
今日は6時出発で朝黒、そしてお台場で開催されているモータースポーツジャパンフェスティバルに行ってきました。今日はMINIだけでもいくつかのオフが同時多発的に開催されていたようですね。朝黒も(大黒PA自体も)大盛況でした。
朝黒はここんとこ続けて出席していますので、ずいぶん顔なじみの方が増えました。知らない方とも会話できるようになってきたので、手持ち無沙汰になることも無くなり、常に誰かのMINIをネタにしゃべってる感じになってきました。
こちらはつけま繋がり(笑) ボクのは奥の方のアイスブルーです。
さて、朝黒のあとはお台場で開催されているモータースポーツジャパンフェスティバルを見に行ってきました。目当てはいろいろあるんですが、やっぱりまずはコレ。
新型ロードスターです。有無を言わさぬ佇まいがありますね。
コンパクト、って言われますが、コペンに比べると「デカイ」。でもコクピットに座ってみると、コペンのような(と言うと語弊があるが)タイトさと、絶妙な位置関係と、絶妙な操作感覚があります。コペンより大きくてパワフルな車体を、コペン以上に手足のように操れるんだろうなあ。
お次はもちろんこれ。S660です。モーターショーのコンセプトモデルは見ましたが、量産車は初めてです。これは単純にカッコいいですね! 一般的な目線で見れば、コペンは完敗でしょう。
コックピットに座ってみると、驚きの低さ。思わず「うわ低っ!」って言ってしまうほど。ロードスターのときはそんなに感じませんでした。AT車でしたのでペダルの位置関係はわかりませんが、座っただけで楽しくなるあのポジションはさすがです。荷物の載らなさや乗り降りのしにくさ、開放感の少なさ、そういったものをすべて分かった上で楽しむためだけに乗るクルマ。そうすればデメルっとは全て走りのメリットに変わる。そういう感じです。
もちろん我らがコペンも黃ローブ、青ローブ、あとエクスプレイもがんばってました。
そしてホンダブースではお決まりのRC213Vでのヒジ&ヒザスリ体験(笑)
そして最後はクラシックミニで〆!
その他の写真はこちらのフォトアルバムを参照してください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2201404/album/8593/
Posted at 2015/04/12 22:26:16 | |
トラックバック(0) |
MINI | クルマ