• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロミのブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

任意保険継続

この6月で任意保険の満期日を迎えるので、少し前から一括見積サイト等を利用して比較してました。
今は車両保険を付けてないけど、他車運転特約の際に車両補償が出来るように車対車のものを付けようと思いました。
それと、スペアタイヤが無いのでパンク時のレッカー距離が長いロードサービスも欲しいと思いました。
後は、やっぱり安価な事!(笑)

今のSBI損保で継続すると
--保険--
対人賠償 無制限
対物賠償 無制限
人身傷害 5,000万円
搭乗者傷害 1,000万円
車両保険種類 車対車+限定A
車両保険金額 115万円
車両自己負担額 10-10万円
--特約--
弁護士費用等補償特約
自宅・車庫等修理費用補償特約
対物差額修理費用補償特約
で保険料(年間)38,010 円でした。

保険会社を乗り換えると、Club Off plusやホームアシスタンスサービスや無料ロードサービスの特典のあるNTTイフ経由の契約が出来るので、ハスラーで一ヶ月だけ利用したおとなの自動車保険で比較見積をしてみました。

SBIは走行距離に関係ないのですが、セゾンは年間一万キロで値段が変化します。今の計算では10,635kmととても微妙な数値なので、両方で試算しました。
同じ条件(自宅・車庫等修理費用補償特約はSBIのみ)ですと39,000円と45,960円の見積でした。
一旦5,000~10,000kmで契約して、超えれば超過料金を支払う事があると読み取りました。

車両保険を95万の免責20万にまで下がられるので、下ると保険料は35,530円まで下がります。

NTTイフを使ってみたさに、今年はセゾンにして来年SBIに戻る事も考えましたが、奥が運転し出すことを前提に自宅・車庫等修理費用補償特約を重視してSBIで契約する事にしました。
(ビルトインガレージなので、駐車に失敗すると自損なので車両保険は出ないけど、ガレージの原状復帰費用は支払われる特約は魅力でした。)

車両保険代で1万円ほど高くなるのですが、去年に比べて税金が安くなっているので、奥の了解はすんなりと得られました。(^^)v

Posted at 2015/05/26 21:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 保険 | クルマ

プロフィール

「オイルとエレメント交換でダイハツなう。」
何シテル?   07/25 15:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] コペンルーフの異音解消法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:49:06
GRコペン専用フロアブレースの品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 07:47:20
[ダイハツ コペン]トヨタ(純正) GRブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:11:43

愛車一覧

ダイハツ コペン 御降 (ダイハツ コペン)
娘の車でしたが、2025/05/23に御降りし、24日に神奈川県から新東名・湾岸・新名神 ...
スズキ ハスラー 二代目 (スズキ ハスラー)
2月末にオーダーしましたが、コロナの影響で納期が延びて、7月11日午前に納車になりました ...
その他 ビビ・DX 初代 (その他 ビビ・DX)
奥の11年乗った愛車(笑)の代替えです。 メルセデスの代金80,000-と自動車税の割戻 ...
スズキ ハスラー 初代 (スズキ ハスラー)
モーターショーの写真を見て気に入りました。 W124からの乗り換えだったので随分悩みまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation