• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッサぱんだのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

スバル+α at 大黒パーキング 

スバル+α at 大黒パーキング 毎日暑い日が続いていますが皆さん体調は如何でしょうか?
27日(日曜日)に朝から大黒PAにスバル+αのオフ会に参加してきました。
レッサぱんだの車はいまだ無い為近所のお友達にインプに便乗させて頂きました~
みん友さんをはじめ色々なスバリストさんに会えて楽しい1日でした。。。
また皆さんで集まりたいのですこの会はこれで最後だったみたいで、なんだか少し淋しい感じもします。
また、何の機会に皆さんにお会いできれば幸いです。。。

次は自分の車で行きたいな~~


扇風機の前で涼む猫!



廊下で転がる猫!


猫画像はオマケです~!
Posted at 2014/07/30 17:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月25日 イイね!

時代の進歩~!

時代の進歩~!おはようございます。
最近インプがいなくて日記を書くネタがありません。
改造から戻って来たら書きたいと思います。
改造と言っても4連メータ-ワンオフ製作、取り付けなんですがね~~~~
メーターで思い出しましたが少し前に息子の式典招待され某所に行って来ましたがその時に取った画像!
ヘリコプターって右側が機長席なんですね!飛行機と逆なんです。
エンジン始動も車みたいに鍵とかスイッチポンじゃないんだ~
デモンストレーションでエンジン始動の手前までの操作を見せてもらいましたがサッパリ意味不明でした。。。
現在はメーター関係が全てモニター!!!
時代の進歩ですね!!!

子供のころ電車の運転手になりたいと言ってた息子がヘリコプターのパイロットとは!!
子供の運転には車でも絶対乗りたくないです~~~(笑)

でぇ!お値段は50億ぐらい???
俺ならこれ買うぐらいなら、フェラーリ、ポルシェ、ディアブロ、アストンマーチン、世界の名車が全て買いますが。。。。

Posted at 2014/07/25 09:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2014年07月17日 イイね!

油圧油温センサージョイントアダプター

油圧油温センサージョイントアダプターおはようございます。
ないる屋さんでの4連メーターフードも作業が進んでるようでそろそろメーターを取り付ける準備をしないとです~
今回、日記で紹介するのはインプレッさでよく使用されている追加の油温、油圧センサージョイントアダプターですメーカーはJURAN 品番32554 PT1/8メス2、PT1/8オス1の3方ジョイントです。
スバルやメーカーの説明書だとエンジン下部のオイルフィルターにサンドイッチブロックを挟んでそこから取るようになってますが、オイル漏れの原因、サンドイッチブロックによるオイルフィルターが地面と近くなることまた、オイルフィルターの周りにはエキマニがありサーキット走行時では800度近くまで温度が上がりその熱影響を受ける理由からオルタネーターの下の純正のセンサーを取り外しこのジョイントを使用して皆さん取り付けていらっします。
このジョイントを使用すると追加の油圧油温センサーの取り付けは可能ですが純正の油圧センサーは放置されたままとなります。センサーからコネクターを抜かなければ警告灯はつかないからまぁいいか状態に。。。。。これって問題でしょ~!
純正の油圧センサーもECU(車のコンピューター)に接続されていて油圧信号を送っててAVCSの制御に油圧信号が行って無いことに!
AVCSとはクランクシャフトに対するカムの位相を連続的に変化できる連続可変バルブタイミング機構で3代目レガシィのDOHC NAエンジンで初採用された後にEJ20、EJ25のターボエンジン、EZエンジン、EN07にも搭載された連続可変バルブタイミング機構のことです。
インプレッサもAVCSが搭載されていて制御の関係で純正のプレッシャーセンサーの信号を殺すとフェイルセーフが入るのか?レブが引き下げられるらしいですよ~

ってことでレッサぱんだはこのジョイントアダプターにもう一つPT1/8メス穴を開けて純正の油圧センサーも取り付けます!!
穴の位置は実車でオルタネーターや他の場所に当たらない位置を探します。
結果はまた日記で紹介します~~~
Posted at 2014/07/17 09:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月16日 イイね!

にゃんず~!

家の4匹いるにゃん’sです~

キジトラだけ2匹いるので後ろからだとなかなか見分けにくいですが太さで判断します><;

キジシロ♂やんちゃでイタズラ大好き!ベットの上が定位置!


キジトラ♀大人しくて恥ずかしがり屋!一番丸丸してます。出窓が定位置!


ミケ♀家で一番のビビリ~!ベットの下がお気に入り!


キジトラ♂何時もマイペース!好奇心旺盛のチャレンジャ~~~!
Posted at 2014/07/16 09:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット

プロフィール

「久々の日記です~! http://cvw.jp/b/2200219/41515701/
何シテル?   05/23 10:12
レッサぱんだです。よろしくお願いします。 現在3台の車を所有~ ホンダ ライフターボ トヨタ プリウス スバル インプ WRX STI スペックC ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 23 45
6 7 8910 1112
1314 15 16 171819
20 21222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

パワーウィンドウ撤去→RA手回し化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:55:09
燃料系の修理(ポンプの交換/リレー修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 19:30:07

愛車一覧

その他 ブリヂストン ダイエットマシーン (その他 ブリヂストン)
この手の自転車を乗る人達はヘルメット、シューズ、ピチピチのユニホームを身に着けるのですが ...
スバル インプレッサ WRX STI カワウソパンダ (スバル インプレッサ WRX STI)
家族で乗るファミリーカー カワウソも2匹乗ってます〜
レクサス LSハイブリッド ジャイアントレッサーぱんだ (レクサス LSハイブリッド)
金食い虫です!静かで運転してると眠くなりますw
スバル インプレッサ WRX STI レッサーぱんだ シロ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STI SPEC-C TYPE-RAのドンガラ車です。 購 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation