• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tkzw46(ティーケー)のブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

2014走り納め2015走り初め

2014走り納め2015走り初め年が新しくなってもう2週間になるのに、今さら年末年始のカーライフを。
まず、12月30日はマンションに人が少なくなるので、ウチの主要な乗り物を全部並べてみます。
うん。なかなかの光景だ(^-^)


そして大晦日は午前中にバイクの走り納めを。


「映り込み」写真、けっこう好きなんです。


ウエアはREPSOL風ジャケットで。バイクで自撮りって初めてじゃないかな。


そして夕方は「夜の高速道路」。これ我が家の定番メニューで、大晦日の夜はガラッガラになった首都高を、夜景を眺めながら毎年家族で走るんです。今回は義母も一緒に(笑)

まずは常磐道守谷SA。キレイな空の色と新しいSAの建物がとってもステキです。


そして首都高をビュ〜ンと走って(スピード「感」は表現できたかな?)…


東京タワーを眺めて、


レインボーブリッジを渡って、


定番の辰巳PAで写真を撮って、


葛西の観覧車。スカイツリーはキレイに撮れませんでした。


そして元旦はオープン走り初め!


今年もクルマ・バイク・自転車が楽しい一年でありますよう。
Posted at 2015/01/12 22:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | VFR | クルマ
2014年12月27日 イイね!

141227MINIミラーカバー装着

141227MINIミラーカバー装着先日MINIの点検の際、一目惚れした新型のスピードウェルブルー。



ウチのクラブマンに装着できないかなぁと思ったんですが、新型用のミラーカバーはR56系/60系には合わないらしいんですよね。仕方ないのでこんな合成をして妄想してました。



ところが何故か今日ウチにこんなものが届き…



これまでピカピカだったミラーカバーを…



何故かピンクにしました(笑)



ジツはこのミラーカバー、純正品と違って、通常のミラーカバーの上に両面テープで貼り付けるタイプなんですね。メッキの上にテープを貼るとメッキを傷めそうなので、いったん通常のカバーにしたというワケです。

で両面テープで貼りあわせて完成。位置出しにはちょっと気を使います。



だけどやっぱり社外品。形状はピッタリ合わない…ベースのピンクが見えてしまってます。



だけど、遠目に見れば気分は出ているので良しとする。



妄想のときの合成画のような雰囲気になりましたね。
サイドスカットルもユニオンジャックから黒に戻そうかな。さらに黒のONEグリルにするのもカッコいいかも。



意味なくコペンと並べて。
ホントはここにチャリとバイクも並べたいね。
Posted at 2014/12/27 22:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年12月20日 イイね!

141220クラブマンとコペンにスタッドレス装着

141220クラブマンとコペンにスタッドレス装着クルマ2台にスタッドレスを装着しました。
いずれもブリザックGZ(新品)のホイールセットです。いやかなりの出費(^^;

クラブマンのホイールはr-dynamicsのRD3。タイヤサイズは純正と同じ175/65R15。
同じなんですが、ホイール幅がちょっと広いのかな?軽く「引っ張り」っぽくなって迫力が出ました。
色をブラックにしたので、かなり締まっていい感じです(^-^)

コペンのホイールはブリジストンのエコフォルムだったかな?
2インチダウンさせて165/65R14を履きました。こちらはおとなしく収まってます。
隣に乗った娘(小2)も、数100m走ったぐらいで「静かになったね」と言ってます。
さすがのインプレ!
Posted at 2014/12/20 16:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月15日 イイね!

141214朝黒初参加

141214朝黒初参加最近MINI熱が再び高まってきているので、勢いで「朝黒」に初参加させてもらうことにしました。

朝は6時に自宅をスタート。気温は-4℃です。ルーフも凍っています。


で、途中は省略していきなり現地に到着(笑)
すでにたっくさんのMINIが並んでいるし、後からも続々入ってきます。すごいイベントですね!


FBでクラブマンのグループを立ち上げた、kzbarberさんとクラブマンを並べることができました(^-^)


お話しはできなかったけど、クラブマンの方もたくさん!


アイスブルーにオレンジミラー、実物を見たいな〜と思ってたアキラ@横濱さん。
名刺もいただきありがとうございました!



ステッカーのチョイスも渋いですね!


他にも気になったMINIをいくつか。こちらはみん友になってもらっているレン吉さんでしたね。気付きませんでした(^^; クロームリングの無いヘッドライトが斬新です。


つけま仕様のMINIは見たことあるけど、リング無しはこんな感じに見えました(失礼!)


こちらはオレンジのストライプがステキですねぇ。


JCWのクリスマス仕様。センスいいですね。


こちらは親子って感じ♪ 実際には後ろが親だけど。


そしてこちらはエレブル兄弟。左がMINI友のたかちん.さん、右はエレブルの似合うステキなオーナーさんでした(^-^)


ダッシュボードのミニカーもステキですね!


そしてkzbarberさんとバイバイした後は…


たかちん.さんの後を追いかけて


こちらへ。


ご先祖様をしげしげ眺めたり


デモ車のクラブマンを見せてもらって、


嫁さんへの誕生日プレゼントを買いました。ちょっとだけMINIテイストの小物を。
(写真は物色中の私。たかちん.さん撮影)


そして2階でランチして帰宅。いや〜充実の一日でした。
たかちん.さんありがとね。MINI友の皆さん、またお会いしましょう!
Posted at 2014/12/15 22:26:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月09日 イイね!

141206 MINIアレコレ試乗

141206 MINIアレコレ試乗この日は愛車MINI CLUBMAN(R55)の2年点検の日。約27,000kmを走って初めてのオイル交換(!)を実施しました。店内にはサンタの帽子を被ったクロスオーバーが展示されています。

さて、点検とオイル交換は5時間ぐらいかかるとのことなので、いくつか試乗させてもらってから代車を出してもらうことに。

最初に乗るのは期待のディーゼルです。クロスオーバーのCOOPER SD。


60系の運転は初めてでしたが、やっぱりシャコ高。SUVタイプのクルマにしてはよく走るしよく曲がるんだけど、MINIに乗ってる感じは薄い… 表現が難しいけど、普通のクルマとして良いクルマです。
ディーゼルのカリカリ感は、エンジンの個性として好ましいものですが、もっとクセ(またはアク)を残しても良かったかも。

次に乗ったのは、5ドアのCOOPER S。


さすが2リッターターボ! なかなかに刺激のある加速感でした!
同乗した娘なんぞはこの加速にイチコロにやられまして、その後は生意気にも事あるごとに「アタシ5ドアが欲しい」と言ってます。

すんげー速いしよく曲がるしスムーズだし装備もいいし… だけど欲しいか?と言うと「う〜ん」という感じ。もうクルマが良すぎるんですよね。速いクルマに乗せてもらっている感じ。コペンみたいに、「全然速くないんだけど運転してて何か楽しい」って感覚は感じないなあ。5ドアにはMINIのオサレ感も感じないし。

最後は3ドアハッチのONE。基本中の基本ですね。


うん、コレですよコレ。ステアリングを切って行くと、Sなんかに比べてまだまだチューニングの余地を感じさせる脚まわりを感じながら、軽やかに曲がって行く。エンジンも良いです。上の方なんかはハッキリ言って軽トラみたいな音でただ回っているだけな感じですけど、振動もノイズも適度にあって、エンジンを楽しんで走れる気がする。

全体のプロポーションもやっぱりMINIは3ドアハッチが良いです(F系のデザインそのものについてはさておき)。一番MINIらしい。

で、展示車のONEのスピードウェルブルーを見て、そのチェック柄に一目惚れしちゃいました。


ウチのクラブマンにもこのミラーカバーつけたいなあ。アイスブルーにもきっと似合うんだろうなあ。でもディーラーさんに聞いてみたところ、F系のミラーカバーはR系には装着できないんだそうな。アイスブルーにもよく似合うと思ったんだけどなあ。残念…


Posted at 2014/12/10 00:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「そりゃこの2年溺愛してるコペンローブに決まってますよ。こんな気持ちのいいクルマは他に無い。#ダイハツの名車 あなたが選ぶ!「ダイハツの名車」を教えて下さい!>>>」
何シテル?   07/07 16:06
tkzw46です。ティーケーさんと呼ばれるようになりました。 MINIとコペンの輪を広げるべく、’14/5/21よりみんカラ開始! twitter ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名ばかりの〔COPEN SITE〕・・やっぱ埼玉は盛り上がらないのか(+∀+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 21:37:10
同時に窓上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 12:23:19
課題のチャリ積載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 20:43:27

愛車一覧

ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
新車で購入してはや14年。ずっと現役です!
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
アイスブルーのクラブマンです。 娘を横に乗せてサーキットをのんびり流すのが大好きです。 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
クロスバイクの雄、GIANTのESCAPEシリーズのESCAPE R2です。今はもうR3 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年7月5日、納車されました! 初期不良もリコールもドンと来い!(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation