでも350GTでも無く、250GTだけどタイプPやSやVでも無くただのベースの250GTです。
故にパドルシフトなんて着いておらずシフトレバーのMTモードのみ。
でも高速とかで走るじゃないですか?意外に速いんですよ、ベースの250。MTモード4速でフル加速してると5速入れた瞬間180km表示のちょっと先(190〜200)ぐらいでリミッターに当たります。
明らかにこれパドル必要じゃね?ってぐらいスピード出ます。
ATの変速スピードは遅wwってなるんですけど、正直レバーガチャガチャしてやるのも面倒なんでパドル化します
2
パドル化するには知っての通りステアコラムカバー内にパドル配線が来てるか確認が必要です。
4WDモデルや一部年式は配線が来ていないらしいんで要確認です。来てなかったら後付け配線で対応らしいですが見るからに面倒そう…

配線確認はみんカラだとたぶんみんな電動チルトだからだと思うんですけどバッテリー外してエアバッグ外してステアリング取ってコラムカバー外して配線来てるか確認してるみたいですが電動チルトなんて着いてない手動チルトの250なんで自分配線来てるの見る為だけにそんなにごちゃごちゃ外したく無いんで覗きます。下から。
姿勢はキツいですけどチルトを上げたり手前にしたりすれば隙間から見えます。
自論だから補償しかねますがパドル配線はシフトアップ側とダウン側の2つが来てるんで片方だけ見えれば見えないだけでもう片方もいます。
3
コラムカバーのネジ位置は省きます。先人達が散々載せてるんで。
簡単に言えば左右メクラの中に1本ずつとコラム中の見えない所に1個の計3本です。
先人達はバッテリー・エアバッグ・ステアリングを外してカバー外してと行ってますが、自分は外しません。
えぇ外しません!新しい道を作ります。
スタータースイッチが付いてるメーターカバーの下側の橋渡しになってるカバーを取り、カバーに隠れてたステー(プラスネジ2本)を取ります。
ここからコラムカバーの上下を分割します。
コラムカバー上側は使い回すんで浮いたままにして、
ステアリングを上下逆になるまで回します(ステアをTで例えるとTが逆Tになる様に)

ここからは多少パワープレイですがステアリング裏の溝からコラムカバーの半円の出っ張りを上手い具合に外してメーターカバーとかを少し押したりしながらすればコラムカバー下側が取れます
4
この配線にビニールテープで巻かれてるカプラーがパドル配線です。
これさえ有ればこっちのもんやで!!
5
佐川急便が来たので開封の儀

わかりますかね?これ、電動チルト用コラムカバー付きです。
今回タイミング悪く手動チルトコラムカバー付きパドル一式が一個も出て来なかったのでこっちを…なんで出てこんのや!
でも左右パドル周りのカバーは普通に付くし上側は使い回しだから下側を加工すればいけます。
8枚じゃ収まらないんで整備記録1と2に分けます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

相変わらず気に入らない その5

難易度:

ウインカーレバー延長 改良

難易度:

相変わらず気に入らない その2

難易度:

ダミーフットセレクタースイッチ装着

難易度:

純正シフトレバー

難易度:

NISMO チタン製 シフトノブ 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本当にミニバン?w http://cvw.jp/b/2199423/45822429/
何シテル?   01/25 12:31
りなっくす@いつかです(妖・x・) 某自動車学校在籍中に復学してきた岐阜のサルボボに知り合ってUS関連のことを吹き込まれ、それまで湾岸をビューーーーーーーン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) 280ps N3G1タービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 13:22:15
BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 00:52:52
RS PANTERA / 佐藤商会 ワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 11:34:49

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
V36と入れ替えでモコを持って来たのですが ・狭い! ・チャイルドシート着けて全員乗った ...
マツダ RX-7 7ミ (マツダ RX-7)
JOKER君・てつ君・がんちゃんはもう知ってますがミニからFDに乗り換えましたw 親に ...
マツダ ユーノスロードスター カエル (マツダ ユーノスロードスター)
マツダ ユーノスロードスターを買ってしまったw 小学生の頃から自分で車買ったら最初の車は ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
嫁の実家である大阪に向かう際に現れるV36セダン250GTです 取り回しもし易く、th ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation