• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんぼうのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

サンドイッチブロックと水温センサーアタッチメントを注文

次の仕事は来月の5日から勤務となり、少し時間が出来ました。

ジェミニはオーディオヘッドユニットも配線も来てないので放置状態。

メーターもブースト計だけ稼働中で、他メーターは未稼働。。。


必要な部品を注文して、到着は来月2日だそうで、その日はジェミニの内装の仕上げですね〜

それ迄は色々と次の仕事の準備等に追われそうです。


Posted at 2015/09/29 21:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | JT641 | クルマ
2015年09月28日 イイね!

ジーゼルターボには圧力計だけ十分です!

ディーゼルにはスロットルボディが無いんで負圧は発生しなので、圧力計だけ設置です。


機械式のJIS規格の圧力計を設置しました。


置いただけですが・・・笑


視線を考えて設置してますよ。

最大ブーストは0.8でした。

でもな、機械式の汎用は照明が無いからな・・・笑
Posted at 2015/09/28 22:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

90エコカーにも?

ジェミニはジーゼルターボでそのような車両に乗る方は追加メーターなんて付けませんが・・・



オイラ的には当たり前の3連メーター


センサーを取り付けていないので、まだ稼動してません。


悪ふざけが始まってしまいました・・・笑

そんな事をしていましたが、従兄弟が稲刈りと聞いたので覗きに行くと新米を一人でコンバインで刈ってました!



手伝えることがある?って聞くと、溝きりの機械と草刈機が不調だと言うので、キャブの清掃などメンテナンスしてあげて完調にしてあげました。



今日は満月ですね~






今日は穏かな日で終わりました。
Posted at 2015/09/27 23:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | JT641 | クルマ
2015年09月26日 イイね!

あれ?

本日でたった4ヶ月でしたが、今の所属の会社の勤務は終了しました。

今日は作動油の冷却装置に問題があり、報告して社長の命令に従い冷却ファンの交換をしていたら、アフォな先輩から、『何勝手なことをしているんだよ!このガキは・・・』と怒号を飛ばされましたが、『社長と連絡とって交換依頼されましたが・・・何か問題でも?』と返すと『・・・・』とな。

俺を嫌いだと理由だけでこの扱い・・・

どんだけ器量のない人間だとつくづく思わされました。笑

そんな会社社屋に戻ったのはPM7時・・・帰って8時かと思ってジェミニに乗り込み、帰路へ。

途中でチンタラ走るミライースさんがいて、追い越し車線から抜こうとしたら、相手が何故かライバル心を剥き出しにして、追ってきます。

なかなかキツイカーブを抜けたら、赤信号なんですが何故か今日は青で・・・

走行車線をホイールベースの短さでカキっと曲がっていくミライースさんの前には、チンタラ走るアクアさんの前に原付。

おいらはミライースさんの5メートル後方でスピードを抑えつつ追い越し車線に居たので、ミライースさんは急ブレーキ・・・アフォか!笑

おいらは追い越し車線からわざとスピードを落としてスススーとミライースさんをパス。

すると、アクアさんがまじめに信号で止まって遥か後方にミライースさん・・・笑

ミライースさんはかなりご立腹か、アクアさんの真後ろに停車。

あとは西道路を法定速度+αで走っていたら、さっきのミライースさんがエコカーの速度とは思えぬ速さでパスしていきました。


知り合いにミライース乗りが居ますが、その人が見たら『ミライースの品格を下げるな!』と言うような走りでした。笑

嫌ですね~周りの状況を図れないドライバー・・・・

おいらは基本、自分のペースを作っているので、周りに流されない運転をします。

なので踏んで危険回避できるなら踏みますし、安全地帯を探して走る感じですかね。


だから無事故無違反ゴールドドライバーです。マジですよ。笑
Posted at 2015/09/26 21:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

思い出の車。

ガキ(学校に上がる前)の頃に家にあった車を思い出すと、カローラバンとトヨエースWキャブにクジラクラウン。

今思えば親父はトヨタ党だったんだなと思います。

1975年の頃でクジラですから、おそらく新車で買ったんでしょうね。

セダンの2600のデラックスなので、おそらく72年に買ったのでしょう。

でも乗せてもらった記憶はなく、覚えているのは左リアフェンダーがボコボコになった状態で、納屋に有ったことだけ覚えてます。

その後は中学に上がりふと納屋を見るとクジラは消えていて、叔父さんの解体場で解体して鉄クズになったようです。

今思えば2600のクジラは希少でいつか起こして乗ろうと密かに親父は思っていたはずが、仕事も上手く行かず解体にしたんだと思います。

そんな事を思うと、ある意味おいらと性格が似ているのかなと思います。

当時MS系クラウンは4代目でクラウンの失敗作と言われてますが、2600のM4エンジンを搭載など、トヨタとしては普通の人が買える初の3ナンバー車だったりします。

色は墨なんとかの黒とかセンチュリーが採用していたカラーだったらしいです。

でも、親父には悪いのですが、おいらは2ドアのMS70(2ドア)のこいつがほしい!

血は争えないですね。



2ドアだと角目になりリアもテールランプがデザインが変わります。

こいつなら残してくれれたら起こすかも。笑


赤限定ですがね。笑
Posted at 2015/09/24 20:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「サンバーさんに特殊装備? http://cvw.jp/b/2201156/39040784/
何シテル?   12/21 22:02
たんぼうと申します。お友達は募集しておりません。 今はra1プレオマイルドチャージで遊んでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

たんぼうさんのいすゞ ジェミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 17:42:41
RE専用オイル トラストF3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 21:42:17
今度こそ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/21 21:45:16

愛車一覧

スバル プレオ プレ男 (スバル プレオ)
サンバーさんでの高速走行は苦痛なので、適当な過吸気付き車両を探していたら出てきました。 ...
日産 マーチ チビッこギャング (日産 マーチ)
何故か惹かれてしまうIMPAL・・・ やはり日本一速い男!星野一義に憧れてしまうのです ...
マツダ ユーノスコスモ お嬢様 (マツダ ユーノスコスモ)
ユーノスコスモ13BタイプEのお嬢様です。 内装はベージュ本皮内装で、ボディーカラーは ...
ヤマハ RZ350 ヤマハ RZ350
こいつも知り合いの解体屋で眠ってた車両で、シートレールが曲がっていたのですが、2万で買っ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation