• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんぼうのブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

車検とは?

車検と言うと民間車検か陸運局で直接受ける車検と2種類あります。

私はもちろんユーザー車検ですので後者です。

民間車検とは指定工場(陸運局が定める機器と工場規模を有している)で検査官が居ることが条件になります。

ほとんどの方は民間車検で通していると思いますが、そこが落とし穴で整備不良な車に乗っていることが多いです。

一番多いのがヘッドライトを自分で交換して光軸ずれてても民間車検なら普通に帰ってきます。

何故かって?

光軸を計らないからです。

昔乗ってたFCは触媒レスだったので民間車検でした。
もちろん整備不良だったのでお願いして車検を通してもらってました。
でも人に迷惑をかけないように光軸や人に迷惑かける部分はしっかり調整してました。


最近、光軸があきらかにずれてる車が多すぎるのは民間車検場がコスト削減でテスト項目を省いているとしか思えません。

どう思いますか?
Posted at 2015/04/15 19:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

泉ヶ岳ミーティング。

朝起きて10時過ぎにガススタでハイオク満タンを決め込み、ふと気付く・・・


『今日はイッズミーじゃん』


て事でR48を走り、大倉ダム⇒七北ダム⇒泉ヶ岳へと走らせ到着。

SAセブンの隣が空いていたので、すかさず駐車です。

新旧サバンナセブン同士ですから、すぐに会話が開始で『どこかで会って話してますよね・・・』という話になりましたが、お互いオヤンズなので思い出せず・・・笑

SA22Cの後期ターボだったのですが、年式は昭和60年式でうちのFCは63年式ということもあり、病院のお爺さんお婆さんの病気自慢のように車の故障&修理自慢に・・・笑


2時間弱お話して下山して、市内をふらっとドライブして帰ってきました。

今回もイッズミー参加の皆様お疲れ様でした。

今日も相棒を務めてくれたFCですが、冬場は乗りっぱだったので帰ってきてホイールをピカールでごしごしと。

エンジンかけたらコトコトコトと異音がしてたので探ってみると、パワステポンプが死亡だったので、後期用のパワステポンプ中古をヤフオクでポチっておきました。

今年最初の修理はパワステポンプに決定です・・・泣
Posted at 2015/04/12 19:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンバーさんに特殊装備? http://cvw.jp/b/2201156/39040784/
何シテル?   12/21 22:02
たんぼうと申します。お友達は募集しておりません。 今はra1プレオマイルドチャージで遊んでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

たんぼうさんのいすゞ ジェミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 17:42:41
RE専用オイル トラストF3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 21:42:17
今度こそ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/21 21:45:16

愛車一覧

スバル プレオ プレ男 (スバル プレオ)
サンバーさんでの高速走行は苦痛なので、適当な過吸気付き車両を探していたら出てきました。 ...
日産 マーチ チビッこギャング (日産 マーチ)
何故か惹かれてしまうIMPAL・・・ やはり日本一速い男!星野一義に憧れてしまうのです ...
マツダ ユーノスコスモ お嬢様 (マツダ ユーノスコスモ)
ユーノスコスモ13BタイプEのお嬢様です。 内装はベージュ本皮内装で、ボディーカラーは ...
ヤマハ RZ350 ヤマハ RZ350
こいつも知り合いの解体屋で眠ってた車両で、シートレールが曲がっていたのですが、2万で買っ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation