• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月24日

最新版へリプログラムしたけど

先日、ディラーで点検して頂く機会がありました。
コンピュータをバージョンアップ出来ますか?と尋ねたところ、
リプログラム出来るか調べて、やってみます。という事で、結果的に最新版へリプログラムして頂きました。
ただ、何がどう更新されたのかはサービスキャンペーン等にならないバージョンだったので、不明だそうです。
ここでは「低速域でスムーズになる」という事だったので、始動直後の狭路運転時にギクシャクした感触が解消される事をイメージしてました。
19日にリプログラムして数日ドライブしましたが、解消したような、残っているような曖昧な印象です。ハッキリ判断出来ず、すいません。
暖まってからの信号待ちで、低速域まで減速して走行していて、再び走りだす場合では、スムーズになったような気もします。
明らかに悪くなった感じは全く無いので、OKと思ってます。
ブログ一覧 | リプログラム | クルマ
Posted at 2016/04/24 22:15:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

腰痛が……🤣
ポンピンさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ビーナスライン
R_35さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年4月24日 23:10
内容の分からないバージョンアップ
ってのは困りますよね。

パソコンのOS等のバージョンアップの
様にやらなきゃ良かった、、

って場合もあったりしますからね(-_-;)
特に問題を感じないなら良かったです。


コメントへの返答
2016年4月24日 23:34
はい。Windowsでは再起動を繰り返すという酷い目に合った事があります。(笑)
今回は問題も改善点も気付けないです。何かは進化している筈なんですけど。
アプリでバージョン等を読み出せたりするのかしら。
2016年4月25日 10:47
こんにちわ~。
僕もやりましたよ

1、2、3

と、あるらしいですよ

僕の場合、燃費が落ち、高速の延びがわるくなりました。
コメントへの返答
2016年4月25日 14:16
こんにちは。コメントありがとうございます。
燃費が悪化して、高速で伸びないなんて、クレーム物ですね。ウチのも同じなのか?心配です。
昨日70制限のバイパスを流れに乗って走行しましたが、高速の伸びはどの辺りの速度若しくは回転域なのでしようか?
2016年4月25日 15:26
クレームは、できないですよ。
どうも、トルクが落ちたってかんじです

元に戻せないそうです
コメントへの返答
2016年4月25日 18:37
アップしか出来ないのか、残念。
次のリプログラムに期待します。
でも、街の板金屋さんで買うたんで、ディーラーにはあまり行かないのです。
ここでの情報頼りです。
次のリプログラムの機会には、情報アップ宜しくお願いします。先達の皆様方。

プロフィール

「オイルとエレメント交換でダイハツなう。」
何シテル?   07/25 15:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] コペンルーフの異音解消法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:49:06
GRコペン専用フロアブレースの品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 07:47:20
[ダイハツ コペン]トヨタ(純正) GRブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:11:43

愛車一覧

ダイハツ コペン 御降 (ダイハツ コペン)
娘の車でしたが、2025/05/23に御降りし、24日に神奈川県から新東名・湾岸・新名神 ...
スズキ ハスラー 二代目 (スズキ ハスラー)
2月末にオーダーしましたが、コロナの影響で納期が延びて、7月11日午前に納車になりました ...
その他 ビビ・DX 初代 (その他 ビビ・DX)
奥の11年乗った愛車(笑)の代替えです。 メルセデスの代金80,000-と自動車税の割戻 ...
スズキ ハスラー 初代 (スズキ ハスラー)
モーターショーの写真を見て気に入りました。 W124からの乗り換えだったので随分悩みまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation