• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマダノオロチの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2015年10月17日

燃料計の狂いを改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
燃料計が満タンにしても上まで動かず、エンプティになってもガソリンが20リットルしかはいらなく、不便だったのでいざ治してみます
2
と思って準備してたら買った燃料ポンプassyのホースの所、折れてる!!ダメじゃん!
最悪フロートの所だけ交換できたらすればいいかという考えのもと続行。
3
燃圧抜いてホースカプラー抜いて、外しました。針ではエンプティ状態で作業しましたが燃料はまだ半分ほど残ってました。

しかしこのポンプはそのままではタンクから抜けないやつでタンク内でフロートと分裂させる必要がありました。
4
後期のじゃダメだった..フロートの取り付けが全然違う...ホース折れてるからポンプごと交換もできないし、、

諦めてそのまま元に戻します、見た感じフロートに異常はなかったし、何かに引っかかってフロートが機能しなくなったという可能性を信じて!
5
タンク内のポンプをスライドさせて固定する所に苦戦しつつも元どおり組み付けて、エンジン始動するとなんと!

針が真ん中まで動いた!治りました!
きっとタンク内で何かに引っかかってしまったんでしょう。


この時は後に悲劇が起こるとも知らず。
6
その日は快調に走り、翌日燃料を給油しているとやけに燃料が入る。

おかしいと思った時には手遅れ。下廻りからガソリンがだだ漏れ、ガソスタに池を作ってしまいました。
7
燃料ポンプの車体との取り付けのパッキンがキッチリとハマっていなく、そのため蓋もしっかりと閉まらず、タンクからの燃料がそこからどんどん出てしまったようです。

取り敢えず無事にその場で治せてよかったですが、原因解明のために電話した.ヤマ.さん、JAFの方、ガソスタの方々、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

自分でやるからにはキッチリとやらないといけません。お勉強になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マーチニスモ充電しました

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理完了!

難易度:

PITWORK燃料系洗浄剤「F-ZERO」投入

難易度:

【洗車記録】2024/6/14

難易度:

バッテリー交換 

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月20日 21:08
私も昔同じ事をしたので直ぐ原因は解りました。

蓋は此れでもかと言う位叩いて締めないと駄目ですね。


燃えなくて良かったですね。
コメントへの返答
2015年10月20日 22:28
とても勉強になりましたヽ(´o`;

もう怖いんで燃料系には触りたくないですね笑 まあ、そうはいかないと思いますけど笑

プロフィール

「@たろうまる デートカー特集ですか?😂 まず人間のチューニングですね😞」
何シテル?   05/29 20:32
95年生まれ。 00年代入りかけあたりの雰囲気が特に好きです。 シンプルで渋めで程よくシャコタン。自分の理想のスタイルを目指してます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weld インシュレーティングボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 08:03:26
kurumabaca工房 エキマニ遮熱板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:59:52
フォーミュラEさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 03:55:07

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
念願のイチサン 走りも弄りも、ラフに楽しめるストレスフリーな仕様を目指してます。笑
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
¥0で譲って頂いた、19万キロ突破のご老体ワゴンR! 廃車予定だったとの事で、少々難あり ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
24の代にして、人生初バイク笑。 通勤に使えそうだなぁと、安かったので買ってしまいました ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初めての愛車、K11 90年代後半のルックス、峠が似合いそうなスタイル。がコンセプト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation