• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんぼうのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

外は雪・・・

雪が降っても基本FCやコスモで動きます。笑

コスモもFCもFD純正のトルセンデフが入れてあるので無問題です。

今日もFCを会社に乗り付けたら、取引業者に『FRだよね?走れんの?』なんて言われましたが『お前こそ走れるの?』と返してやりました。

そんな雪の降る仙台で、帰って動画を見ていました。

TBSの『Nのために』を見ていて、目に止まったのは『あれってTojiro-Proの洋出刃だよな・・・』

包丁です。

そして自宅に在る包丁はすべてTojiro-Proだったりします。

切れ味が良いんです!

使わないですけどね・・・

自分が使ってる物がドラマとかに出てくると嬉しくなりますね。
Posted at 2014/12/23 05:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

20Bユーノスコスモはやはり憧れです。

20Bユーノスコスモは一回体験すると忘れられないですね・・・笑

今は13BのタイプEでいいやと思ってますが、20BのタイプEがヤフオクや業者オク出てくると心が揺さぶられます。

当時おいらが買った20BはタイプSでスポーティーなタイプでした。

デフはLSD入れてました。

ヤンチャな方がシグナルグランプリを申し込んでくるので、ブレーキ掛けてバーンナウトして煙もくもく・・・

その時点で相手は引いてくれるのですが、更にブレーキリリースして更にもくもく・・・笑

そんな事をタイプEでやれたら楽しいなと思うわけです。

20BタイプEどこかに転がってませんかね?

パッションローズマイカのコスモだったら最高なんですけどね~



Posted at 2014/12/11 20:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

牡蠣パーティー

この時期になると牡蠣が旨くなってきますね~(本当は3月くらいが旨いのですがね)

三陸の牡蠣は食べましたがなかなか美味しいものでした。

三陸の牡蠣もお勧めですが、おいらの一押しの牡蠣は養殖期間○年で出荷する○○産の牡蠣です。

教えたい所ですが、教えません・・・笑

一応ブランド牡蠣ですが生産量が少なく、求める人が増えると食えなくなるので秘密です。

そんな牡蠣を10キロ買いました。

10キロで生食okで12500円なら安いですね。

10キロの牡蠣は160個ほどだそうです・・・

来週末は会社が牡蠣小屋に変身ですね~


もちろん牡蠣を割って生で味わって貰いましょう!

Posted at 2014/12/08 21:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

10万キロ突破

我が元に来てからは馬車馬の様にこき使われるFC3Cさんが10万キロです。

普通に通勤で使われ、仙台の雪程度なら無問題で走らせての達成です。

電装系などまだまだ問題がありますが、ごまかしながら走らせてます。

普通ならEGオーバーホールをしろよと専門ショップは言いそうなキロ数ですがまだまだOH無しで走ります。

タービンがやばそうですが、乗り方次第ではまだまだ延命できそうです。


仕事でR48関山を通りましたが、初滑りを楽しんできました・・・笑
Posted at 2014/12/06 18:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

オープンが似合う季節?

一般の方はオープンカーの季節はいつ?なんて聞かれたら春と夏と答えますよね。

実際乗ってる人は秋と冬と答えるはずです。

春は花粉が飛んで鼻が・・・・それでもおいらは開けますが・・・笑

夏は日差しが強すぎて死にます。

おいらは冬が大好きですね。

寒いのですがピーンと空気が澄んだ中を、暖房をMAXにして上半身だけ引き締まった空気を吸うのが好きです。

オープンカーのいい季節は冬でしょ?


おいらはちょっとでも晴れ間があれば開けるから暑くても関係無いのですがね。笑


雪が降っても粉雪なら開けて走ります。


オープンカーは季節を感じる為のアイテムなんですから。


開けて走って欲しいですね。

おいらは通勤でも普通に開けています。今日もロードスターが横に並んだのですが開けていませんでした・・・

うちのカブのオープン比率は90%かな?

オープンカーなら開けようよと思う次第です。


Posted at 2014/12/04 19:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンバーさんに特殊装備? http://cvw.jp/b/2201156/39040784/
何シテル?   12/21 22:02
たんぼうと申します。お友達は募集しておりません。 今はra1プレオマイルドチャージで遊んでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 23 45 6
7 8910 111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

たんぼうさんのいすゞ ジェミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 17:42:41
RE専用オイル トラストF3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 21:42:17
今度こそ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/21 21:45:16

愛車一覧

スバル プレオ プレ男 (スバル プレオ)
サンバーさんでの高速走行は苦痛なので、適当な過吸気付き車両を探していたら出てきました。 ...
日産 マーチ チビッこギャング (日産 マーチ)
何故か惹かれてしまうIMPAL・・・ やはり日本一速い男!星野一義に憧れてしまうのです ...
マツダ ユーノスコスモ お嬢様 (マツダ ユーノスコスモ)
ユーノスコスモ13BタイプEのお嬢様です。 内装はベージュ本皮内装で、ボディーカラーは ...
ヤマハ RZ350 ヤマハ RZ350
こいつも知り合いの解体屋で眠ってた車両で、シートレールが曲がっていたのですが、2万で買っ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation